おしゃれ花嫁さんは『くすみカラー』をチョイス♡お色直しはくすみカラーで上品に*。

おしゃれ花嫁さんは『くすみカラー』をチョイス♡お色直しはくすみカラーで上品に*。

ラブリーすぎず、可愛すぎない大人女子に人気のある『くすみカラー』。シックで上品な色味にうっとりしてしまいますよね♡くすみカラーのウェディングドレスはナチュラルウェディングやシックなウェディング、クラシカルウェディング、大人っぽい雰囲気を出したい人にぴったり!!今回の記事では、お色直しで着たいくすみカラーのウェディングドレスをご紹介していきます♡『こんなドレスを着てみたい!』を見つけて、イマドキのおしゃれ花嫁さんになっちゃいましょう*。


大人花嫁さんのあいだで『くすみカラー』のドレスが人気急上昇♡

せっかく挙げる結婚式だからこそ、ウェディングドレスだけじゃなくて、お色直しのカラードレスもこだわりたいもの♡♡ピンクやブルー、イエローなどといった明るくてキュートなカラードレスは不動の人気でもありますが、『可愛すぎるのは苦手・・・』『良い年齢だし、明るい色味のドレスはちょっと・・・』という花嫁さんもきっといるはずですよね!

そんなドレス迷子の花嫁さんに朗報です♡
実は最近、じわじわと人気を高めているのが『くすみカラー』のカラードレス♡少しくすんだグレーやブルー、ベージュなど、アンティークチックな落ち着いたドレスが選ばれがちなんですよ*。今回はお色直しで着たい、落ち着いた色味のおしゃれで大人っぽい雰囲気を出すことのできるくすみカラーのドレスをご紹介していきます♪

運命のカラードレスを選ぶコツ

まずはカラードレス選びに失敗しないための、ポイントをご紹介していきます♡

気になるドレスや、お気に入りのドレスの画像を探す

まずはインターネットで、『こんなドレスが着たいな』と思う画像を探しましょう*複数枚ほど見つけて、会場の雰囲気や結婚式のテーマと照らし合わせてみると良いですよ♡インターネットやSNSで見つけた画像を保存しておき、打ち合わせのときに衣装スタッフに見せると、よりスムーズに選ぶことができます♪

会場の雰囲気に合った色で選ぶ

次にカラードレスを選ぶときのコツは、会場の雰囲気に合うかどうかを考えることも大切なポイント♪
たとえばガーデンウェディングや光が良く射し込む会場の場合は、淡いパステルカラーなどといった可愛らしい色味のドレスがGOOD◎シックな会場や、モダンな雰囲気のところであれば、パステルカラーのドレスよりも真っ赤なドレスなどが相性抜群です!このように結婚式会場の雰囲気も意識して選ぶようにしてみるといいですよ♡

自分の肌に似合うカラーなのか考えるぶ

お肌の色って、人によってそれぞれ違いますよね。同じ色味のドレスを着ても、なんだか顔色が悪く見えたり、暗く見えたりすることがあります。お肌の色だけでなく、顔の形によっても合う・合わないがあるため、家族や友達、衣装スタッフのアドバイスを聞いてみても良いのではないでしょうか*。

大人女子が選ぶトレンドのくすみカラードレス*。『グレー』

『可愛い雰囲気のドレスもいいけど、やっぱり落ち着いた雰囲気を出したい!』『お肌をきれいに見せたい!』『大人っぽい雰囲気を演出したい!』そんな花嫁さんにはグレーのカラードレスがおすすめ♡

ボリュームのあるチュール素材だけど、ストンとしたシルエットで、とても上品な印象を与えてくれるドレス*。ブーケの色と合わせて、より大人っぽさを演出♪

胸元あたりに広がったレースと、くびれ部分からふんわりと♡しっとり質感の間の程よいボリューム感も素敵ですね。

グレーのチュールがひときわ目立つグレーのカラードレス♪胸元に散りばめられた白色の刺繍とバックにある大きなリボンが、上品さだけでなく、可愛らしさも表現していますよね*。

お肌に馴染みやすいグレーのドレスに、白色のレースがあることで、一気に華やかな印象をあたえてくれます♡

大人女子が選ぶトレンドのくすみカラードレス*。『ベージュ』

肌なじみの良いベージュカラーのドレス♡どんな肌タイプの人にも合うことから、人気のあるカラーです*。

立体的なお花のモチーフが華やかさだけでなく、さりげなく可愛らしさも表現してくれます♡『可愛すぎる色味はちょっと・・・』という人にもおすすめのドレスです*。

秋やガーデンウェディングにオススメのドレス♡くびれあたりまである白色のレースが、シックで大人女性らしさを表現してくれています**

大人女子が選ぶトレンドのくすみカラードレス*。『ブルー』

シックな女性を演出したい花嫁さんにおすすめのカラードレス♡クラシカルウェディングの人にぴったりな色味のドレスです**

淡いブルーのドレスに、繊細なレースフラワーに一目ぼれした人も多いはず♡きれいめのスタイルで上品さUP♡

トレンドのくすみカラードレス*。『ピンク』

『やっぱりピンクが着たい!』そんな花嫁さんにオススメのドレス♪淡いピンク色のドレスだから、程よくフェミニンさを演出してくれますよ♪

大人可愛い派の花嫁さんにおすすめのピンクのカラードレス♡まるで妖精のようなドレスで、女性らしさだけでなく、可愛らしさも演出*。

ふんわり広がったスカートが可愛いドレス♪『可愛すぎるデザインは苦手かも・・・』という花嫁さんにもおすすめです♡

ボリュームのあるチュールスカートが可愛い♡キュッと引き締まったくびれは、着やせ効果も・・・◎

とろみ感のある素材で、落ち着いた品のある花嫁さんを演出♪

ふんわりと重ねられたスカートが印象的のスカート♡

大人女子が選ぶトレンドのくすみカラードレス*。『レース』

くすみカラーやパステルカラーのドレスと相性ぴったりのレースドレス♡さりげなく可愛らしさも演出したい花嫁さんから、人気のあるドレスですよ♪

透け感のあるドレスで、シックな雰囲気を演出♪カラダのラインを美しく魅せてくれます*。

クラシックなドレスで、ふんわりおしとやかな女性に♡

肩部分からバックにかけて結んだリボンのオフショルダーは、美しいシルエットで女性らしさを演出してくれるだけでなく、後ろ姿までも華やかで美しく魅せてくれます♡

流行りの『くすみカラー』で、大人上品を演出しよう*。

いかがでしたか?おしゃれ花嫁さんのあいだで人気のある『くすみカラー』のドレスで、あなたもセンス抜群の花嫁さんを演出してみませんか♡紹介したドレスを参考にしていただき、お気に入りのコーディネートを見つけてくださいね*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*



最新の投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング