披露宴のお色直し中座は誰と!?大切な人と一緒に中座しましょう♡*

披露宴のお色直し中座は誰と!?大切な人と一緒に中座しましょう♡*

披露宴の演出のひとつとして定番の≪お色直し≫カラードレスや和装など新郎新婦さんが衣装チェンジのため会場から中座します。新郎さんもお色直しをする場合は新郎新婦が一緒に中座することもなくはありませんが、高砂席が空っぽになる時間が長くなるため、お色直しに時間のかかる新婦さんが先に中座し、あとで新郎が中座するのが一般的です。誰にエスコートをお願いするか悩ましいですが、既に決めている新郎新婦さんもいらっしゃいますよね?そこで今回は、披露宴の中座は誰とする人が多いのかスポットを当ててご紹介させていただきます☆*


披露宴の演出のひとつとして定番の≪お色直し≫カラードレスや和装など新郎新婦さんが衣装チェンジのため会場から中座します。新郎さんもお色直しをする場合は新郎新婦が一緒に中座することもなくはありませんが、高砂席が空っぽになる時間が長くなるため、お色直しに時間のかかる新婦さんが先に中座し、あとで新郎が中座するのが一般的です。

その時にそれぞれ一緒に中座する時にエスコートをゲストに頼むことが多いんです◎そのエスコート相手をほとんどがサプライズで選ぶことが多く、披露宴の中でも特に感動的なシーンとなります。

誰にエスコートをお願いするか悩ましいですが、既に決めている新郎新婦さんもいらっしゃいますよね?そこで今回は、披露宴の中座は誰とする人が多いのかスポットを当ててご紹介させていただきます☆*

お父さん、お母さんと

中座のエスコートとして、新郎新婦さん問わず最も多いのは両親です。
結婚式はどうしても花嫁さんがメインになってしまいますが、中座の時には花婿さんにも注目されます◎そんなシーンにはせっかくなのでお互いに大切だと思う人と歩きたいですよね…♡♡

花嫁さんの場合、バージンロードを父親と歩いたから中座は母親と、と考える人が多いそうです!!また両親への手紙などで家族の絆が感じられる演出が多いので、ゲストにも感動を与えることができます☆*一方で花婿さんは両家代表の挨拶を任される場面が多く、なかなか感動の演出やシーンなどでの主役になりにくくなりますよね。。。

花婿さんもちろんのこと、花婿さんのご両親にとっても少し寂しいものがあるので、そうならないよう中座のエスコートとして親子で歩く演出を見せると、ゲストも母親にとってもステキな思い出になることでしょう♡♡

特に大人になると普段は手をつないだり、腕を組んだりすることに照れもあると思います。けれども結婚式というハレの日は特別な場なので一緒に歩いて中座をすると「指名して良かった♪」そう思えるはずです!!また思い切って両親と一緒に親子三人で中座をするのも良いですよ♡

祖父母と

祖父母を指名にする新郎新婦さんも**小さい頃から一緒に住んでいたり、過ごす時間が多かったり、と思い出がある新郎新婦さんがエスコートにお願いすることが多いです◎一緒に歩くことでおじいさんやおばあさんにとっては喜びが溢れる瞬間に♪♪小さかった孫がこんなにも成長した姿を見せることができる瞬間ではないでしょうか…?♡

兄弟、姉妹と

両親に次いで祖父母や兄弟、姉妹などの親族をエスコート役として指名することが多いです。
女姉妹のいる花嫁さんは、ぜひ姉妹にエスコートを頼みましょう♡小さい頃からたくさん遊んだりケンカをしたことも、今となれば良い思い出◎ずーっとそばにいた存在だからこそ伝えたい気持ちがあるはず!!ぜひコメントをもらいましょう!!

男兄弟のいる花嫁さんは、兄弟とは普段手をつなぐ機会がないので、照れくさいところもありますが、幸せな気持ちに浸れる瞬間です**きっと兄弟の仲をもーっと深められるはず♪*

また兄弟そろって歩く姿は両親やゲストにとっては嬉しいものです。初めて兄弟姉妹に会うゲストもいるので、ぜひ兄弟姉妹ショットを撮ってもらいましょう♪もちろん中座後はカメラマンさんにお願いをして兄弟そろっての写真を残しておくのがベスト☆小さい頃はきっと両親にたくさん写真を撮ってもらっていたと思います…♡

ご友人と

楽しいことはもちろん、辛いことや悩みもたくさん共有してきた大切なお友だちをエスコート役にお願いするのもとってもステキです♡エスコート役は家族や親族に頼むのが定番なので、まさか自分が頼まれるとは思っていない、そんなサプライズ指名です!!思わず涙ぐんでしまうお友達も…これからもお互いの家族を交えて一生付き合っていきたいお友だちにぜひ頼んでみてはいかがでしょうか?♡♡

今回ご紹介させていただいた他にも親しいお友達のご両親や学生時代の恩人、彼のご両親などエスコート役に決まりはありません!! 一瞬でもきっとステキな時間になることは間違いないですよ◎おふたりが一緒に歩きたい、そんな特別な思いを込めてぜひ大切なゲストをエスコート役に任命してください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

結婚披露宴もクライマックス…!そんなラストに行うのが「エンドロールムービー」です*エンドロールムービーは、結婚式当日の様子やゲストに感謝を伝えるもの。ただゲストの名前を流すだけでなく、「今日はありがとう」「これからもよろしくね!」といったコメントを添えることで、ゲストにとっても心に残る演出をすることできます♡でも、いざ考え始めてみると「どんなコメントにしたらいいのかな?」と悩んでしまうカップルも多いはず!そこで今回は、結婚式のエンドロールムービーの構成やコメント例をたっぷりご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング