結婚式をもっと華やかに!こだわった〈装花〉で二人だけのオリジナルウエディングに◎

結婚式をもっと華やかに!こだわった〈装花〉で二人だけのオリジナルウエディングに◎

〈装花〉とは結婚式・披露宴などで飾られるお花のことで、会場コーディネートの中でも重要なアイテム。基本的に、使うお花の種類や色は新郎新婦のイメージする雰囲気に合わせて選ばれます。また、装花はゲストへのおもてなしの気持ちを表した演出でもあるんです◎実はこの装花、会場を見渡せば様々な場所に取り入れられています。今回は装花が使われる場所をご紹介していきます♪


装花が使われる場所①メインテーブル

披露宴会場で新郎新婦さんが座る高メインテーブルに飾るお花。これは〈メイン装花〉と呼ばれ、結婚式の目玉になる装花なんです◎メイン装花のイメージを固めてから、メイン装花に合うように他の装花を考えていくのが一般的。写真のように季節のお花を取り入れる新郎新婦さんも多いみたいです♪

装花が使われる場所②メインテーブルの後ろ

メインテーブルの後ろを飾る、〈テーブルバック装花〉もメイン装花と合わせてコーディネートしましょう♪高砂の後ろに物を置くことができる台などがある場合は、キャンドルなどと一緒にお花を飾るのが定番です。テーブルの上だけでなく、背景にもお花があることで、全体的に華やかな雰囲気になりますし、写真にも彩りが出て◎

装花が使われる場所③チャペル会場

チャペルで結婚式を挙げる場合は、祭壇を彩る「祭壇装花」があるとチャペルをより華やかな印象に仕上げることができます。写真のように白いお花とグリーンで神聖な雰囲気を演出するカップルさんが多いみたい♪装花が挙式料に含まれている会場もあるので、見積もりの確認の際に聞いてみましょう◎

装花が使われる場所④チャペル会場のイス

チャペルでゲストが座るイスやバージンロード側のベンチの脇に飾る装花を、〈チェアフラワー〉と呼びます。挙式ではバージンロードを歩く姿の写真をたくさん撮影してもらえるため、装花があった方が写真も華やかになりますよ◎

装花が使われる場所⑤結婚式の受付

受付スペースも、結婚式のテーマに沿ったお花を飾ると統一感が出てより一層華やかに◎フォトフレームやウェルカムドールなどのアイテムと合わせてコーディネートをすると、お二人のこだわりが見える受付に大変身しますよ♪

装花が使われる場所⑥ゲストテーブル

ゲストテーブルを華やかに彩る〈テーブル装花〉はマスト。装花にプレートを挿してテーブルナンバーにアレンジするカップルさんもいるみたい。写真のように器に装花を施すだけでなく、花びらを散らしてアレンジするのも◎

装花が使われる場所⑦ナフキン

海外で人気のナフキンに小さなお花を添える〈トーションフラワー〉ミニブーケのようにリボンで結んだお花を、ゲスト一人ひとりの席に置いておきます。テーブルコーディネートがぐっとお洒落になるので、こだわりたい花嫁さんにおすすめ♡ペーパーメニューに描かれたお花とトーションフラワーを統一するのは真似したいポイントです◎

装花が使われる場所⑧ウエディングケーキ

ウエディングケーキの周りに飾るお花のことを、〈ケーキ装花〉と言います。華やかなお花をあしらうことで、ウエディングケーキがさらに可愛く…♡ケーキ装花は必須ではありませんが、見た目の華やかさがガラッと変わるので、用意する花嫁さんが多いようです♡

装花が使われる場所⑨ケーキカット用のナイフ

ケーキ入刀の際に使用されるナイフにも装花を施してみましょう◎ケーキ入刀は結婚式で最も盛り上がるプログラムの一つ。カメラを向けられることが多いですから、装花をして損はないですよ♪

装花が使われる場所⑩乾杯のグラス

新郎新婦さんが乾杯の際に持つシャンパングラス。グラスを合わせた乾杯ショットは定番のウェディングフォト♡お花やリボンでグラスを飾れば、乾杯ショットがさらに可愛くなります。生花が持ち込みNGの会場の場合は、造花やリボンで手作りして持ち込む花嫁さんが多いようです◎

装花が使われる場所⑪会場の階段

入場シーンで階段を使いたい!という花嫁さんも多いはず。装花と装花の間にリボンを垂らせば階段全体をコーディネートできます◎階段の長さや飾りつけの方法によって価格が大きく変わるので、フローリストさんと相談しましょう。

装花で会場をもっと華やかに♡

結婚式の〈装花〉についてご紹介しました。装花は結婚式の会場の印象を左右する重要な飾り付け!装花にこだわって、お二人らしい会場をつくりだしてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング