DIYもできる☆受付で用意したい芳名帳(ゲストブック)**

DIYもできる☆受付で用意したい芳名帳(ゲストブック)**

芳名帳(ゲストブック)は結婚式の受付で名前や住所、メッセージなどを記帳してもらうためのノートのことです。結婚式ではマストアイテムとして準備を進めているプレ花嫁さんもいるはず**最近はいろんな種類やデザインの芳名帳があるので迷ってしまいますよね。今回はそんな芳名帳(ゲストブック)についてのご紹介です♪♪


*芳名帳(ゲストブック)の役目って?

≪受付をしたかどうか≫

会場に到着し、ゲストが受付をしたのか出欠確認ができます。家族で参加されるケースもあるので人数確認もできますよ◎またお名前がない状態でのご祝儀を持参するゲストもいるので、受付でお名前を記帳していただくことでご祝儀の有無を確認しやすくなるんです。

≪お名前や住所の確認≫

受付でゲストにお名前を記帳してもらうことで、名前の間違いに早く気が付くことができます。もし席札や席次表のお名前に間違いがあった場合は、式場のスタッフに伝えることで早急に対処してもらえることもあります◎また、後日改めておふたりからきちんと謝罪できるのも良いところです。お名前以外にも引っ越しなどでゲストの住所が変更になる可能性もあるので、結婚式に年賀状や暑中見舞いなどを送る場合、最新の情報を記帳してもらう芳名帳が役立ちますよ♡♡

*どんな種類があるの?

芳名帳(ゲストブック)は大きく分けると当日受付で記帳してもらう記帳式タイプと招待状に同封し、当日持参してもらうカード式タイプがあります。ゲストの人数やデザインなど自分たちに合ったタイプの芳名帳を選びましょう☆

≪ブック型≫

招待状にカードを同封し、結婚式当日に持参していただくタイプです。名前や住所のほか、メールアドレスや新郎新婦さんへのメッセージなどを書いてもらえるデザインも多くあります。後で見返すのが楽しみになっちゃいそうです…♡♡

メリットは事前に渡しているので、ゆっくりと書いてもらうことができます。もちろん当日もカードを渡すだけなので、受付が混み合わずに済みます。カードにはおふたりへのメッセージを書いてもらえるので嬉しいポイントですよ!!デメリットはゲストが持ってくるのを忘れてしまうことがあります…受付には何枚か予備のカードを用意しておくと良いですね◎ご年配の方には馴染みがないので、記載せずに持ってくることも。。。招待状と一種に送る時に分かりやすいよう付箋などで記入して持参してもらえるよう一言添えておきましょう。

≪記帳タイプ≫

結婚式当日にお名前や住所を記帳していただくタイプの芳名帳です。ノートタイプやバインダータイプなどいくつか種類があります。中上が新郎側と新郎側に分けて1冊にまとめることが出来るので便利です♪また記帳タイプには縦書きと横書きのものがありますが、どちらを選ぶかは結婚式のスタイルやゲストの年齢層などで選びましょう◎最近は縦書きに慣れていない人が多いので、横書きを選ぶ新郎新婦さんが多いそうですよ。

メリットは、昔ながらのスタンダードタイプのため、年配の方にも分かりやすいです。また簡単にDIYできるのでコストを抑えたい節約花嫁さんにピッタリ♪*一方でゲストの人数が多くなると受付が混み合ってしまうというデメリットもあります。

*芳名帳(ゲストブック)の代わりにオススメ♡

芳名帳は堅苦しくなく簡単なものにしたい新郎新婦さんにはウェディグツリーやハートドロップスなどの寄せ書きタイプがおススメです☆木やお花など結婚式のテーマにまつわるデザインを事前に印刷しておいて、シールを貼ってもらったり指印をしてもらったりとゲストが参加できる演出です◎

お名前だけを書いてもらうのか、メッセージを書いてもらうのか事前に決めておきましょう**もちろん完成時のことを考えて用意するのも◎デザイン性が高く、いろんな種類があることから最近人気のアイテムです。結婚式後には新居に飾っておけるのがオシャレですね♪



結婚式場で芳名帳を用意してもらうと3,000〜6,000円ほどかかります。また気に入ったデザインがないことも…そんな時は自分の好きなデザインや大きさでDIYするとコストも抑えて用意することができますよ☆*最近は無料テンプレート素材を印刷した紙をバインダーに挟んだ大人っぽいスタイルも人気です♡印刷する紙はせっかくなので少しこだわってみましょう♪またシンプルな芳名帳にチュールやタッセルなどをデザインしてオリジナルの物をDIYするのも良いですよ♡♡和婚の場合は和紙などを使うのもgood◎ぜひコストも抑えて賢くDIYしましょう!!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング