世界に1つしかないオリジナルウェディングを成功させるために♪オリジナリティあふれるDIYウェディング♡

世界に1つしかないオリジナルウェディングを成功させるために♪オリジナリティあふれるDIYウェディング♡

オシャレ女子に最近話題♪SNSでも注目のDIYウェディング!人と被りたくない、オリジナルのあったか手作り結婚式を叶えてくれるのが、DIYウェディングです♪オシャレなアイテムで会場をデコレーションすれば自分たちだけの世界に一つのオリジナルウェディング♡


DIYウェディングって?

結婚式で使用するアイテムや会場装飾などを自身で手作りし、
世界に一つのオリジナルな結婚式のこと♡

オシャレなアイテムやデコレーションで会場を飾ったり、オリジナルのウェディングアイテムでゲストをおもてなし!手作り感満載の結婚式や、コストダウン目当てで小物だけをDIYする節約DIYなど用途は人それぞれ♪

そもそもDIYって何?

「Do It Yourself」の略。
最近テレビやSNSでも目にすることが多くなった言葉なので、一度は聞いたことや目にしたことがある人も多いのでは?

DIYとは、専門業者に任せず、自らの手で材料から作ることです。結婚式だけでなく、家具や雑貨を手作りしている女子はDIY女子なんて呼ばれることも☆

こんなステキなアイデア!

結婚式のDIYの定番と言えば、ペーパーアイテム!
その中でも手軽に作れることで人気なのが、「フォトプロップス」「サンキュータグ」の2つです。

フォトプロップスは、ゲストや新郎新婦が写真を撮るときに活用する小道具です♪好きなデザインの画像を印刷したり、手書きして厚紙に貼り付けましょう。厚紙にストローなどの棒を付ければ出来上がり!不器用さんにもオススメなのが、ネット上で無料ダウンロードできるところ♪イラストが苦手な人でもダウンロードして印刷するだけでオシャレなアイテムに出来上がります

サンキュータグは、プチギフトに感謝の言葉を付けておくるメッセージカードのことを言います。100円ショップや文房具屋に売っているタグを用紙して好きな言葉を書きましょう!もちろん手書きでも可愛いですが、アルファベットスタンプなどを押すとオシャレ度がアップしますよ♪タグが出来ればプチギフトに麻ひもやビニタイなどで括り付けるだけ!

上級者向け!オススメアイデア

ウェルカムボードやウェルカムドールなどの受付スペース作り!ゲストを最初に迎える空間は結婚式の顔になる場所です。新郎新婦のアイデア次第でオリジナリティあふれる空間が作れますよ♪

ウェディングブーケ作り!挑戦している先輩花嫁も多いですが、意外と失敗した〜の声も聞くのがウェディングブーケです。もちろんプロに頼んでもいいですが、自分で作りたい方はブーケ作りのレッスンに通うのもオススメです◎独学でも作れますが、ちょっとコツやテクニックが必要です。

どこで買える?どこで揃える?

結婚式の準備アイテムは、ブライダル専門のショップ、式場だけでなく、パーティーグッズのショップや雑貨屋、文房具屋で手に入ります。意外と100円ショップも品揃えがいいので、裁縫グッズやパーティーグッズ、スタンプやリボンなども安く手に入るのでオススメです♪

まとめ

いかがでしょうか?DIYを頑張るには時間も手間も掛かります。でも!完成した時には、一緒に取り組んだ達成感と最高の思い出になることでしょう♪これをきっかけに共通の趣味に繋がるかも・・・!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング