オシャレなものを用意したい!ゲストに感謝を伝える〈サンキュータグ〉のデザイン9選♡

オシャレなものを用意したい!ゲストに感謝を伝える〈サンキュータグ〉のデザイン9選♡

結婚披露宴や二次会の最後にゲストに渡すプチギフト。何をプチギフトとして選ぶかということはもちろんですが…プチギフトにつける〈サンキュータグ〉のデザインにだってこだわりたいですよね♡同じプチギフトでも、サンキュータグのデザインによってギフトの印象が変わります◎この記事では、プチギフトを華やかに彩るオシャレなサンキュータグを9つご紹介します。いろんなデザインを見て、気に入るものを見つけてくださいね♩


【オシャレなサンキュータグのデザイン①】

まずはシンプルでオーソドックスなデザインのサンキュータグ。よく見ると文字の太さやフォントがそれぞれ違っていたり、矢のイラストが入っていたりと細かなこだわりが見えます♪赤い手書き調のハートがワンポイントで入っていてとってもキュート♡赤・青・白の組み紐も爽やかでとってもオシャレ◎

【オシャレなサンキュータグのデザイン②】

透け感のあるトレーシングペーパーを使ったサンキュータグもとっても人気♪ゴールドの丸カンをつけるだけで高級感も演出できます。洗練された印象を与えたいなら、これくらいシンプルに仕上げるのが◎

【オシャレなサンキュータグのデザイン③】

ナチュラルウエディングを予定の花嫁さんには葉っぱ型のサンキュータグがおすすめです♡緑と黄のグラデーションは見た目もあたたかみがあり、会場の雰囲気にもマッチするはずですよ♪サンキュータグと合わせてボトルが可愛いドリンクを準備すればさらに◎

【オシャレなサンキュータグのデザイン④】

こちらは持ち手自体をサンキュータグにする珍しいアイデア。ピンクや水色、黄色などポップな色を用意すれば、もらったゲストも明るい気持ちになりますよね♪お子さまのゲストも手に持って歩けるプチギフトに喜ぶこと間違いなしです◎

【オシャレなサンキュータグのデザイン⑤】

ざらざらとしたクラフト紙と柄が和風らしいこちらのサンキュータグは、和装婚を予定しているお二人におすすめのデザインです。あえて英語で「THANK YOU」と表記して和洋折衷のサンキュータグに仕上げるのがポイントですよ♪

【オシャレなサンキュータグのデザイン⑥】

先ほど紹介したサンキュータグのように和洋折衷ではなく、和風の柄と漢字を合わせて、しっかりと和の雰囲気を出すのもおすすめです。梅モチーフとお二人の名前だけを印刷して、シンプルに仕上げるのが和のサンキュータグのポイントです。さらにシールタイプのサンキュータグは張るだけなので準備も楽チン♪シールを張る際にリボンをつければおしゃれさもアップしますよ◎

【オシャレなサンキュータグのデザイン⑦】

お二人の似顔絵がデザインされているサンキュータグも人気のようです♪せっかくの結婚式ですからお二人の思い出にも、ゲストの思い出にも残るオリジナリティのあふれるサンキュータグを用意してみては?

【オシャレなサンキュータグのデザイン⑧】

こちらはあの元気ハツラツのドリンクを模した面白いサンキュータグ。それぞれ種類の違うお二人の写真を使えばゲストの会話も弾みそう♪ウェルカムドリンクのスペースにズラッと並んでいたら、思わず「ふふ」と微笑んでしまいそうなアイデアですよね◎

【オシャレなサンキュータグのデザイン⑨】

こちらは三角形のクラフトバッグに直接メッセージやイラストをプリントしたプチギフト♪タグをつけていないので見た目がすっきりしていてとてもシンプルですよね。新郎新婦が自転車に乗っているイラストがとっても可愛い♡

【サンキュータグを用意してゲストに感謝を伝えよう♪】

サンキュータグのデザインを9つご紹介しました。真似してみたいデザインはありましたか?サンキュータグはゲストに感謝を伝えるための大切なアイテムですから、細部までこだわって素敵なサンキュータグを準備してくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング