【ダイヤモンドみたいでキラキラ可愛い♡】最近流行りの#宝石ネイルをCheck**

【ダイヤモンドみたいでキラキラ可愛い♡】最近流行りの#宝石ネイルをCheck**

最近instagramでよく目にする#宝石ネイル や #ダイヤモンドネイルは皆さんはご存知でしょうか?▽▽


色んな角度から見ると、
キラキラ光って見えて可愛い♡♡

まるで、爪全体が一粒ダイヤモンドのようにデザインされた
宝石ネイル**

1本の指に入れるだけでも存在感のある
派手可愛デザインにクギヅケ♡♡

そんな宝石ネイルは
特別なブライダルネイルに
ぴったりだと思いませんか??*



「宝石カットネイル」が本当の名前*

角度を変えると、カット面のキラキラとした輝きが
まるでダイヤモンドの宝石のよう…♡

呼び名の由来は、ここから来ています♪

ですが、
この宝石カットネイルは、難しい技術が必要…!?

通常ジェルネイルの仕上げの際に塗るトップコートのジェルを
ダイヤモンドの断面のように角を付けて硬化させているんですって*

だから、立体的な厚みと透明感があって
キラキラして見えるんですね☆彡

ネイリストさんの、
技術とセンスが仕上りを決めるデザインです**

本物の宝石を爪に乗せたようなデザインの
宝石カットネイルは、
まさに花嫁さんの為のもの♡♡

カラーを使っても良し◎
シルバーを使っても良し◎

カラーの違いによって
イメージも変わります**

そんな#宝石ネイルの
最旬ネイルデザインをCheckしてみましょう☆彡

【ダイヤモンドみたいでキラキラ可愛い♡】最近流行りの#宝石ネイルをCheck**

本物のダイヤモンドのようなキラキラデザインも可愛いし
カラーを使った大理石のようなデザインもオシャレ**

そんな#宝石ネイルのデザインを
ご紹介▽▽



ほんとに本物のピンクダイヤモンドみたい♡♡

ダイヤモンドのカットが細かく入っているので
よりリアルです*

シルバーのキラキラストーンで囲って
更にプリンセス感をプラス♡♡

花嫁さんにしか許されない
主役級のネイルに挑戦してみたい♡♡

シルバーの宝石ネイルは
純白のウェディングドレスとも相性GOOD◎

結婚式では、大切な意味を持つ
左右の薬指**

ここに大きなダイヤモンドをあしらって
幸せいっぱいの花嫁を表現して♡♡

指輪の交換のシーンの撮影も
よりロマンチックになりますね*


ここからは、カラーストーンver.

ベージュの宝石ネイルは
上品で大人っぽい仕上がりに*

このデザインだと
なんだか普段と同じシンプルネイルのような印象を受けますが…

宝石ネイルを取り入れることによって
華やかさと存在感がアップ♡♡

金箔を使って
お祝いムードをプラス♪

ホワイトの宝石ネイルは
氷や雪の結晶みたいで可愛いです♡♡

つやつやうるうる感を味方に付けて
花嫁ならではの「白」を贅沢に楽しみたい*

ホワイトカラーは、
透明感もダントツです♡♡

宝石カットのトップのベースに
キラキラのグリッターをオンすると
まるで天然石のような仕上がりに◇

細かいラメを使ってあげることによって
より本物感が強くなります**

ローズピンクのラメカラーをベースにした
宝石ネイルのデザインは
ローズクォーツのストーンみたい♡♡

恋愛運が上がりそうな予感♡♡

定番のグリッターネイルにも
ヒトクセ付けて♡♡

深い赤やボルドーの宝石ネイルは
ガーネットの石みたい◇

ガーネットの天然石には
「変わらぬ愛情」と「深い絆」という意味が*

ウェディングにもぴったりです**


ベースに柄を加えると、
少し珍しいデザインに**

ウェディングでも人気の「押し花デザイン」に
宝石カットのコーティングをすることによって
ストーンのような透明感のあるコロンとした仕上がりがツボ♡♡

ブラウン調の大人デザインにも♡♡

あまりブラウンを多く取り入れ過ぎてしまうと
ウェディングっぽさがなくなるので

宝石ネイルで1点ゴージャス主義に◇

シックで濃いめのカラードレス花嫁さん
オフホワイトのウェディングドレス花嫁さんに
選ばれています*

花嫁さんが身に付けると幸せになれるという
*サムシングブルー*の言い伝えに従って

ブルーの宝石ネイルを爪にオン*

深みのあるブルーは
トップコートが作る立体感と透明感を
更に美しく魅せてくれますね◇

ゴールドの淵で囲ってあるデザインからは
アンティークな雰囲気も感じます**

宝石ネイルは*透明感*だけじゃありません◇

少しくすませた乳白色カラーのトップをオンすれば
おもちゃのビーズのようなコロンとした仕上がりに♡♡

パステルカラー使いも
なんだか可愛いです♡♡

ショートネイル派の花嫁さんは
こんなデザインはいかがでしょうか?**

主役レベル120%以上♡キラキラ可愛い「宝石ネイル」でプリンセス気分♡♡

今流行りの新しいネイルデザイン
#宝石ネイルをご紹介しました♪

トップコートで作った立体感と透明感*
角度によってキラキラするのがとっても可愛い♡♡

写真だけではそのキラキラ感が中々伝わりにくいので
もったいない!!

もし花嫁ネイルに選ぶ場合は、
前撮りよりも当日花嫁ネイルが絶対おススメ◇

花嫁さんが動く度に、
キラキラうるうると輝く#宝石ネイル

これであなたも間違いなくプリンセスに♡♡

結婚式が終了しても
まだまだ夢から覚めたくない…
そんな気持ちにさせてくれる特別なネイルに出会いました*


この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング