【スーパースターに学ぶ☆】有名人の「名言」から結婚・恋愛について考える**名言集♡

【スーパースターに学ぶ☆】有名人の「名言」から結婚・恋愛について考える**名言集♡

世界中のスーパースターの口から出る言葉はやっぱり凄い☆オンナノコの心に響くものばかり…♡♡結婚を控えたプレ花嫁さんに贈る「愛」「結婚」について考えさせられる世界のスーパースターの名言を集めてみました*


【スーパースターに学ぶ☆】有名人の「名言」から結婚・恋愛について考える**言集♡

「偉人」「スター」と人々から呼ばれるには
それなりの理由があります**

人と違う経験、人とは違う想い、
苦労や困難を乗り越えた経験など…

他の人とは違う「深さ」を持っているから
凄いのです♡♡

そんなスターの口からでる言葉は
「深く」て「いい言葉」
人の心に響くものが多い…*

気に入る言葉があれば
是非ブックマークしてみて♪

If I get married, I want to be very married.
「もし結婚するなら、どっぷりと結婚していたいの」
Audrey Hepburn(オードリー・ヘップバーン)

彼女がヒトメボレした男性と結婚の話になり
結婚式を目前に控えたとき、
「本当にカレとの結婚が幸せなのか」と考えたときの一言**

very maeeied=どっぷり=ちゃんと/本当の

オードリーは、「結婚」というその瞬間だけの目的だけではなく
その先の自分の気持ちまできちんと考えたのです**

流されることなく、自分の意思をしっかり伝えるオードリーは
とてもカッコいいです♡

It’s from only one reason that I get married. That’s love.
結婚するのはたったひとつの理由からよ。
それは愛。
Marilyn Monroe(マリリン・モンロー)

アメリカで有名なモデルで女優の
マリリン・モンロー**

金髪セクシー女優で人気の彼女には
世界中にファンがいます◇

いまの時代「結婚の目的」は様々。

何度も結婚を経験した彼女ですが、
結婚の理由は何度訪れても変わりません♡

彼女の口からこの言葉が出ることによって
はっとさせられるような重みのある名言です**

I’ve only slept with men I’ve been married to. How many women can make that claim?
私が寝たのは結婚した男性とだけ。
どれだけ世の女性がそう言えることかしら?
Elizabeth Taylor(エリザベス・テイラー)

エリザベスは、2度アカデミー賞を受賞し
偉大なアメリカ人女優では7位にランクインと
アメリカの映画史の中でも重要な存在の女性**

天真爛漫で美しい*女優*というイメージの裏側では
命を脅かすほどの重い病に犯されていたという過去も。

それをも感じさせないほど、
タフなメンタルの持ち主でもありました*

エリザベスが結婚を経験したのは8回!
彼女は自身の結婚の回数について
「人を心から好きになったのなら、その人と結婚しなさい」
と教えられてきたことが影響しているそう◇

スーパースターの顔の裏側には病と闘う健気な姿

自分の命の儚さを知っていたからこそ
愛する人との結婚に迷いがなかったのかもしれませんね。

Anything that is at odds with one other should be forgotten.
Just hold on to what we agree on.
That is where the power is.

何でも相手と一致しないことは忘れましょう。
一致出来ることをしっかりつかむのよ。
それがパワーになるわ。
Yoko Ono(オノ・ヨーコ)
オノ・ヨーコさんといえば
アメリカで活躍する芸術家・音楽家**

そしてあのビートルズのメンバーでもあった
ジョンレノンさんの妻でもあります*

最愛の夫のジョンレノンさんを失った経験
孤独を感じ、痛みを抱えながらも
その痛みを平和活動への活力に変えて
いまも強く生きているオノさん。

「誰かとともに人生を歩むことは難しいものです」
というオノさんの言葉にもあるように、

最愛の相手でもすべてを分かち合うのは難しい
だからポジティブになれる面だけに集中しなさい、と。

今のオノさんも、
そうやって強く生きられていると思うと
心が熱くなりますね*

Sometimes I think my husband is so amazing that I don’t know why he’s with me. I don’t know whether I’m good enough. But if I make him happy, then I’m everything I want to be.
ときどき夫がすばらしすぎて、なぜ私と一緒にいるのか分からないの。
私は(彼にとって)いい人間なのか分からないの。だけど、彼のことを幸せにできれば、私は自分がなりたい全てになれるの。
Angelina Jolie(アンジェリーナ・ジョリー)

私達の中でも「アンジー」という愛称で愛されている
アメリカの女優アンジェリーナ・ジョリーさん。

有名な作品には
「ツーリスト」「Mr.&Ms.スミス」「マレフィセント」
などがあります**

アンジーも結婚を3度経験していますが
3人目の夫 ブラッド・ピットとは
「Mr.&Ms.スミス」での共演がきっかけで結婚へ。

このアンジーの言葉**
自分が相手にとってどんな存在なのかを考えることも大切ですが、
相手が持つ見えない不安に悩んでも、事はよくなりません。

一番大事にしたいことは
「自分がそうなる為に何か行動が出来ているか」
を考えることで、幸福度があがるような気がしてきます*

努力しないで悩んでいるだけでは、時間がもったいない!

相手を変えることよりも
自分を変えることの方が簡単ですからね♪

美人で完璧なアンジーでも
こんな風に悩むことがあると思うと…
何だか私たちも勇気をもらいます◇


スーパースターだって女の子*悩むことだって私達と同じ**そんな悩みには強い心で立ち向かえば勝ち◎

世界のスーパースターたちの
「結婚」「恋愛」に対する素敵な言葉を
ご紹介しました♪

様々な経験をされているからこそ、
その人たちの口から出る言葉は深い。

その言葉たちに勇気をもらうことが出来ました**


この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


最新の投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング