結婚式の写真撮影、妊婦の友達に「おなかを強調しないでほしい」とお願いした新婦は意地悪?

結婚式の写真撮影、妊婦の友達に「おなかを強調しないでほしい」とお願いした新婦は意地悪?

結婚式の主役と言えばもちろん新郎新婦。主役の2人よりも目立つような格好や行動はマナー違反とされていることはみなさんもご存知のはず。でも、こんな場合はどうなんでしょう? アメリカの掲示板Redditに投稿された一つのトピックが現在話題になっています。


これって意地悪?

RedditのユーザーのAさんが、数週間前に自身の結婚式を行った際、ブライズメイドを務めてくれた友人の中に7か月の妊婦、Kさんがいました。ブライズメイドたちが着用していたドレスはふんわりとした素材でできていたため、少しぽっちゃりしていた妊婦であっても、パッと見はあまりわからないデザインでした。

しかしKさんは写真撮影のたびに、大きく膨らんだおなかを強調するようにおなかを抱えるポーズをとっていたため、花嫁よりも写真の中で目立ってしまっていたのです。一生に一度の思い出に残る写真のためにAさんはかなりの大金を注ぎ込んでいたこともあり、Kさんに「おなかを抱えずに自然なポーズをとってほしい」とお願いしたそう。

花嫁Aさんにお願いされたKさんは、その場ではそのお願いを聞き入れたものの、Aさんがハネムーンから戻ってきたあとに、Kさんに連絡をとろうとするも、メールも電話も無視されるという状況に。Aさんはブライズメイドを務めてくれた他の友人に、この状況について訪ねてみたところ、Kさんは写真撮影の際にAさんによって無理やり「妊娠しているのではなく、太っているように見えるよう強要された」と感じ、怒っていると言われたのです。

Aさんは、自分が主役の結婚式の写真のために代金を払って素晴らしいカメラマンに思い出に残る写真の撮影をお願いしていたわけであり、素敵な妊婦写真を撮るためにカメラマンを雇ったのではないと主張しており、Kさんに対して「おなかを抱えるポーズは辞めてほしい」と言ったことは意地悪だと思うかどうか、Redditのほかのユーザーたちに問いかけています。

周りの反応は?

このAさんの主張に対して、多くの人達は「あなたの結婚式の写真なのだから、妊婦であることを強調するようなポーズをとるのはナンセンス」「結婚式の写真を振り返って、自分にとっても参加者にとっても、思い返してほしいのはあの幸せな時間であって、『こんなにおなかの大きな妊婦さんがいたのね!』と点に気を取られるべきではないと思う」とAさんの意見に賛同。

その一方で「妊婦のときって、無意識におなかのあたりを抱えたり触ってしまったりするもの。Kさんは悪気があってやっていたわけではないと思うわ。Aさんが優しく『そのポーズはやめてほしい』とお願いしたのであれば問題ないと思うけれど、みんなのまでKさんを恥さらしにするような言い方をしたのであればそれはKさんを怒らる原因になったんじゃないかな」とKさんを養護する意見もちらほら。

主役の花嫁Aさんの意見もわかるけれど、Kさんも悪くない気もしますね。みなさんはどう思うでしょうか?

この記事のeditor

海外でのウエディング事情や珍しい出来事
結婚式あるあるなど結婚に関わるコラムを掲載中

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。


最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング