ウェディングドレスを着るなら、絶対ベールに包まれたい!お花とベールを合わせたオシャレなヘアアレンジ

ウェディングドレスを着るなら、絶対ベールに包まれたい!お花とベールを合わせたオシャレなヘアアレンジ

結婚式の衣装選びって楽しいですよね♪着たいウェディングドレスが決まったら、次は小物選び!ウェディングドレスの小物には、ベール・グローブ・アクセサリー・シューズなどこだわりポイントは沢山あります!今回は、ベールの選び方と相性の良いオシャレなヘアアレンジをご紹介します♪


ベールってどんな種類があるの?

バージンロードを歩く花嫁さんは、絶対身につけたいアイテムがベールですよね。顔周りのアイテムなので、ドレスの次に目立つアイテムなんです!ゲストからも注目され、写真に残りやすいので、しっかり選びたいアイテムです♪

ショートベール

短いベールのこと。アップスタイルと相性が良く、初々しく可愛らしい花嫁を演出します
全体的にスッキリとした印象で、スタイルよくみせてくれます

ミドルベール

お尻が隠れるくらいの長さのベールのこと。洗練されたスタイリッシュな花嫁を演出します
個性的なドレスとも相性がよく、オシャレ花嫁に人気!

ロングベール

裾を引きずるくらい長さがあるベールのこと。歩くたびに美しく広がるシルエットは、正統派な花嫁を演出しますどんなドレスとも相性がよく、クラシカルにみせてくれます

バルーンベール

最近人気沸騰中!風船のようなふんわりとした丸いシルエットのベールのこと。ふわっとしたシルエットでAラインやエンパイヤラインのドレスと合わせるとオシャレ♪

マリアベール

聖母マリアが身につけていたことから名付けられたのがマリアベール。頭からすっぽりと被るタイプのロングベールです表情を華やかに見せ、エレガントな印象に!

オススメの選び方

ベール選びは、ドレスのデザインとヘアスタイルとのバランスがポイントです!

まずはウェディングドレスを選びましょう
選んだドレスのシルエットや色味、デザインと合わせて相性のいいベールを選ぶといいでしょう♪

ベールは装飾も色々あります。シンプルなシフォンやチュール、ビースやレースや刺繍をあしらった華やかなものまで豊富なデザインがあります。ドレスがシンプルなら華やかなタイプ、ドレスがゴージャスならシンプルなタイプを選ぶとバランス良く着こなせます

イマドキのベールはお花と合わせる!

海外のウェディングフォトでも人気の高いお花とベールの組み合わせ♪挙式の時にベールと生花の飾りを一緒に身につけると可憐で清楚な可愛らしい花嫁の完成♪

生花×ベール

純白のドレスとベールに映えるグリーンとイエローが落ち着いたオシャレな印象に

花冠×ベール

オシャレ花嫁に人気な花冠もベールと相性◎アップスタイルで可憐な印象に

ラプンツェル×ベール

オシャレ花嫁に人気のラプンツェルヘアもベールと相性バッチリ♪お花を散りばめて華やかで可愛らしい花嫁に!

白無垢×綿帽子×ベール

こんなスタイルもイマドキ!純和風な白無垢と綿帽子にベールとお花を合わせると華やかでオシャレ♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング