結婚二次会で失敗しない景品の選び方♪ゲストに喜んでもらう景品とは!?その②

結婚二次会で失敗しない景品の選び方♪ゲストに喜んでもらう景品とは!?その②

結婚式二次会でメインとなるゲームやクイズ大会!豪華景品を賭けて行なうゲームはとても盛り上がりますよね♪チーム戦であれば協力し合ってゲームに参加するためゲスト同士の会話が生まれます。さらに1位になれば景品がもらえる…となるとゲストのモチベーションも上がるはずです☆*


結婚式二次会でメインとなるゲームやクイズ大会!豪華景品を賭けて行なうゲームはとても盛り上がりますよね♪チーム戦であれば協力し合ってゲームに参加するためゲスト同士の会話が生まれます。
さらに1位になれば景品がもらえる・・・となるとゲストのモチベーションも上がるはずです☆*

新郎新婦さんや幹事さんが景品を用意することが多いですが、景品を何にしようかきっと迷われるかと思います。景品選ぶはセンスが問われるので自身が欲しい景品に偏ったり、ウケ狙いの景品ばかりになったり…せっかく用意したのに喜んでもらえなかった、となると悲しいですよね。。。

そうならないためにも、【結婚二次会で失敗しない景品の選び方♪ゲストに喜んでもらう景品とは!?その①】に引き続き、二次会で用意する景品についてアドバイスさせていただきます♡♡

【景品はどうやって用意する!?】

どんな景品を準備するか決まったら早速買いに行きましょう!
ただ、景品で家電製品などの重い物やお肉などの食べ物を用意した場合当たったゲストのお持ち帰りが大変ですよね…特に女性ゲストが最新家電などが当たるとその場では嬉しいですが、自宅まで持ち帰ることを考えると…物が重いため大変です!

また、食べ物の場合お米だと重いのはもちろんのことお肉や海鮮などの生ものであれば賞味期限が気になります。特に夏場となると不安になりますよね…

これらの悩みを解決するのは後日自宅へ郵送してくれる景品サイトなんです☆*最近プレ花嫁さんたちに選ばれつつありますよ◎当日は目録で渡すだけので幹事さんも景品の搬入などの面倒なことは不要です。しかも、目録のみであれば場所をとらない分、景品を置くスペースが狭い場合でも安心ですね♪

このような景品サイトでは景品抽選の時に発表が出来るように大きな景品パネルや景品紹介DVDが付いていることが多いです。スクリーンを使っての抽選発表であれば何が当たったのか他のゲストも分かるため会場が盛り上がりますし一体感が出ますよ♪♪ちなみに、ギフトカードなどのかさばらない物は郵送するよりかは当日現物を渡すのがおすすめです◎

【こんな景品もアリ♪】

新郎新婦賞と名前を付けておふたりが今ハマっている物やそれぞれの地元の名産品を景品として用意されるのもおすすめです◎改めて新郎新婦さんのことが知ることができるかも!?
もちろんおふたりが訪れた旅行先でのお土産なども良いですね!おふたりらしさが表れるこだわりの一品をぜひ見つけてみてください♪♪

【実際の二次会での失敗例】

≪景品の数が多かった!≫
30点近く景品を用意した二次会では景品の引き渡しに時間がかかっていました。もちろんゲームの時間が押してしまい、その後の歓談時間が短くなってしまいました。景品の引き換えを行なっている間はその時間が長くなるほど参加していたゲストもちょっと飽きている様子でした。

≪女性ゲストにウケ狙いで用意した景品が当たった!≫

男性ゲスト向けに用意された景品が女性ゲストに当たりました。受け取った女性も複雑そうだったので、ウケ狙いの景品はほどほどにしましょう!

≪大きな景品が当たった!≫

女性ゲストが大きな景品が当たったのですが、お持ち帰り用の袋がなく、お開き後は引き出物と合わせて大変そうに持って帰られていました。もし、遠方にお住まいであればさらに荷物が増えて大変ですよね。

≪景品の数が少なすぎる!≫
先ほどとは異なり、100名参加規模の二次会で景品が5,6点と極端に数が少ないことがありました。数が少なすぎてゲストも「どうせ当たらないだろう…」と始めから士気が下がった状態でゲームスタートとなりました。

ゲーム内容はもちろんのこと準備をした景品の内容によってもゲストの満足度は変わってきます。ゲストが楽しい気持ちで帰ってもらえるのが一番♪幹事さんとして、また新郎新婦さんとして景品を用意する時にはご紹介したポイントをおさえて気を付けてみましょう*

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。


装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

披露宴で人気の流しテーブルスタイルは、統一感があるので会場写真も素敵に残すことができます。装飾アイテムやテーブルクロス、テーブルランナーなどで雰囲気は自由自在◎ゲスト同士が会話しやすいレイアウトで、席札やお花で自分たちらしく装飾することができます。


海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

「せっかくの結婚式だから、非日常の場所で特別な思い出をつくりたい!」そんな思いを叶えてくれるのが、海外ウエディング♡*。美しいビーチや歴史ある教会、憧れのリゾート地での挙式は、一生に一度の特別な体験として人気が高まっています** とはいえ、気になるのがやはり「費用」ですよね!「海外での結婚式ってどのくらいお金がかかるの?」「国内挙式と比べて高いの?安いの?」など、今回の記事では海外ウエディングにかかる主な費用の内訳と、目安の金額について詳しく解説していきます♪*。


披露宴前にゲストと一緒に過ごす楽しい時間♡ウェルカムパーティーで何をする?*

披露宴前にゲストと一緒に過ごす楽しい時間♡ウェルカムパーティーで何をする?*

結婚式でゲストと話したり写真を撮ったりした新郎新婦さんは多いですよね*挙式後にアットホームな空間でゲストと一緒に過ごすことができるウェルカムパーティーは、結婚式において大切な瞬間です♡


大切な親友だからこそ結婚式で伝えたい♡サプライズ演出のアイデアをまとめてご紹介◎

大切な親友だからこそ結婚式で伝えたい♡サプライズ演出のアイデアをまとめてご紹介◎

結婚式は、大切な人たちへ「ありがとう」を伝えられる特別な1日♡♡ 大切なゲストのなかでも、ずっとそばにいてくれた【親友】には特別なサプライズを届けたいものです*結婚式中に親友へ感謝を伝えるためのサプライズ演出アイディアをご紹介♪姉妹への応用もできる演出なので合わせてチェックしてみてください◎



最新の投稿


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。


装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

披露宴で人気の流しテーブルスタイルは、統一感があるので会場写真も素敵に残すことができます。装飾アイテムやテーブルクロス、テーブルランナーなどで雰囲気は自由自在◎ゲスト同士が会話しやすいレイアウトで、席札やお花で自分たちらしく装飾することができます。


海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

「せっかくの結婚式だから、非日常の場所で特別な思い出をつくりたい!」そんな思いを叶えてくれるのが、海外ウエディング♡*。美しいビーチや歴史ある教会、憧れのリゾート地での挙式は、一生に一度の特別な体験として人気が高まっています** とはいえ、気になるのがやはり「費用」ですよね!「海外での結婚式ってどのくらいお金がかかるの?」「国内挙式と比べて高いの?安いの?」など、今回の記事では海外ウエディングにかかる主な費用の内訳と、目安の金額について詳しく解説していきます♪*。


選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

結婚式の準備を進める中で招待状をどうしよう?と悩む花嫁さんも多いのではないでしょうか?最近は、紙の招待状に代わってWeb招待状を使う人が増えています。スマホやPCで簡単に作って送ることができ、出欠管理もしやすいことから忙しい二人にとって魅力的なサービスですよね!げも「Web招待状って本当に大丈夫?」「年配のゲストにはどうなんだろう?」と気になることもあるはず!


披露宴前にゲストと一緒に過ごす楽しい時間♡ウェルカムパーティーで何をする?*

披露宴前にゲストと一緒に過ごす楽しい時間♡ウェルカムパーティーで何をする?*

結婚式でゲストと話したり写真を撮ったりした新郎新婦さんは多いですよね*挙式後にアットホームな空間でゲストと一緒に過ごすことができるウェルカムパーティーは、結婚式において大切な瞬間です♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング