結婚二次会で失敗しない景品の選び方♪ゲストに喜んでもらう景品とは!?その②

結婚二次会で失敗しない景品の選び方♪ゲストに喜んでもらう景品とは!?その②

結婚式二次会でメインとなるゲームやクイズ大会!豪華景品を賭けて行なうゲームはとても盛り上がりますよね♪チーム戦であれば協力し合ってゲームに参加するためゲスト同士の会話が生まれます。さらに1位になれば景品がもらえる…となるとゲストのモチベーションも上がるはずです☆*


結婚式二次会でメインとなるゲームやクイズ大会!豪華景品を賭けて行なうゲームはとても盛り上がりますよね♪チーム戦であれば協力し合ってゲームに参加するためゲスト同士の会話が生まれます。
さらに1位になれば景品がもらえる・・・となるとゲストのモチベーションも上がるはずです☆*

新郎新婦さんや幹事さんが景品を用意することが多いですが、景品を何にしようかきっと迷われるかと思います。景品選ぶはセンスが問われるので自身が欲しい景品に偏ったり、ウケ狙いの景品ばかりになったり…せっかく用意したのに喜んでもらえなかった、となると悲しいですよね。。。

そうならないためにも、【結婚二次会で失敗しない景品の選び方♪ゲストに喜んでもらう景品とは!?その①】に引き続き、二次会で用意する景品についてアドバイスさせていただきます♡♡

【景品はどうやって用意する!?】

どんな景品を準備するか決まったら早速買いに行きましょう!
ただ、景品で家電製品などの重い物やお肉などの食べ物を用意した場合当たったゲストのお持ち帰りが大変ですよね…特に女性ゲストが最新家電などが当たるとその場では嬉しいですが、自宅まで持ち帰ることを考えると…物が重いため大変です!

また、食べ物の場合お米だと重いのはもちろんのことお肉や海鮮などの生ものであれば賞味期限が気になります。特に夏場となると不安になりますよね…

これらの悩みを解決するのは後日自宅へ郵送してくれる景品サイトなんです☆*最近プレ花嫁さんたちに選ばれつつありますよ◎当日は目録で渡すだけので幹事さんも景品の搬入などの面倒なことは不要です。しかも、目録のみであれば場所をとらない分、景品を置くスペースが狭い場合でも安心ですね♪

このような景品サイトでは景品抽選の時に発表が出来るように大きな景品パネルや景品紹介DVDが付いていることが多いです。スクリーンを使っての抽選発表であれば何が当たったのか他のゲストも分かるため会場が盛り上がりますし一体感が出ますよ♪♪ちなみに、ギフトカードなどのかさばらない物は郵送するよりかは当日現物を渡すのがおすすめです◎

【こんな景品もアリ♪】

新郎新婦賞と名前を付けておふたりが今ハマっている物やそれぞれの地元の名産品を景品として用意されるのもおすすめです◎改めて新郎新婦さんのことが知ることができるかも!?
もちろんおふたりが訪れた旅行先でのお土産なども良いですね!おふたりらしさが表れるこだわりの一品をぜひ見つけてみてください♪♪

【実際の二次会での失敗例】

≪景品の数が多かった!≫
30点近く景品を用意した二次会では景品の引き渡しに時間がかかっていました。もちろんゲームの時間が押してしまい、その後の歓談時間が短くなってしまいました。景品の引き換えを行なっている間はその時間が長くなるほど参加していたゲストもちょっと飽きている様子でした。

≪女性ゲストにウケ狙いで用意した景品が当たった!≫

男性ゲスト向けに用意された景品が女性ゲストに当たりました。受け取った女性も複雑そうだったので、ウケ狙いの景品はほどほどにしましょう!

≪大きな景品が当たった!≫

女性ゲストが大きな景品が当たったのですが、お持ち帰り用の袋がなく、お開き後は引き出物と合わせて大変そうに持って帰られていました。もし、遠方にお住まいであればさらに荷物が増えて大変ですよね。

≪景品の数が少なすぎる!≫
先ほどとは異なり、100名参加規模の二次会で景品が5,6点と極端に数が少ないことがありました。数が少なすぎてゲストも「どうせ当たらないだろう…」と始めから士気が下がった状態でゲームスタートとなりました。

ゲーム内容はもちろんのこと準備をした景品の内容によってもゲストの満足度は変わってきます。ゲストが楽しい気持ちで帰ってもらえるのが一番♪幹事さんとして、また新郎新婦さんとして景品を用意する時にはご紹介したポイントをおさえて気を付けてみましょう*

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング