装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

披露宴で人気の流しテーブルスタイルは、統一感があるので会場写真も素敵に残すことができます。装飾アイテムやテーブルクロス、テーブルランナーなどで雰囲気は自由自在◎ゲスト同士が会話しやすいレイアウトで、席札やお花で自分たちらしく装飾することができます。


流しテーブルでおしゃれな空間作りを

流しテーブルスタイルは、クラシカルで格式高い印象を与えられるスタイルです。ゲスト間の上下関係が明確になるため、配置には細心の注意を払う必要があります。

流しテーブルのレイアウトのルールは?

一般的な考え方と同様に新郎新婦さんから一番近いテーブルの内側の席に主賓が座ります。その次が主賓の向かい、主賓の隣、その隣の向かい側、という順番が基本です。高砂に近いテーブルにおいて内側の席がより偉い人、主賓になるようにするのがマナーです*テーブルが長い場合でもレイアウトのルールは変わりません。高砂に近いテーブルの内側から主賓が座り、次は職場関係の先輩や後輩、友人が座っていきます。新郎側と新婦側のバランスを考えたり、移動のしやすさにも配慮したりしましょう*

家族のみの結婚式なら流しテーブルがおすすめ◎

家族や親族のみの場合、複数のテーブルに分けるのではなく、1つの長いテーブルに両家が着席したレイアウトがおすすめです◎距離が近くなり、両家の仲が深まるきっかけにもなります。また、両家によって人数の差が出やすいのでマナーにとらわれすぎず、ゲスト同士の関係性や話しやすさ、収まりの良さで決めてもOKです。


パターンとして新郎新婦さんがテーブルの中央に座る横向きのレイアウト、新郎新婦さんがテーブルの短辺に座る縦向きのレイアウトがあります。あえて新郎新婦さんの近くに両親の席を設けて両親に感謝の気持ちを伝える結婚式にするのもおすすめです♡二人の素敵な姿を一番間近で見られるとあって喜ばれそうです*

流しテーブルの装飾アイデア

明るいパステルカラーのコーディネートは、真っ白なテーブルクロスに映える色合いです。ぴょんぴょん動きをつけて飾ったお花は、トレンド感たっぷりです♡お花がメインなので、ぐっと華やかになります。

オーガンジーのテーブルランナーを使用した柔らかなコーディネートに♡*グレイッシュなキャンドルやお花に繊細さが感じられますが、グリーンがそれをより引き立ててくれています。新郎新婦さんの個性的な部分が感じられますね♡

グリーンでまとめたボタニカルな海外風のテーブルコーディネートは、さまざまなグリーンがポイントです。葉だけじゃなく苔なども使用し、花器とは違った仕上がりでとってもおしゃれです♡

グレーのテーブルクロスのピンクのランナーとお花を装飾すると、スタイリッシュでかわいいテーブルコーディネートに**ガラスや色付きの花器を使ってランダムに配置することで堅苦しくなく、カジュアルな雰囲気になります。お花も一輪挿しにすることで、抜け感があります♡

パステルカラーのお花をガラス花器で飾って爽やかさを演出します*お花の長さを短くし、高さを低めにすることで会話の邪魔にならず、歓談がメインの家族婚にはピッタリの装飾です。バラなどの大ぶりのお花を中心にぴょんぴょん飛び出た小花がとってもかわいいです♡

水中花とキャンドル、真っ赤なお花コーディネートは、映画のような晩餐会スタイルでゴージャスさがあります。キャンドルに火を灯せばロマンチックなウェディングパーティーを楽しむことができます◎夜の雰囲気を楽しむナイトウェディングや高級感のあるホテルウェディングにおすすめのコーディネートです。



流しテーブルはゲスト同士の距離が近いだけじゃなく、装飾次第では華やかさを演出することができます。もし丸テーブルにしようか迷っているという人は、ぜひ一度は流しテーブルの装飾を見て検討してみて下さい♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

結婚式の準備のなかでも、意外と頭を悩ませるのが「席次表」ですよね*誰をどこに座らせるかなど、考えることが多くて大変!!でも、席次表にはきちんとしたマナーがあることを知っていますか?せっかくのハレの日、ゲストに気持ちよく過ごしてもらうためにも失礼のないように準備したいですよね♡今回は、「えっ、そうだったの!?」と意外に思うことが多い席次表のマナーについて、わかりやすくご紹介していきます**


新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

結婚式の準備は花嫁さんが中心になって進めるイメージがありますが、新郎さんもやるべきことがたくさんあります!!特に、結婚式当日は新郎さんの役割が意外と多いので、スムーズに進行させるためにも事前準備は欠かせません**結婚式を成功させるために、新郎さんがしておきたいことをしっかり確認しておきましょう◎今回の記事では新郎がしておきたいことをご紹介していきます♡結婚式を控えている新郎は要チェックです♪*。


結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式の準備をしていると「地域によってスタイルが違うのかな?」という素朴な疑問を感じたことってありませんか?実際に関東と関西では、結婚式の流れや演出、引き出物の内容、ゲストへのおもてなしの考え方まで、さまざまな違いがあるんです。「相手の家は関東だけど、自分は関西出身…」なんてカップルは、特に最初は「どっちのスタイルを優先したらいいの?」と戸惑うこともあるかもしれません。ですが、それぞれの文化を知っておくと、より柔軟でふたりらしい結婚式が叶えられるはず♡今回の記事では、関東と関西の結婚式の違いを比較しながら、それぞれの良さをご紹介していきます♪*。


*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

結婚を考え始めたカップルの中には、「結婚式を挙げるのが先か、それとも同棲を始めるのが先か?」と悩む人も多いはず*最近は価値観の多様化が進み、ライフスタイルもさまざま。同棲をしてから結婚式を挙げるカップルもいれば、結婚式を済ませてから新生活をスタートさせるカップルもいます**そこで今回の記事では、結婚式と同棲のどちらを先にするのが良いのか、それぞれのメリット・デメリットを紹介しながら、実際のカップルの傾向や意見も交えて解説していきます♪*。


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎



最新の投稿


意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

結婚式の準備のなかでも、意外と頭を悩ませるのが「席次表」ですよね*誰をどこに座らせるかなど、考えることが多くて大変!!でも、席次表にはきちんとしたマナーがあることを知っていますか?せっかくのハレの日、ゲストに気持ちよく過ごしてもらうためにも失礼のないように準備したいですよね♡今回は、「えっ、そうだったの!?」と意外に思うことが多い席次表のマナーについて、わかりやすくご紹介していきます**


新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

結婚式の準備は花嫁さんが中心になって進めるイメージがありますが、新郎さんもやるべきことがたくさんあります!!特に、結婚式当日は新郎さんの役割が意外と多いので、スムーズに進行させるためにも事前準備は欠かせません**結婚式を成功させるために、新郎さんがしておきたいことをしっかり確認しておきましょう◎今回の記事では新郎がしておきたいことをご紹介していきます♡結婚式を控えている新郎は要チェックです♪*。


結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式の準備をしていると「地域によってスタイルが違うのかな?」という素朴な疑問を感じたことってありませんか?実際に関東と関西では、結婚式の流れや演出、引き出物の内容、ゲストへのおもてなしの考え方まで、さまざまな違いがあるんです。「相手の家は関東だけど、自分は関西出身…」なんてカップルは、特に最初は「どっちのスタイルを優先したらいいの?」と戸惑うこともあるかもしれません。ですが、それぞれの文化を知っておくと、より柔軟でふたりらしい結婚式が叶えられるはず♡今回の記事では、関東と関西の結婚式の違いを比較しながら、それぞれの良さをご紹介していきます♪*。


*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

結婚を考え始めたカップルの中には、「結婚式を挙げるのが先か、それとも同棲を始めるのが先か?」と悩む人も多いはず*最近は価値観の多様化が進み、ライフスタイルもさまざま。同棲をしてから結婚式を挙げるカップルもいれば、結婚式を済ませてから新生活をスタートさせるカップルもいます**そこで今回の記事では、結婚式と同棲のどちらを先にするのが良いのか、それぞれのメリット・デメリットを紹介しながら、実際のカップルの傾向や意見も交えて解説していきます♪*。


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング