ウェルカムスペースのアイデア集♡定番アイテムとオシャレに飾るコツ♪♪

ウェルカムスペースのアイデア集♡定番アイテムとオシャレに飾るコツ♪♪

ゲストが会場に来て初めて目にするのがウェルカムスペース。2人の結婚式の雰囲気が伝わるものなので、こだわりたいですよね♡写真も撮られることが多いのでオシャレなのものにしたい人は多いはず♪でも実際にどうやったらオシャレになるのか分からない…なんてことはないですか?そこでウェルカムスペースで使う定番アイテムとオシャレに飾るポイントをご紹介します♪アイデアを加えて2人らしいウェルカムスペースを作りましょう♡♡


定番アイテム1♡ウェルカムボード

ウェルカムスペースの代表的なアイテムといえばウェルカムボードですよね♪ウェルカムボードは様々なデザインがあり、記念に残るものなので凝ったものにする人が多いです。

ドライブーケを使った華やかで大人の雰囲気があるウェルカムボード♡シンプルながらに存在感のあるアイテムはここ最近のトレンドです!

透明のアクリル板はオシャレでウェルカムボードとして最適♡オシャレな高級レストランに来たかのようなかっこいい雰囲気になります♪

定番アイテム2♡ウェルカムドール

新郎新婦に代わってゲストをお出迎えするウェルカムドールも定番アイテムの一つ♡雰囲気としては可愛くなります。ウェルカムドールとして人気があるのが、ダッフィーとシェリーメイ♡見たことがある人も多いはず♡

ミッフィもおすすすめ♡

定番アイテム3♡バルーン

バルーンがあるだけで存在感のあるウェルカムスペースになります♡一気にSNS映えする空間になりますよ。バルーンは透明のものや、パステルカラーがオシャレでおすすめ♡

最近は結婚式用に名前や日付を入れてくれる業者も増えてきています!探してみてくださいね♡

定番アイテム4♡ガーランド

空間のワンポイントとして使えるガーランド♡飾るだけでオシャレな雰囲気が出るので、何から飾れば良いか分からない人におすすめです♪

定番アイテム5♡お花

装花は必須アイテムですよね♪花の種類や色を変えるだけで雰囲気が大きく変わります!お花からデザインを決めていっても良いと思いますよ♪

白をメインで使った装花です♡シックな雰囲気になりますね。

緑をふんだんに使った受付スペース♡ボタニカルの雰囲気が出ておしゃれです♪

定番アイテム6♡写真

2人の写真はゲストが待ち時間に楽しめるのであった方が良いです♡2人の仲睦まじい姿にゲストもほっこりしますよ♡

お子さんがいるファミリーウエディングでは子どもの成長も見れて楽しいですね♡カップルなら前撮りをウェルカムスペースに置く人が多いです。

定番アイテム7♡キャンドル

季節感が出るので、秋冬におすすめのアイテムです。温かみのある空間になりますよ♡

キャンドルがあるだけで存在感のある空間に♡他のアイテムも引き立つのが魅力ですね。

オシャレに飾るコツ1♡飾るスペースの広さを確認

必ず1番最初に確認しておきましょう!
採寸しておくとより良いです♡色々と考えた後に、思ったより広い、狭いということにならないための大切なステップです!写真も撮っておくと良いですよ♪

オシャレに飾るコツ2♡テーマを決める

どんな受付スペースにするかテーマを決めましょう!
テーマを決められない、という人は主となる色を考えると楽です♪様々な色を詰め込んでしまうとまとまりがなくなるので、3色ほどにしておくのがおすすめ♡

オシャレに飾るコツ3♡メインアイテムを決める

主役になるアイテムを最初に決めてから他のアイテムを考えていきましょう!
主役を決めるとそれに合わせたアイテムを選ぶようになり全体がまとまるようになります♡主役は装花でもウェルカムボードでもOK!自分の中でこれは外せない!というアイテムを決めておきましょう♪

おわりに♪

いかがでしたでしょうか?
定番アイテムとコツをしっかり抑えればウェルカムスペースがおしゃれになるはず♡ぜひ参考にしてください!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング