結婚式二次会でおススメ!参加型のゲーム(余興)は新郎新婦さんもゲストも大盛り上がり!

結婚式二次会でおススメ!参加型のゲーム(余興)は新郎新婦さんもゲストも大盛り上がり!

思い出に残る素敵な結婚式を挙げた後に、親しい友人を集めての結婚式二次会♪ せっかく参加してもらった友人には心から楽しんでもらいたい!と思う新郎新婦さんも多いかと思います。


思い出に残る素敵な結婚式を挙げた後に、親しい友人を集めての結婚式二次会♪せっかく参加してもらったゲストには心から楽しんでもらいたい!と思う新郎新婦さんも多いかと思います。ところが、そんな思いとはうらはらに歓談メインとなるとどうしてもテーブル内だけで会話が盛り上がったり、新郎新婦さんが不在のテーブルは手持無沙汰になったりと間延びしてしまうことがよくあります。そうならないためにもゲストが盛り上がる参加型のゲーム(余興)を進行に盛り込むことがおススメです!

個人戦やチーム戦など競い合い方は様々ですが、ゲストに体を動かしてもらうようなゲームに挑戦していただくことで、新郎新婦さんとゲスト・会場が一体となって楽しんでいただくことができます!参考までにゲスト参加型のゲームで「定番の物」「おすすめしたい!」「盛り上がった!」というゲームを数種ご紹介します♪

定番!早飲み&早食べ競争

ソフトドリンクの早飲み

定番はソフトドリンク早飲み競争です。炭酸系のドリンクの早飲みはなかなか大変なのでソフトドリンクで実施する事が多いです。幹事さんの「スタート!」の掛け声でBGMを変え、ゲストの応援・歓声が上がり易い環境を作ると会場に一体感が出ます!また、男女でハンデを付けたり、長いストローを使うなどアレンジは多様です。

アレンジ方法でよくお見受けするのは「哺乳瓶」を使用しての早飲み競争。小さい頃の気持ちを呼び戻す…ということで哺乳瓶での早飲みも多く見られるゲームです。中身はもちろん牛乳で♪
ただし哺乳瓶いっぱいに入れると飲むのに時間がかかってしまいゲストも飽きてくるので、100㎖程の少ない量での実施がおすすめです。

食べ物を使用したゲーム

ペアで行なうマシュマロキャッチ♪

女性が投げたマシュマロを男性がキャッチ!どれだけキャッチすることが出来るかをペア毎に競います。投げる前に共通の掛け声を掛けたり、ドラムロールなどBGMに変化をもたせるとゲストも注目してくれますよ♡

マシュマロ何個食べられるかゲーム

チャレンジャーの方は大変かもしれませんが、口の中にどれだけマシュマロを詰め込められるのか競う企画も盛り上がります!マシュマロを口に入れるタイミングに合わせて会場全体で「いーち」「にーい」「さーん」掛け声を加えるとより一体感が♪男女の差を付けずに実施しやすいゲームです。

ロシアンシュークリーム

ロシアンシュークリームは、中身は辛子や山葵などアレンジは色々出来ますが、人によっては辛い物が平気な方もいるので、辛い物を食べた方を当てるゲームでもいいかと思います!

【男女ペアで行なう小物を使ったゲーム】
男女ペアで協力して、それぞれ競い合うとゲスト同士の交流も生まれ、ゲーム後の会場はゲストの皆さんが話しやすい雰囲気になるのでGood♪

ネクタイ早結び競争

代表的なネクタイ早結びは新郎新婦さんも参加しやすいです。必要な小物は男性ゲストが付けているネクタイのみなので、わざわざ用意する必要はありません。速さだけでなく、完成具合も判断基準になるためゲーム内容を決める際に選ばれることが多いですよ♪

風船の早割り競争

この写真もペアで行なうゲームです。男性が膨らました風船を女性が椅子を使いお尻で割ります。小さい風船だと割れにくいので、大きめに膨らませた風船を女性に繋げる事がポイント!

【数や速さを競い合い♪】
時間が掛からず司会者も進めやすいです!また新郎新婦さんも参加できるので、オススメです。

万歩計カウント

万歩計を使って一定の時間振り続けた歩数を競い合います。単純に振るだけではなく、定番のダンスナンバーをBGMに踊りながらのカウントを競うのも踊り方によっては応援している皆も楽しんで頂けます。(羽根つき扇子にディスコBGMは鉄板です!)

トイレットペーパー早巻き

もちろん老若男女構わず盛り上がれるゲームです!挑戦するゲストはストレス発散になるかも!?

パンスト相撲

この写真は男性ゲストと新郎さんも参加された際の様子です。女性の参加は難しいかと思いますが、協力的な男性ゲストが多い場合は盛り上がるので是非試してみて下さい☆ゲームを始める前には、ベストショットを撮影ができる場所へゲストを誘導して下さいね!

他にもゲスト参加型のゲームは沢山あります!挑戦しているゲストも見ているゲストも楽しんでいただければ新郎新婦さんも嬉しいですよね♪

ちなみに食べ物を使ったゲームは、会場によっては食べ物の持ち込みを断られることもあるので行なう場合は事前に会場へ確認することがおすすめです◎また、ゲーム内容を複雑にしたり、女性ゲストが戸惑ってしまうような企画を組んでしまうと気まずい雰囲気になってしまうので、ゲストの雰囲気をみて企画を練って下さい!皆に楽しんで頂ける時間にしましょう♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


【世代別でこんなに違う?】20代・30代・40代の結婚式とお金のかけ方のリアル

【世代別でこんなに違う?】20代・30代・40代の結婚式とお金のかけ方のリアル

結婚式は“自分らしさ”を詰め込むことができる人生に一度きりの特別なイベント♡でも一言で結婚式と言ってもそのスタイルや演出、そして何より“どこにお金をかけるか”というポイントは、実は年代によって大きく変わってくるんです**「20代と30代で、そんなに違いがあるの?」「40代での結婚式って、どんな雰囲気になるの?」そんな素朴な疑問を持っている方も多いはず!結婚式にはそれぞれの年齢だからこその価値観やライフスタイルが反映されます。今回の記事では、そんな20代・30代・40代それぞれの結婚式の特徴とお金のかけ方の傾向の違いについて、リアルな視点で分かりやすくご紹介していきます♪*。「自分たちはどんな結婚式をしたいのかな?」そんな風に考え始め


DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

結婚式でゲストの席に置かれる「席札」。その席札の裏側に感謝の気持ちを込めたメッセージを書けば、より特別な結婚式に♡♡ただ、ゲストごとに書く内容を考えるのは意外と大変ですよね…。そこで今回の記事では、新郎新婦の負担を少しでも減らすために「ゲスト別」に使える席札メッセージの例文をまとめました!ぜひ参考にしてくださいね**


大好きなキャラクターでいっぱいにしたい♡かわいい結婚式アイテムや演出をご紹介**

大好きなキャラクターでいっぱいにしたい♡かわいい結婚式アイテムや演出をご紹介**

結婚式は、「“大好き”をいっぱい詰め込みたい!」と考えているカップルも多いはず♡最近は、ディズニーやサンリオ、ジブリ、ポケモンなど、大好きなキャラクターをテーマにした結婚式が大人気♪*。会場の装飾やペーパーアイテム、小物にキャラクターを取り入れることで、夢のような空間を作り上げることができます♡今回の記事では、結婚式を大好きなキャラクターでいっぱいにするための、かわいい結婚式アイテムをご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**


ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

結婚式でも大事なアイテムでもある「ウェディングブーケ」は、ただの飾りだけではなく花ひとつひとつに込められた意味が“想い”をカタチにしてくれる大切な存在♡ドレスのデザインやカラー、結婚式のテーマカラーと合わせるのも素敵ですが、「花言葉」を意識することでより心に残る特別なブーケに…♡ 今回の記事では、そんな想いを伝えるのにぴったりなブーケ用のお花たちをご紹介していきます♪自分らしいスタイルにぴったりのお花を見つけてみてくださいね♡



最新の投稿


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


【世代別でこんなに違う?】20代・30代・40代の結婚式とお金のかけ方のリアル

【世代別でこんなに違う?】20代・30代・40代の結婚式とお金のかけ方のリアル

結婚式は“自分らしさ”を詰め込むことができる人生に一度きりの特別なイベント♡でも一言で結婚式と言ってもそのスタイルや演出、そして何より“どこにお金をかけるか”というポイントは、実は年代によって大きく変わってくるんです**「20代と30代で、そんなに違いがあるの?」「40代での結婚式って、どんな雰囲気になるの?」そんな素朴な疑問を持っている方も多いはず!結婚式にはそれぞれの年齢だからこその価値観やライフスタイルが反映されます。今回の記事では、そんな20代・30代・40代それぞれの結婚式の特徴とお金のかけ方の傾向の違いについて、リアルな視点で分かりやすくご紹介していきます♪*。「自分たちはどんな結婚式をしたいのかな?」そんな風に考え始め


DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

結婚式でゲストの席に置かれる「席札」。その席札の裏側に感謝の気持ちを込めたメッセージを書けば、より特別な結婚式に♡♡ただ、ゲストごとに書く内容を考えるのは意外と大変ですよね…。そこで今回の記事では、新郎新婦の負担を少しでも減らすために「ゲスト別」に使える席札メッセージの例文をまとめました!ぜひ参考にしてくださいね**


大好きなキャラクターでいっぱいにしたい♡かわいい結婚式アイテムや演出をご紹介**

大好きなキャラクターでいっぱいにしたい♡かわいい結婚式アイテムや演出をご紹介**

結婚式は、「“大好き”をいっぱい詰め込みたい!」と考えているカップルも多いはず♡最近は、ディズニーやサンリオ、ジブリ、ポケモンなど、大好きなキャラクターをテーマにした結婚式が大人気♪*。会場の装飾やペーパーアイテム、小物にキャラクターを取り入れることで、夢のような空間を作り上げることができます♡今回の記事では、結婚式を大好きなキャラクターでいっぱいにするための、かわいい結婚式アイテムをご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**


ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

結婚式でも大事なアイテムでもある「ウェディングブーケ」は、ただの飾りだけではなく花ひとつひとつに込められた意味が“想い”をカタチにしてくれる大切な存在♡ドレスのデザインやカラー、結婚式のテーマカラーと合わせるのも素敵ですが、「花言葉」を意識することでより心に残る特別なブーケに…♡ 今回の記事では、そんな想いを伝えるのにぴったりなブーケ用のお花たちをご紹介していきます♪自分らしいスタイルにぴったりのお花を見つけてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング