【ゲストに喜んでもらえる♡】キュートでおしゃれなプチギフトを集めました*

【ゲストに喜んでもらえる♡】キュートでおしゃれなプチギフトを集めました*

結婚式で用意しなければいけないアイテムのプチギフト*何を選んだらいいか分からない、他の人とは少し違ったものをあげたいと悩んでいる花嫁さんも多いと思います。そこで今回は厳選して選んだおしゃれなプチギフトをご紹介させていただきます。プチギフト選びで迷っている人、ぜひ参考にしてみてくださいね♪


プチギフトって?

プチギフトは引き出物とは別でゲストをお見送りするときに渡す小さなプレゼントです。一人ひとりに「今日は来てくれてありがとう」という気持ちを込めて手渡ししていきます。プチギフトの定番はクッキーやキャンディー、スプーンなどありますが、最近ではとてもおしゃれなものが増えてきているんですよ◎

おすすめのプチギフトを紹介*

それでは早速厳選して選んだおすすめのプチギフトを紹介していきます!どれも可愛らしいものばかりなので、きっとゲストも喜んでくれること間違いないですよ☆

飴細工かと思いきや、ハーブティーなんです。お花と蜂蜜で作られているので、お湯に溶かすだけで簡単においしいはちみつハーブティーが飲めるんです*いろんな種類のフレーバーがあるので、どのフレーバーが当たるのかゲストにとってもワクワク♪ハーブティーだから疲れた時にも、ちょっと気分をリラックスしたい時に飲んでも良いので、男性にも喜んでもらえますよ◎

一つ一つ丁寧に作られたとてもおしゃれなアロマキャンドルです。見た目もかわいくって香りも華やかなので気分が癒されますよ♪♪「アロマキャンドルを男性に渡すのはちょっと。。。」と思っている花嫁さんもいるかもしれませんが、実はそんなことはありません!最近では女子力の高い男性も多くいるので、意外と喜ばれますよ。

スプーンに描かれている動物のイラストがなんともかわいらしい♡♡木の素材で作られているので柔らかな雰囲気も感じることができます。スプーンなので男女問わず使えるものなのでとってもおすすめ◎また金属は一切使われていないので、もし金属アレルギーのゲストがいたとしても安心です。

少し高級そうなパッケージの中身はオリジナルブレンドの緑茶が入っています。深みのある緑茶の味が感じられるので、年配のゲストからも喜んでもらえることでしょう*一言メッセージが入っているので、来てくれたゲストに感謝の気持ちを伝えることができます◎和婚の雰囲気にもぴったりなので、ぜひ選んでみてはいかがでしょうか?♡

皆さんは「ライスシャワー」というセレモニーに参加したことはありますか?お米は結婚式の演出でも使われているほど、縁起が良いものとされているんです。そんなお米を幸せのおすそ分けとしてプチギフトに選んでみましょう♪♪ラッピングには一言メッセージを添えることができるので、来てくれたゲストに対してお礼の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?*形に残るものではないので、ゲストにとっても喜ばれやすいです。

スノーボールはサクサクホロホロした食感が特徴のお菓子です。一度食べればやみつきになってしまうかも!?♡ゲストも帰り道に食べやすいものです。甘さが控えめなものもえるので、甘いのが苦手な人にも喜ばれますよ*味の種類も豊富にあるので、数種類選んで渡すのもおすすめです◎

見た目がとても華やかで宝箱のようなお菓子なんです☆小さなお子さんが受け取っても喜ばれ、またインスタ映えするので女性ゲストにもウケが良いです◎いろいろな味が入っているから飽きることなく食べることができますが、なんだか食べるのがもったいなく感じてしまいますよね♡♡他の人とは少し違ったものをプレゼントしたいと考えている花嫁さんにはいかがでしょうか?*

部屋に1つ置いてあるだけでもとても華やかになるので、ハーバリウムのインテリアが最近人気ですよね*今回ご紹介するのはハーバリウムボールペンです。どのデザインもとても可愛くって女性のゲストから喜ばれることでしょう♪♪ただし、男性ゲストにはちょっと可愛らしすぎるかもしれませんね…そんな時は男女別でプチギフトを考えた方が良いかも知れませんね!

まとめ♡

今回はおすすめのプチギフトをご紹介させていただきました。最近はSNSの普及もあり、とてもおしゃれなプチギフトがたくさん増えてきています。種類が多すぎて何を選べばいいのか分からないと悩んでいる花嫁さんもいることでしょう。そんな時は今回ご紹介したプチギフトを検討してみてはいかがでしょうか?♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング