人前式なら取り入れたい演出に♪*指輪を使ったセレモニー♡♡

人前式なら取り入れたい演出に♪*指輪を使ったセレモニー♡♡

挙式で大切なアイテムと言えば指輪ですね*指輪交換のセレモニーは見ているだけでもロマンチックな気持ちになれるものです。厳かに指輪交換を行う姿は絵になるので人前式を考えている花嫁さんは少し演出をプラスしてより印象的なシーンにしてみませんか?♡♡今回は指輪を使った演出をたくさんまとめていきます、指輪にまつわる演出を取り入れて最高の挙式にしましょう♪


人前式では自由に演出が可能

キリスト教式や神前式、仏前式などは形式がきまっているのでその進行に沿って進めなければいけません。けれども、人前式には決まった形式がないので自由に演出を組み立てることができるんです◎ゲストの思い出にも残るような素敵な結婚式にしたいなら、ぜひ人前式のスタイルで挙式をするのが良いでしょう!

指輪を使った演出はたくさん

指輪を使った演出は意外とたくさんあるんです。最近では新しい演出を誕生しているので、これからどんどん指輪演出は増えていくことでしょう♪結婚の誓いの証の指輪ですが、演出を追加してより想い出深い指輪にしてみませんか?

指輪演出のまとめ*

では指輪にまつわる演出をご紹介させていただきます。お子様ゲストに協力してもらう可愛らしい演出もあればゲストにお祝いの気持ちを注いでもらう演出もあるのでぜひ参考にしてくださいね♪

では指輪にまつわる演出をご紹介させていただきます。お子様ゲストに協力してもらう可愛らしい演出もあればゲストにお祝いの気持ちを注いでもらう演出もあるのでぜひ参考にしてくださいね♪

リングガール・リングボーイ

自分たちのお子さんでも親族や友達のお子さんでも、小さなお子様ゲストがいるならぜひ演出に協力してもらいましょう!子どもたちにはリングガールとリングボーイとして指輪を運んできてもらう演出がおすすめです◎指輪交換の前に司会者から子どもたちが指輪を運んでくれることを説明してもらいます。チャペル扉が開いて登場すると見ているだけでも自然とゲストに笑みが浮かびます♡♡子どもたちに協力してもらったらお菓子などをお礼として挙げると良いですよ◎

ただ、一つ注意点があります。小さな子どもたちに協力してもらうことになるので、もしかしたらスムーズに進まないこともあるかもしれません。途中で泣いたり、違う場所に行ったりなどハプニングも考えられるので、ゲストにもサポートしてもらいましょう*子どものちょっとしたハプニングなのでそれすらも可愛く思えて会場も盛り上がりますよ♪

エンゲージカバーセレモニー

エンゲージカバーセレモニーとは指輪交換の後に、新郎さんが改めて新婦さんに婚約指輪を送るというセレモニーです。エンゲージカバーセレモニーには「二人の永遠の愛と絆に蓋をする」という素敵な意味が込められているんです♡演出の意味も司会者に説明してもらうとゲストにも知ってもらえるのでおすすめです◎セレモニー後は指輪をしている手をゲストにしっかりお披露目しましょう!ちなみにこの演出は挙式だけじゃなく、披露宴で行ってもいいんですよ◎自分たちでタイミングを考えて取り入れてみると良いでしょう♡

リングリレー

リングリレーは新郎新婦さんそれぞれで用意した長いリボンの先に指輪を通して、ゲストに後ろから前へと運んでもらう演出です。ゲスト参加型の演出になるので、みんなで楽しく思い出に残る挙式にできます。最後は両親に指輪を届けてもらいます。リングリレーには「二人の結婚を承認する」という意味が込められているので、会場も一体感に包まれるのでアットホームな雰囲気がとっても素敵です♡♡

リングワーミングセレモニー

リングワーミングセレモニーという演出を知っていますか?リングワーミングセレモニーとはゲストに二人への祝福の気持ちや愛を指輪に吹き込んでもらうものです。指輪交換の前にゲスト1人ずつから二人の指輪に触れてもらい、指輪を温めてもらいます。「ワーミング」とは「温める」という意味なので、この名前がつけられました。
リングリレーと内容はとても似ていますが、リングワーミングセレモニーは時間をかけることが特徴なんです*新郎新婦さんとの思い出に浸りながら指輪を温めてもらうので、途中で泣き出してしまうゲストも!?ゲスト参加型なので参列してくれた人にとっても思い出になりますよ♪

まとめ*

今回は指輪を使った演出をご紹介させていただきました。まだまだ演出としては数少ないですが、一つ一つとても素敵な演出ですよね*指輪はこれから先ずっと身につけるものなので、挙式で演出を加えることでより思い出深いものとなります。また指輪を見るだけで挙式のことを思い出して嬉しくなっちゃうかもしれませんね♡ゲスト参加型の演出もあるので、ぜひ取り入れてみてはいかがですか?二人だけじゃなく、ゲストの心にも残る素敵な挙式にできることでしょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング