【文例あり*コピペOK!】結婚式二次会の招待状につかえる文章*

【文例あり*コピペOK!】結婚式二次会の招待状につかえる文章*

結婚式二次会の招待状を出すとき、つい困ってしまうのが招待状に書く文章。たくさんのゲストに参加してもらうためにも、文章には気をつけたいところ。今回の記事では、はがきやメールに使える招待状の文例や、ポイントをご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね*


招待状に記載する項目*

日時

二次会をする日程と開始時間を記載します。
時間を書くときは、「受付時間」と「開始時間」を書き忘れないようにしましょう。

会場名

二次会となる会場名を記載します。
あわせて、最寄駅やアクセス方法、地図も載せましょう。ゲストの中には、電車ではなく車で来る人もいるかもしれません。その人向けに駐車場の有無や、会場近くの駐車場も載せておくといいですね。会場のホームページを載せておくと、より親切です。

会費

二次会の場合、ご祝儀制ではないので会費を書き忘れないように気をつけましょう。

返信期日

結婚式と同様で、返信期日を記載しておきましょう。幹事に返事をするのか、新郎新婦にするのかを書き忘れないように気をつけてください。

その他

・ドレスコード
・新郎新婦へのメッセージ
・緊急連絡先
など。
ドレスコードがあれば、招待状に載せておきましょう。
二次会当日、電車の遅延などによって遅刻してしまうことも。幹事の了承をえることができたら、緊急連絡先もかいてあると◎

招待状を送るときに気をつけたいポイント*

贈る相手によって文章を使い分ける

友達だけを招待する場合は分ける必要はありませんが、もし職場の上司や先輩など目上の方を招待するときは文章を使い分けるようにしましょう。

件名に気をつける

招待状をメールで送るときに気をつけたいのが「件名」です。賢明が「wedding invitation」のみの場合、迷惑メールと勘違いしてしまう人も。間違われないためにも、新郎新婦の名前を入れたり、分かりやすい件名にしたりと工夫するようにしましょう。

特殊記号や絵文字は避ける

こちらもメールで送るときに気をつけたいこと。「♡」「☆」など記号や絵文字を使いたくなるところですが、招待状では使わないのがマナー。件名や文章内に使ってしまっていないか確認するようにしましょう。

招待状の文例をご紹介*

新郎新婦から送るのか、幹事から送るのかによって文章は変わってきます。
また、「友人向け」「目上の方向け」によっても変わってくるところ。それぞれ別で見ていきましょう。

新郎新婦から送るケース

【友人向け】
件名:Tarou&Hanako's wedding party
このたび私たちは結婚をすることになりました
つきましてはささやかではございますが
日頃お世話になっております皆様をお招きし
二次会パーティーを開催したいと思います
ぜひご出席をいただきたくご案内申し上げます

日付:2020年1月25日(日)
開宴時間:16時00分
受付時間:15時30分
場所:Cafe&Dinning ○○○○
会場URL:http://○○
住所:大阪府大阪市中央区○○○○
アクセス:地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分
TEL:○○〇-○○〇-○○〇
会費:男性8,000円 女性7,000円
返信期日:11月25日
お手数ではございますがご都合の程を上記日付までにご一報くださいますようお願い申し上げます

【目上の方向け】
件名:【ご案内】山田太郎と鈴木花子の結婚式二次会
謹啓
皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
このたび私たちは結婚をすることになりました
結婚の報告とご挨拶を兼ねまして
下記の通り小宴を催すこととなりました。
誠に恐縮ではございますが
ぜひご出席をいただきたくご案内申し上げます
謹白

日付:2020年1月25日(日)
開宴時間:16時00分
受付時間:15時30分
場所:Cafe&Dinning ○○○○
会場URL:http://○○
住所:大阪府大阪市中央区○○○○
アクセス:地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分
TEL:○○〇-○○〇-○○〇
会費:男性8,000円 女性7,000円
返信期日:11月25日
お手数ではございますが
ご都合の程を上記日付までにご一報くださいますようお願い申し上げます

幹事から送るケース

【友人向け】
件名:山田太郎さんと鈴木花子さんの結婚式二次会ご案内
突然のご連絡大変失礼いたします
この度 山田太郎くんと鈴木花子さんが結婚することとなりました
つきましてはお二人の新しい門出を祝して
結婚式の二次会を開催することとなりました
今回幹事を務めさせていただきます〇〇〇〇〇と申します
日頃から親しくされている皆様と盛大にお祝いしたいと思っておりますので ぜひご出席ください

日付:2020年1月25日(日)
開宴時間:16時00分
受付時間:15時30分
場所:Cafe&Dinning ○○○○
会場URL:http://○○
住所:大阪府大阪市中央区○○○○
アクセス:地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分
TEL:○○〇-○○〇-○○〇
会費:男性8,000円 女性7,000円
返信期日:11月25日
お手数ではございますが
ご都合の程を上記日付までにご一報くださいますようお願い申し上げます

【目上の方向け】
件名:【ご案内】山田太郎さんと鈴木花子さんの結婚式二次会
謹啓
皆様におかれましては
ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
このたび山田太郎さんと鈴木花子さんが結婚される運びとなりました
つきましては お二人の新しい門出を祝して
幹事にて結婚式二次会を開催することとなりました
幹事代表の〇〇〇〇と申します
お二人と親交の深い皆様と
盛大にお祝いしたいと思っておりますので
ご参加いただけますようお願い申し上げます

日付:2020年1月25日(日)
開宴時間:16時00分
受付時間:15時30分
場所:Cafe&Dinning ○○○○
会場URL:http://○○
住所:大阪府大阪市中央区○○○○
アクセス:地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分
TEL:○○〇-○○〇-○○〇
会費:男性8,000円 女性7,000円
返信期日:11月25日
お手数ではございますが
ご都合の程を上記日付までにご一報くださいますようお願い申し上げます

分かりやすく簡潔に**

今回は結婚式二次会の招待状の文例をご紹介しました。
招待状を書くときのポイントは、「分かりやすく」「簡潔に」。ごちゃごちゃと書かずに、誰が見ても分かりやすく書くことが大切です。ここでご紹介した文例を参考にしていただき、すてきな招待状を作成してくださいね♪

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング