ブライダルエステって普通のエステと違うの?◇プレ花嫁さんたちが疑問に思うブライダルエステを詳しくご紹介**

ブライダルエステって普通のエステと違うの?◇プレ花嫁さんたちが疑問に思うブライダルエステを詳しくご紹介**

エステサロンに行ってみるとブライダルエステというメニューがあって、他のメニューと何が違うのかと疑問に思ったことはありませんか?金額も違い、またブライダルエステ専用のエステサロンもあるので気になりますよね!そこで今回は花嫁さんの特権!?ブライダルエステについてご紹介させていただきます。


ブライダルエステは普通のエステと何が違うの?

ブライダルエステは花嫁さんのドレス姿をきれいに見せてくれるための施術をしてくれます。結婚式当日を目標として定めた集中ケアで、その日に向けて自分が1番輝けるボディーへと整えてくれるのが目的です。普通のエステは長期的な美しさを目指すものですが、ブライダルエステは短期集中型とも言えるでしょう!

施術は顔やデコルテ、背中を集中的に

ブライダルエステはドレスを着た時に見える部分を中心に整えていきます。顔やデコルテ、背中、二の腕などはドレスを着ると肌荒れや余計なお肉などが気になってしまいますよね…。そんなドレスを着た時の悩みを解消してくれるのがブライダルエステなんです♪

ブライダルエステではどんな施術があるの?

ブライダルエステにもいくつか種類があります。今回はどんな施術をされるのか順番にご紹介させていただきますね♪

フェイシャルエステ

結婚式当日はカメラマンからもゲストからもたくさんの写真を撮られます。美しく写真を撮ってもらうためにも、顔は美しく綺麗に整えておきたいですよね!サロンによっては肌荒れ改善メニューや小顔メニューなどがあるので、自分が改善したい悩みに合わせて選んでみてください♪

シェービング

脱毛とは違いって産毛をカミソリで剃ってきれいにする施術です。うなじやデコルテ、顔の産毛を自分で処理する場合、肌を傷つけてしまうこともあるので危険です!プロに任せることで肌を傷つけることなく、古い角質なども一緒に落としてくれるので化粧ノリがとっても良くなりますよ♪当日の花嫁メイクも映えるので、必須のメニューです*

デコルテ

ドレスを着た時に鎖骨が出ていればデコルテ部分がとてもきれいに見えますよね。歳を重ねる毎に首のシワや胸元のくすみも気になることでしょう。デコルテの施術では鎖骨周りのリンパをしっかりと流すことで、鎖骨をくっきりと浮かび上がらせてくれてくすみも改善してくれます!

背中

ウェディングドレスは背中が大きく開いているデザインが多いです。結婚式当日は花嫁さんの後ろ姿に注目しているゲストも多いので、背中のケアはしっかりしておかなければいけません!古い角質を落とすだけじゃなく、贅肉も落としてくれる施術があるのでぜひ試しておきたいです*

二の腕

二の腕の脂肪だけじゃなく、黒いぶつぶつを気にしている花嫁さんも少なくありません。ゲストと近づく機会も多いので、少しでもきれいにしておきたいですよね。ブライダルエステではたるみを引き締めてくれたり、黒いにちにちを改善してくれたりするので、あなたのお悩みも解決しますよ◎

脇の処理が甘いと毛穴が見えていたり、黒ずんでいたりすることも。。ウェディングドレスを着るなら脇の処理は最大限にしなければいけません! 脇パックのメニューもあればクレンジングや角質除去もしてくれるのできれいな脇が手に入りますよ*

ボディー

部分ごとに特化したメニューもありますが、もちろん全身のメニューもあります。ウェディングドレスを着るのなら少しでも引き締まった体になりたいですよね!痩身のマッサージや保湿トリートメントで全身をケアして、すらりと引き締まった体が手に入れましょう♪

ブライダルエステにはこんなにたくさんの施術が用意されています。ウェディングドレスは背中やデコルテが大きく開いたデザインが多いので、肌を状態や自分の体型も気になりますよね…。そんなお悩みを解決してくれるのがブライダルエステなんです。

ブライダルエステを受けるならどれぐらい前から?

ブライダルエステを受けるならどれぐらい通わなければいけないのかと迷う花嫁さんも多いはず!ブライダルエステのスケジュールは施術内容によって変わってきます。デコルテや背中、二の腕、脇などの部分的な施術であれば大体3ヶ月前からと考えておけば良いですよ!フェイシャルやボディーの施術を受けるのであれば、大体6ヶ月前からと考えておけばバッチリです♪

まとめ

今回はブライダルエステと普通のエステとの違いについてまとめていきました。せっかくドレス姿をゲストにお披露目するのであれば自分が1番きれいな状態を見てもらいたいですよね!施術に入る前にはカウンセリングを受けることができるので、「ここをこうしたい」と自分の希望をしっかりと伝えるようにしましょう!あなたの望むボディーが手に入りますよ♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング