持つだけでおしゃれ♡♡ふわふわな見た目の【スモークツリー】が気になる◇

持つだけでおしゃれ♡♡ふわふわな見た目の【スモークツリー】が気になる◇

最近は個性的なデザインのブーケが増えてきていますよね。変わり種のお花だけじゃなく、生花やドライフラワーなどお花自体も選ぶ幅が広がってきています。そんな中でブーケ探し中の花嫁さんにおすすめしたいのが【スモークツリー】です。


*スモークツリーって?

別名は【煙の木】といいます。花が咲いたあと、綿毛のようなふわふわとした穂が木全体を包み込むのがスモークツリーの特徴です。遠くから見ると煙が立ちのぼっているように見えることから名付けられたそうです。ユニークな形から、お庭でシンボルツリーとして育てるのも人気ですし、花材としてアレンジに加えるのもおすすめです。ふわふわの見た目がユニークなことからブーケの花材として取り入れているおしゃれ花嫁さんが増えています*また、スモークツリーの花言葉は【賑やかな家庭】これから新しい家族を築くお二人にとって、ピッタリですね♪

*スモークツリーを使ったブーケデザイン

ナチュラルカラーでまとめたスモークツリーは自然体な花嫁姿にピッタリです*スレンダーラインのドレスに合わせることで、よりスモークツリーのふわふわ感が分かります。小花などと合わせるとバランス良く、華やかなブーケトスになりますよ。

スモークツリーはちょっと特徴的なグリーンやお花たちと合わせても素敵なブーケになります*ナチュラルカラーを選ぶとグリーンに馴染み、さらに赤色の実ものが差し色に…♡♡カジュアルがテーマの結婚式に合わせたいブーケです。

くすみカラーのスモークツリーはドライフラワーとの相性抜群◎人気のパンパスグラスとスモークツリーを組み合わせるブーケが人気のようです**ちょっとクセのあるグリーンも際立つので、個性的なブーケでゲストの注目を集めてみてっ!!

くすみピンク系でまとめるとキュートな印象になります**小さなグリーンが差し色になって爽やかさもありますよね。真反対な見た目のスモークツリーとプロテアと組み合わせることで、より一段とおしゃれ度がアップします♡♡

スモークツリーのグリーンと赤紫を組み合わせると、華やかさもナチュラルさも楽しむことができます*大人ウェディングにはピッタリなので取り入れてほしい花材のひとつ◎ふわふわとした見た目に優しい雰囲気も感じられます♡♡

カラードレスに合わせたプロテアが強く華やかな女性らしさを演出します。そんなプロテアを引き立たせるのはふわふわのスモークツリー*印象が強くなる赤色のカラードレスはちょっと奇抜なデザインのブーケでコーディネートしてみてっ♪

ピンクのスモークツリーをバラのドライフラワーと合わせたインパクトのあるブーケ*スレンダードレスに映えるボリュームで華やかさはバッチリです◎チュールリボンもふわふわな見た目でよりキュートな印象になります。

ウェディングドレスに映えるスモークツリーだけのシングルブーケ**よく見かけるベージュ系のスモークツリーとはまた違う魅力がありますよね。シンプルなデザインだからこそふわふわな見た目がより際立っておしゃれ花嫁さんになれます。登場した瞬間、珍しいブーケにゲストからの注目が集まること間違いなし♪♪

*ブーケ以外にも!?

海のイメージに合わせてブルーのスモークツリーを**シンプルなシニヨンをさり気なくおしゃれに演出してくれます。後ろからのショットも忘れず撮影してもらいたいですね。

白無垢に合わせてスモークツリーのブーケを*赤紫色とグリーンでまとめて爽やかなのに華やかさがあるところがステキです♡♡さらにヘッドパーツも同じカラーのスモークツリーを合わせておしゃれコーディネートに◎和装には似合わなさそうなスモークツリーですが、意外にも相性が良いんです。



スモークツリーいかがでしたか?
ふわふわの見た目が印象的ですよね。持つだけで花嫁姿がおしゃれになるのも分かっていただけたと思います。ウェディングドレスとのバランスも考えて、ブーケ選びの参考にしてください♪また、高砂やゲストテーブルの装花にも取り入れるアイデイアもおすすめですよ◎


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング