王道かわいい♡いちごたっぷりのウェディングケーキがオススメな理由*

王道かわいい♡いちごたっぷりのウェディングケーキがオススメな理由*

結婚式の準備を進めるなかでウェディングケーキのデザインに悩みますよね!たくさんの種類やデコレーションがあるなかでも、やっぱり定番人気はいちごをふんだんに使ったウェディングケーキ♡


結婚式の準備を進めるなかでウェディングケーキのデザインに悩みますよね!

たくさんの種類やデコレーションがあるなかでも、やっぱり定番人気はいちごをふんだんに使ったウェディングケーキ♡
いちごの使い方やケーキのベースのデザインでイメージが大きく変わります。
かわいらしいイメージはもちろん、高級感がある雰囲気の物もあり、デザインが多く揃っておりますので紹介しますね♡

♡1段ケーキでシンプルなデザインのウェディングケーキ◎

一段のウェディングケーキの中でもスクエア(四角型)は人気のウェディングケーキ♡
一段だからこそできるケーキトッパーなどを乗せるのも素敵ですね♩

ケーキトッパーも日々種類が増えているアイテム♡
海外経由のサイトなんて見てしまったら、きっとプレ花嫁さんは頭のなかにかわいいケーキトッパーでいっぱいになりますね♡

♡大きなハートでいちごたくさんウェディングケーキ*

「普通の四角いウェディングケーキじゃものたりない!」なんて、花嫁さんには大きなハートを表現したようなこんなケーキはいかがでしょうか?
一段ケーキをハート型にしてしまうなんてどうですか♡
インパクトはばっちりですね★

♡いちごやベリーがたっぷりウェディングケーキ*

やっぱりウェディングケーキは段数が少しは欲しいな…
と思った花嫁さんもいらっしゃるはず☆
もちろんウェディングケーキの2段3段と重なることで、可愛さもボリュームアップ◎

面積が増える分いちごだけで埋め尽くさずにベリー系をそえることで雰囲気もアップ♡

せっかくなら【ストロベリー】【ブルーベリー】【ラズベリー】ぜんぶ沢山乗せてもいいかも♡
色味が少し増えてフルーツだけなのに少し大人っぽくもなりますよ。

♡流行りのネイキッドケーキもいちごで可愛いさアップ*

人気のケーキになかでダントツ人気のデザインがネイキッドケーキ◎
(ネイキッドケーキはあえてスポンジケーキを見せるおしゃれなケーキです♡)
そのネイキッドケーキもいちごをたくさん、しかもゴロゴロと乗せることで、とっても可愛いデザインになります*

また、いちごだけでなく差し色にミントやあえていちごの蔕を残すことで、グリーンが入りナチュラルテーマな花嫁さんでもいちごが取り込みやすいデザインに*

♡イメージが変わる⁉いちごとチョコレートソースのウェディングケーキ

いちご×チョコレート=とってもおいしくてかわいい♡
なんて方程式に従ってウェディングケーキにチョコレートソースを使ってみるなんて、冬婚の花嫁さんにはもってこいですね*

ホイップをチョコレートはもちろん、最近流行りのカラードリップケーキ風にチョコレートソースをかけて
デコレーション♡
華やかさをアップしてくれるいちご効果で、冬婚花嫁さんはもちろん、バレンタイン花嫁さんにもばっちり♡

チョコレートは好きだけど…なんて花嫁さんはチョコレートを付けたいちごでデコレーション♡
かわいい雰囲気のなかにもチョコレートを使う個性を出してみましょう◎

♡カップケーキタワーもいちごでかわいく*

ウェディングケーキといえばタワーになったケーキだけでなく、ドーナツタワーやカップケーキタワーなども増えてきています!
カップケーキタワーの一つ一つをいちごのカップケーキをタワーにすると、とっても贅沢なカップケーキタワーが完成しますね♡

ホイップをピンクにしてもらったり、乗せるいちごは必ず一粒単位で乗せるなど、少しのこだわりで可愛さ贅沢感は倍増です☆

♡トップにくるいちごのデコレーション◎

ケーキをいちごでデコレーションはもちろんですが、いちごをデコレーションしてしまうなんてどうですか**

いちごにチョコレートのドレスタキシードを着せてあげて、目立つポイントやケーキトッパーに添えるなどアレンジすることでインパクトばっちり♡

冬婚のなかでもクリスマス周辺のプレ花嫁さんは、いちごのサンタさんもオススメ♡
ちびっ子ゲストには取り分けケーキの際にお皿に添えてあげて、ふたりがサンタさんとしてプレゼントを運ぶ◎
なんて演出も合わせてオススメ♡

このようにたくさんのウェディングケーキのデザインがありますので、おふたりらしい素敵なウェディングケーキを考えてみましょう◎

なにより、イチゴの花言葉は、「幸福な家庭」「尊敬と愛情」「先見の明」、イチゴは赤い実を沢山付け、根を張り成長していく果物♡
その姿を家庭に例えて「幸せな家庭」という花言葉が生まれたとのこと♩
結婚式のなかでも印象に残る演出の1つである、ウェディングケーキをこだわりのいちごのケーキで迎えましょう♡

そして実際の先輩花嫁さんが利用された、いちごのウェディングケーキはこちら↓

王道かわいい♡いちごを使った先輩花嫁さんたちのウェディングケーキ*

http://www.strawberry-wedding.jp/articles/231

ウェディングケーキの打合せ前後で検討中のプレ花嫁さんのなかでも、いちごのウェディングケーキが漠然と【かわいいなぁ♡】と思っているプレ花嫁さんも多いはず♡ そんなときにたくさんのウェディングケーキを調べていると、先輩花嫁さんたちがたくさんのデザインウェディングケーキを準備されていて、とっても参考になるものです* でも

是非こちらも参考にしてもらって、おふたりにしかできないデザインをご検討くださいね♩

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング