結婚式に呼びたい友人がいない場合はどうする!?そんなお悩みの解決方法をご紹介**

結婚式に呼びたい友人がいない場合はどうする!?そんなお悩みの解決方法をご紹介**

結婚式といえば家族やたくさんの友人に祝福されますよね♪みんなで盛り上がって楽しい時間を過ごす結婚式…でも呼びたい友人がいない。。。どうすればいいの。。。と悩んでいませんか?いざ友人を招待する時に自分ってこんなに友人が少なかった?とネガティブになってしまうことも…。今回はそんなお悩みを解決するための方法をいくつかご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね*


呼びたい友人が思い浮かばない理由って?

学校を卒業してから疎遠になった

これはありがちなパターンですよね。卒業する前はいつも遊んでいたのに、進学や就職で離れると一気に疎遠になってしまいます。定期的に連絡は取り合っているけれど、実際に会うことはなかなかない、という経験をしている人も多いはずです。学校が同じだと過ごす時間も長くなりますが、卒業して離れてしまうと時間がなかなか合わなくなり、遊ぶこともなくなってしまうのです。。。

友人はいるけど少ない

友人がたくさんいる人もいますが、少ない人もいるのが普通です。浅く広く交友を広げている人もいれば、深く狭く交友関係を築いている人もいますよね。また、SNSで知り合ったとしても大抵は友人ではなく、知り合い止まりなことも…!?そうなると結婚式に招待するまでの仲ではないと判断してしまいがちです。

地元から離れているから呼びづらい

進学や就職で地元を離れたことから、地元ではない土地で結婚式を挙げる場合はなかなか呼びづらいですよね。交通費がかかってしまい、場合によっては宿泊費が必要になることもあるかもしれません。地元の友人と頻繁に会ったり、連絡を取り合ったりしているならまだしも、久しぶりに会う友人にわざわざ遠出してもらうのは申し訳ない気持ちになります。。。

結婚式に招待する友人が少ない場合の解決方法って?

では、結婚式に呼びたい友人が少なかった場合の対処方法をご紹介していきますね。

呼びたい友人だけを呼ぶ

自分の結婚式に来てほしいと思った友人を素直に呼びましょう!久しぶりの連絡でも素直に来てほしい気持ちを伝えるといいですよ◎もしパートナーが招待した友人と比べて少なかったとしても、友人はこれだけ呼ばなければいけないと決まっている訳ではないので問題ありません♪あまり仲がよくない友人を無理に呼んでも、お互いに気を使ってしまうだけです。また必ずしも来てくれるとは限りません。

少人数ウェディングにする

最近では少人数ウェディングも増えてきています。たくさんの人数を無理して呼んでも、後から後悔してしまうかもしれません。。。パートナーや家族と話し合って、小規模で行うことを相談してみましょう♪少人数ウェディングは本当に仲の良い人だけで結婚式を挙げることができるので、アットホームで楽しい時間になりますよ*また少人数だと結婚式準備の負担も少なくなり、かかる費用も抑えることができるので、メリットもたくさんありますよ◎

二次会で友人を呼ぶ

挙式や披露宴を親族のみで行い、二次会で友人を呼ぶのもおすすめです◎二次会はカジュアルなパーティーなので、仲が浅い友人を呼んでも違和感はありません。招待するゲストの人数がパートナーと差があっても目立ちません。また結婚式よりも出欠確認が軽いので、久しぶりに会う友人にも声をかけてみてはいかがでしょうか?♪

代行サービスを利用してみる

どうしてもパートナー側の友人の人数を揃えたい場合は、友人代行サービスを利用してみると良いでしょう◎事前に打ち合わせをして口裏を合わせるので、周りにバレることはありません!自身の気持ちとしては複雑かもしれませんが、見栄えは問題なく当日を迎えることができます。パートナーに秘密で代行サービスに頼んでいる花嫁さんも意外といるんです*どうしても人数が必要な時は、費用はかかってしまいますが、頼んでみるのも良いかもしれませんね。

プランナーさんに相談する

呼べる友人が少ない時は、思い切ってプランナーさんに相談してみるのも一つの手です。プランナーさんはたくさんのカップルの結婚式を見ているので、きっと相談に乗ってくれますよ♪友人が少ないカップルがどのように乗り越えたかなど、実際のエピソードが聞けるので参考になるでしょう*

まとめ

今回は呼べる友人が少なくて悩んでいる花嫁さんへのアドバイスをご紹介しましたが、参考になりましたか?招待できるゲストが少ないと心配になってしまいますが、気にしすぎることはありません!大人数での結婚式も良いですが、本当に仲の良い友人だけで結婚式を挙げるのもとても楽しいですよ♪♪悔いなくステキな思い出にさせるためにも、一人で抱え込まないようにしてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング