高身長花嫁さん必見◎ローヒールでもかわいいウェディングシューズ♡*

高身長花嫁さん必見◎ローヒールでもかわいいウェディングシューズ♡*

高身長のプレ花嫁さんは、ウェディングシューズ選びに悩んでいませんか?カレとのバランスを考えると、高いヒールを履きたい気持ちを押さえている…なんて思う花嫁さんもいるハズ!!今回は、ローヒールでもおしゃれでかわいい、花嫁姿をステキに彩ってくれるウェディングシューズをご紹介します。


ウェディングシューズのヒール高さはどれぐらい?

レンタルドレスの場合、ドレスの丈は変えられないのでヒールの高さで調整するのが一般的です。脚全体が隠れるタイプであれば裾の長さは床から2~3cmが歩きやすく、ドレス姿も美しく見えるといわれています。つまり、ドレスの丈と自分の身長によって、ヒールの高さが決まってくるんです。

新郎さんとの身長差も考慮して

二人が並んだ時にバランスよく見える身長差は10~15cmともいわれています。ウェディングシューズを履いた時に身長差が激しく出ないように考慮しましょう*特に、新郎さんとの身長差があまりない新婦さんは選ぶウェディングシューズによっては新郎よりも背が高くなることがあるので要注意です!!ドレスショップには、新郎さん用のシークレットシューズなども用意されているので、一度試してみるのも良いですね。

憧れのブランド別*おすすめのローヒールシューズ

花嫁さんの中には身長が高い花嫁さんもいますよね。新郎さんと並んだ時にほぼ変わらないから、ヒールが履けない悩みも…またフルレングスのドレスといっても高いヒールを履いてしまうと、足元が見えてしまうことも。。。そうならないようにフラットシューズを選ぶ花嫁さんがほとんどです。フラットシューズでもかわいいデザインもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

レッドソールが魅力的なルブタン*世界中の女性の憧れですよね。ビジューモチーフからシンプルなものまでバリエーションが豊富に揃っているので、ローヒールでも気に入る一足が見つかりますよ♪♪

海外セレブ御用達のジミーチュウは花嫁さんたちの憧れ♡♡キラキラビジューデザインと伸びが良いレースのデザインで迷う花嫁さんが多いそう。ローヒールだってインパクト大!!確かにどっちも捨てがたいですよね。ドレスのデザインや雰囲気に合わせて選んで見ると良いでしょう*

マノロブラニクのハンギシは、プレ花嫁さんたちの間でも憧れブランドとして名高いです。サムシングブルーにちなんでブルーを選ぶ花嫁さんが多いとか*ローヒールだってキラキラのフロントのビジューモチーフが魅力的なんです♪♪

バッジェリーミシュカの靴はたくさんのビジューが施されているものが多く、360度どこから見てもキラキラと輝いています。定番はかかとにビジューが施されたデザインですが、ローヒールならフロントに施されています。世界中の花嫁さんの心を魅了しているのもわかりますよね♪

海外の花嫁さんから支持されているベラベレのシューズは日本でも広まりつつあります。透け感たっぷりのデザインは繊細なフラワーモチーフがとってもかわいい♡♡おしゃれなデザインと優秀な履き心地も人気のポイントなんです◎

ベニルは、日本で初めてのブライダルシューズ専門店です。たくさんの花嫁さんに素敵な自分だけのウェディングシューズを届けたい、というオーナー様の想いから生まれたブランドなんです。シンプルなのに上品で形がキレイと定評があります。また、サムシングブルーにちなんでインソールがブルーなのもステキです♡

おしゃれな花嫁さんに人気のペリーコはつま先のカット部分に絶妙なヌケ感があります。フラットでもその見た目に気品とエレガントさがあってとてもステキ…♡♡メタリックカラーでモードに、ヌーディーカラーでクラシカルに演出してみませんか?

足に馴染む柔らかい皮を使用しているレペットのバレエシューズは、海外でもメジャーなブランドの一つです。ただかわいいだけじゃなく、歩きやすさにも重点を置いた仕上がりになっているので、結婚式当日も安心して過ごすことができますよ◎

ツルバイ マリコオイカワは日本のシューズブランド*星やリボン、お花などのかわいいモチーフがデザインされていて、1足1足が個性的で魅力的なシューズばかりなんです♪パールモチーフのローヒールは足元から清楚に見せてくれます。かわいいサンダルも多いので、夏婚の花嫁さんはぜひCHECKしてみて♪

最近ではコーディネートの幅が広がって【ウェディングシューズ=白色】という概念も薄まりつつあります。まだまだおしゃれなウェディングシューズブランドやデザインはたくさんあります。あなたにとっての運命の一足が見つかりますように…♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング