こんなに可愛いウェディングケーキがあるの!?♡オリジナルのウェディングケーキデザイン**

こんなに可愛いウェディングケーキがあるの!?♡オリジナルのウェディングケーキデザイン**

ウェディングケーキは披露宴を盛り上げるための必要不可欠なアイテムですよね。今までは見た目が華やかで豪華な3段ケーキが主流でしたが、最近では自由なアイデアが詰め込まれたウェディングケーキが人気のよう*そこで今回はオリジナリティ溢れるおしゃれなウェディングケーキをご紹介していきますね*ぜひウェディングケーキ選びの参考にしてみてください!


アイデアたっぷりのケーキはオリジナル感満載!

二人ならではのアイデアがたっぷり詰まったウェディングケーキのデザインは、登場した瞬間に盛り上がります!3段ケーキだと同じようなデザインになりやすいですが、アイデア溢れるケーキならオリジナル感をしっかり出すことができます◎自分たちならではの特別な結婚式をしたいと考えているカップルにはとってもおすすめです♡

アイデア溢れるウェディングケーキのデザイン集*

個性豊かなウェディングケーキのデザインをたくさんご紹介していきますね*「なるほどこんなアイデアがあったか!」と参考になるデザインも見つかると思います。ぜひチェックしてみてくださいね♡

見た目がかわいいドーナツタワー♡

ドーナツをたくさん積み上げた見た目がとても可愛らしいタワーケーキです*いろんな種類のドーナツが重なっているのが可愛いですよね!ウェディングケーキはみんなに配って幸せのおすそ分けをするものとされていますが、どのドーナツが自分に回ってくるのか楽しみにもなります*同じ種類のドーナツを積み重ねるのもシンプルで可愛いですよ♡

結婚式にピッタリな華やかなデザイン♡

見た目がとても華やかで豪華ですよね!披露宴にピッタリな華やかなデザインは、登場した瞬間にゲストみんなが盛り上がるでしょう*繊細なバラのデザインが魅力的です。ケーキカットのシーンも素敵な写真を残すことができます◎高級感のあるラグジュアリーな結婚式を考えているカップルにおすすめです◎

女子ウケ間違いなし!マカロンタワー♡

マカロンを積み上げたタワーケーキなんて可愛すぎませんか?♡ゲストみんなで分けて食べられますね♪♪登場した瞬間に可愛すぎて、女性ゲストが写真を撮りにくるでしょう*あなたのセンスをまわりに見せつけるチャンスですよ!トップのミッキー型がよりおしゃれでデザインに統一感もあって素敵*同じ色合いでまとめたり、カラフルにするのもおすすめです◎

繊細なバラのデザインが魅力的♡

全体的にバラのモチーフがデザインされた華やかさ満点のウェディングケーキ♡360度どこから見てもバラがデザインされているので、どの角度から写真を撮ってもおしゃれですよね♪結婚式にふさわしい豪華なデザインはおめでたさ満点です*

有名ブランドのデザイン!?

この色合いを見て思い浮かべるジュエリーショップはありませんか?そうです!「ティファニー」です。ティファニーの水色の箱って特別感があってステキですよね♡そんなティファニーボックスのデザインをイメージしたケーキは、爽やかさもあり、結婚式ならではの特別感もあってとってもおすすめです◎

イチゴいっぱいのウェディングケーキ♡

やっぱりフルーツがたくさんデコレーションされたデザインは、人気がありますよね!フルーツってだけで可愛いさも華やかさもあります。なかでも根強い人気があるのがイチゴです。真っ赤なイチゴも可愛いですし、ほんのり色づいた白イチゴもおすすめ*

ウェディングケーキなのにラーメン!?

まるでラーメンかと思うほど本物そっくりなウェディングケーキです。新郎新婦の二人がラーメン好きだからこそ完成したデザインです*ラーメンじゃなくても、お互いの好きな食べ物や思い出の食材をデザインしたケーキもステキですよね♡

最後の仕上げを二人で…♡

最後に二人でドリップソースをかけて仕上げるウェディングケーキです♡定番のケーキカットではなく、ちょっと違う演出をしたカップリにおすすめです◎最後の仕上げを自分たちでできるなんて、なんだかロマンティック♡♡これから二人で新しい生活を生きていきますという決意表明にもなりますね*

最後の仕上げはゲストと一緒に♡

最後の仕上げを二人じゃなく、両親も交えて完成させてもOK◎両家の誓いにもなり、盛り上がる演出になること間違いなし!虹色のカラフルになったケーキは華やかに…*他の花嫁さんとはまた違う演出になるので、より一層思い出に残るでしょう。

\\strawberry花嫁*レポート//

strawberryをご覧いただいている花嫁さんのお写真をご紹介♡♡
3段のウェディングケーキは白とピンクで統一◎デコレーションのお花もピンクで、ミッキーモチーフに**真っ白な会場に映える上品さもあり、かわいさもあるデザインです♡♡

まとめ

今回はウェディングケーキのデザインをご紹介していきましたが、気になるものは見つかりましたか?どれもアイデアがたくさん詰まっていてステキですよね♡ぜひ二人で話し合って、オリジナルのステキなウェディングケーキをデザインしてみてください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング