後ろ姿までかわいい♡♡バックリボンがアクセントのドレスデザイン*

後ろ姿までかわいい♡♡バックリボンがアクセントのドレスデザイン*

あなたはどんなドレスを探していますか?かわいいドレスや大人っぽいドレスなど、たくさんのデザインがあるので、どれを選ぼうか迷ってしまいますよね…。今回おすすめしたいのはバックリボンドレスです♡リボンが後ろについていることで、後ろから見ても華やかに見えて360度どこから見ても隙なし!おすすめのバックリボンドレスもご紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね!


バックリボンドレスは種類が豊富

バックリボンドレスといっても、いろんなデザインのドレスがあります。一言にリボンといっても大きかったり、小さかったり…大きなリボンであれば華やかさや高級感が増します。一方小さなリボンであればさりげなくかわいさやカジュアルさを演出することができます。また、リボンの長さもさまざま*本当にたくさんデザインがあるので、花嫁さんそれぞれにぴったりなバックリボンデザインがきっと見つかりますよ!

後ろ姿をキレイに撮影してもらえる

シンプルなドレスでも素敵ですが、ドレスの後ろにリボンが付いていることでより写真映えします。前から見た時にキレイでかわいいのはもちろん、後ろから写真を撮られても素敵に残すことができます◎撮る位置によって印象ががらりと変わるのもポイントです*いろんな自分を見せたい花嫁さんにもぴったりですね♡

おすすめのバックリボンドレスをご紹介♡

それではおすすめのバックリボンデザインのドレスをご紹介していきます。大人っぽく着こなしたり、カジュアルに着られるものまでご紹介していくので、気になるドレスはぜひチェックしてみてくださいね*

背中にある大きなリボンが良いアクセントに♪大きいリボンだけど滑らかで光沢のあるシルクが使われているので、大人っぽく上品な印象に見えますね*背中はざっくりと開いているので女性らしさを演出できてキレイに見せることができます◎ここまで大胆なバックリボンだと、全体的なデザインがシンプルでもおしゃれに見えますね♡

縦結びのバックリボンが特徴的なデザインです。シンプルながらもリボンとトレーンの長さとバランスが整っていて、バックスタイルも美しい…*またビスチェタイプなので、デコルテもキレイに見せてくれます。上品な印象なので大人っぽい顔立ちの花嫁さんにもぴったりです♡

シンプルなソフトマーメイドドレスは人気のデザイン♪*長めのバックリボンで華やかさはバッチリ◎大人花嫁さんでも気兼ねなく着こなすことができますよ。せっかくバックスタイルがおしゃれなので、ダウンヘアよりもアップヘアを合わせてみましょう!

ちょっと控えめなリボンがデザインされているドレスです。素材によってリボンの雰囲気が変わるので、高級感も演出することができます◎ダブルリボンはボリュームが出て存在感もあります。少し高めの位置にあると、よりキュートな印象に♪♪

かわいらしい小さなリボンが2つ付いているデザインのドレスです。かわいすぎるドレスに抵抗感がある花嫁さんでも、ちょっとしたリボンデザインなら挑戦できるのではないでしょうか?♡さりげなくおしゃれでほどよいかわいさもあるので、大人花嫁さんにもぴったり!大胆な背中の開き具合が女性らしさもあり、抜け感もあるので爽やかな印象になりますね*

透明感のあるバックリボンのデザインが魅力的なドレスです♡チュール素材のバックリボンなので、神秘的な雰囲気が感じられますね。登場した瞬間にゲストも思わず目が釘付けになってしまうでしょう♡♡上品なかわいらしさや、神秘的な大人っぽさと着る花嫁さんに合わせて印象を変えてくれるので、どの花嫁さんにもおすすめです◎

まとめ

今回はバックリボンドレスについてご紹介していきました。後ろにリボンがあるだけで、360度どこから見ても写真映えするので、いつどこからでもカメラを向けられても安心ですよ◎ぜひ自信を持ってあなたの花嫁姿をゲストにお披露目しちゃいましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式は、二人にとって人生の大切な節目であり、家族に感謝を伝える貴重な機会です。祖父母は、長年にわたって見守ってくれた大切な存在です*「遠方から来てもらうから負担をかけたくない」「祖父母にとっても思い出に残る一日にしたい」そんな想いを込めて結婚式で祖父母へおもてなしする方法を考えてみませんか?


GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

ゴールデンウィーク(GW)は長期休暇を利用して結婚式を挙げるのに人気のシーズン♡遠方のゲストも参加しやすく、気候も穏やかで屋外での演出も楽しめる絶好のタイミングでもあります。ですが、GWならではの混雑や費用の高騰、ゲストのスケジュール調整など、気を配るべき点もたくさん!!大切なゲストたちに心から結婚式を楽しんでもらうために、ゲストへの配慮を忘れずに計画を立てていきましょう♪ここでは、GWの結婚式で意識しておきたいポイントを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**


料理にこだわりたいなら試食会への参加がマスト◎おいしい料理でおもてなし♡

料理にこだわりたいなら試食会への参加がマスト◎おいしい料理でおもてなし♡

結婚式を成約し結婚式準備が始まると料理について決めなくてはなりません。結婚式で提供される料理は、ゲストの満足度にも繋がるのでよく考えて選ぶ必要があります*


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎



最新の投稿


結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式は、二人にとって人生の大切な節目であり、家族に感謝を伝える貴重な機会です。祖父母は、長年にわたって見守ってくれた大切な存在です*「遠方から来てもらうから負担をかけたくない」「祖父母にとっても思い出に残る一日にしたい」そんな想いを込めて結婚式で祖父母へおもてなしする方法を考えてみませんか?


GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

ゴールデンウィーク(GW)は長期休暇を利用して結婚式を挙げるのに人気のシーズン♡遠方のゲストも参加しやすく、気候も穏やかで屋外での演出も楽しめる絶好のタイミングでもあります。ですが、GWならではの混雑や費用の高騰、ゲストのスケジュール調整など、気を配るべき点もたくさん!!大切なゲストたちに心から結婚式を楽しんでもらうために、ゲストへの配慮を忘れずに計画を立てていきましょう♪ここでは、GWの結婚式で意識しておきたいポイントを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**


料理にこだわりたいなら試食会への参加がマスト◎おいしい料理でおもてなし♡

料理にこだわりたいなら試食会への参加がマスト◎おいしい料理でおもてなし♡

結婚式を成約し結婚式準備が始まると料理について決めなくてはなりません。結婚式で提供される料理は、ゲストの満足度にも繋がるのでよく考えて選ぶ必要があります*


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング