ファッションだけじゃなくカラードレスにも◇バイカラーがかわいい**

ファッションだけじゃなくカラードレスにも◇バイカラーがかわいい**

「カラードレス選びに迷っている」「もう少しインパクトのあるカラードレスはないかな」と思っていませんか?カラードレスをInstagramなどで探してみてもたくさんありすぎてどれを選ぼうか迷ってしまいますよね。そこで今回は単色ドレスと違って、おしゃれさもUPするバイカラーのカラードレスをご紹介していきます!気になるドレスがあったらぜひ参考にしてみてくださいね*


バイカラーって?

バイカラーとは2色のカラーを使った配色やデザインのことです。みなさんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?*ドレスだけじゃなく、バイカラーのトップスやボトムスなどファッションとしても広がっています。

バイカラードレスの魅力*

バイカラードレスの魅力はなんといってもおしゃれなこと!着ているだけでファッション性があり、ゲストの目を惹きつけます♡バイカラーは同色系の組み合わせだけじゃなく、対照的な色の組み合わせでもインパクト抜群なのでおすすめです◎きっとゲストにお披露目すれば、たくさん注目を浴びられるでしょう♪おしゃれにこだわりたい花嫁さんや、華やかなドレス姿をお披露目したい花嫁さんにぴったりです。
また、ウエストで色が切り替えられているデザインであれば、全体が引き締まって見えるので細見え効果が期待できます。スタイルもよく見えるので、ぜひ着てみたくなりますよね♪

おすすめのバイカラードレスをご紹介*

それではおすすめのバイカラードレスをご紹介していきたいと思います。シンプルで着やすいものから、華やかでおしゃれなデザインなど、気になるドレスがあったらぜひチェックしてみてくださいね*

着るだけで爽やかさを演出

フラワープリントが華やかでかわいい♡

イエローとフラワープリントを合わせた華やかなデザインのドレスです。全体にイエローが使われているので、統一感がありコーディネートにまとまりがあります◎鮮やかなイエローが使われていることで、華やかさが増し、またブラックのサッシュベルトで引き締め効果も狙えちゃいます*なんといってもスカートのフラワープリントが華やかでとってもおしゃれ♡♡ダークカラーが使われたドレスなので大人花嫁さんも挑戦しやすいです。

大人花嫁さんにぴったり◎上品な色使い

深いグリーンと柔らかなチュールのデザインはとてもクラシカルで上品なイメージがあります。深みのある色合いが大人の上品さを演出してくれ、柔らかなホワイトのチュールがかわいらしさを引き立ててくれます*かわいいドレスに挑戦したいけど、迷っている花嫁さんにもぴったりです◎

同色の組み合わせで落ち着きを

深いブルーと淡いブルーを組み合わせたバイカラーがおしゃれで爽やかなドレスです。トップスに深みのあるカラーを持ってくることで、顔周りをハッキリとさせてくれます。またトップスはサテン、スカートはチュールと素材が異なるので、スタイルアップにも繋がります◎チュールがふんわりとしたドレスは女性らしい柔らかさが感じられるので、大人っぽい顔立ちの花嫁さんにもおすすめです♡

ウエストのリボンがかわいい♡

ネイビーのカラードレスもバイカラーならスタイリッシュでまた違う雰囲気に*スカートにはバラのモチーフの刺繍で華やかさもあります。アクセサリーなども工夫をして大人っぽく、スタイリッシュに着こなしてみましょう♪♪

モノトーンで個性的に

モノトーンのバイカラーは上品さがあるので、クラシカルな雰囲気と高級さを感じることができます。ふんわりと広がったパフスリーブがかわいいですよね♡♡少しハイウエストなデザインなので、スタイルも良く見せてくれます◎

まとめ

今回はバイカラーのカラードレスをご紹介させていただきました。どれもかわいくておしゃれなドレスなので、気になった花嫁さんもいるのでは?バイカラーのドレスでゲストの注目を浴びちゃいましょう♡ ♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

結婚式の日取りを決める時に多くの新郎新婦さんが悩むのが季節だと思います。天候が穏やかな春や秋が人気ですが、夏婚や冬婚にもそれぞれ魅力がたくさんあります♡


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。



最新の投稿


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

結婚式の日取りを決める時に多くの新郎新婦さんが悩むのが季節だと思います。天候が穏やかな春や秋が人気ですが、夏婚や冬婚にもそれぞれ魅力がたくさんあります♡


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング