結婚式費用を抑えるなら*ペーパーアイテムは手作りを◎失敗しないポイントって?

結婚式費用を抑えるなら*ペーパーアイテムは手作りを◎失敗しないポイントって?

結婚式費用を節約するためにはペーパーアイテムを手作りしましょう*ペーパーアイテムは招待状だけじゃなく、メニュー表や席次表などいろいろありますが、今回は手作りする時のポイントをご紹介していきます。ゲストが手に取るものだからこそ、喜ぶようなものを手作りしておもてなししましょう♡


ペーパーアイテムの種類

ペーパーアイテムは招待状とメニュー表、席次表、席札の4種類があります。招待状はゲストに結婚式の案内をするもの、メニュー表は当日の料理の内容が書かれているもの、席次表は席のレイアウトが書かれているもの、席札は座る席にゲストの名前が書いてあるものです。4種類とも手作りしやすいものなので、最近は多くのカップルがオリジナルデザインで作っています。

手作りで結婚式費用の節約に!

ペーパーアイテムを手作りすることで、結婚式費用を抑えることに繋がります。業者に頼めば完ぺきな仕上がりのペーパーアイテムを作ってくれますが、その分費用がかかってしまいます。結婚式は他にもいろんな費用が必要になるので、少しでも安くしたいと思っている新郎新婦さんは多いはず!手作りすることで「ゲストをおもてなししたい」「今日は来てくれてありがとう」という気持ちが伝わるので、ゲストにも喜んでもらえますよ♡

ペーパーアイテムを手作りする時のポイント

結婚式のテーマに合わせる

「クリスマスウェディングにしたい」「七夕をテーマにしたい」「ディズニーをテーマにしたい」など、どんな結婚式にしたいかそれぞれこだわりがあると思います。ペーパーアイテムを手作りする時は結婚式のテーマに合わせて作ると統一感があります◎例えばテーマがクリスマスなら雪だるまやサンタクロースをモチーフにしたメニュー表を作ったり、テーマが秋なら紅葉の形の席次表を作ったり、などです*テーマに合わせることで会場の雰囲気にもぴったり合いますよ♡

テーマカラーに合わせる

結婚式のテーマに合わせることも大切ですが、テーマカラーに合わせることも大切です。結婚式のテーマカラーもそれぞれ決まっているはず!会場が暖色系で統一されているのに、メニュー表や席次表などが寒色系だとなんだかアンバランスですよね。。。会場の雰囲気やテーマカラーに合わせることも大切です!

自分たちらしさを加える

せっかく手作りするのであれば、自分たちらしさを出してみましょう!手作りだからこそそのアイテムに温かさが感じられるのです♡例えば席札にはゲストへのメッセージを書き込みましょう◎来てくれたゲストにお礼の言葉と、ちょっとした懐かし話なんていれるのもおもしろいですよね*
また、招待状に自分たちらしさを取り入れてみるのもおすすめです◎例えば二人がゲーム好きならゲームのストーリーっぽくしたり、食べることが好きならおにぎりの形をした招待状を作ってみるのも面白いですよ!

ペーパーアイテムを作る時の注意点

余裕を持って少し多めに作っておく

もし失敗したときのために少し多めに作っておきましょう*また人数が増えた時用に多めに作っておけばすぐに対応できます。新たに作り直す必もないのでスムーズですよね*

ゲストの名前と肩書きを確認しておく

ペーパーアイテムを作る上で一番重要なポイントだと言っても過言ではないでしょう!ゲストの名前や肩書きはしっかりと確認しておくことが大切です◎もし名前や肩書きが間違っていればゲストにとっても失礼です。そうならないためにも事前に名前の漢字や肩書きの確認は必須です!特に職場関係の人を招待する場合は、肩書きが変わっているかもしれないので必ず確認をしましょう。

まとめ

今回はペーパーアイテムを自分たちで手作りする時のポイントや注意点をまとめていきました。ペーパーアイテムを手作りすることで結婚式費用を抑えるだけじゃなく、自分たちらしさも出すことができます◎作っている時に迷ってしまった時はプランナーさんに相談してみましょう**二人で話し合って素敵なペーパーアイテムを作ってみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング