\いまが一番美味しいの♡/*秋が旬*のフルーツを使ったウェディングケーキデザイン*

\いまが一番美味しいの♡/*秋が旬*のフルーツを使ったウェディングケーキデザイン*

まだまだ暑い日が続きますが暦の上ではもう秋*ならば早速ウェディングの<秋>の情報収集も始めなくっちゃ!!秋に旬を迎えるフルーツを使った\ウェディングケーキ/をご紹介◎


まだまだ暑い日が続きますが
暦の上ではもうすぐ秋*

秋を意識して・・
ファッションに少し深い色を取り入れてみたり
ムショウに秋の食べ物が恋しくなったり♡♡

季節の変わり目は
特にワクワクしますよねっ♪

ならば早速
ウェディングの<秋>の情報収集も始めなくっちゃ!!

今回は秋のフルーツを使った
\ウェディングケーキ/について◎

季節感のあるケーキを披露して
ゲストの「美味しそう~!」を刺激したい♡♡

秋が旬のフルーツをいえば・・

■ブドウ
■マスカット
■いちじく
■梨
■みかん
■ラズベリー

などなど・・*

どれも大好きなものばかりです♡♡

また、装飾の色目に
*深みのある色*を選ぶことによって
ケーキ自体も秋らしい雰囲気に仕上がります♡♡

ブドウやラズベリー、いちじくなどは
視覚からも秋を感じることが出来るんですねっ♪

それではここからは実際に
秋に旬を迎えるフルーツを使った
\ウェディングケーキ/のアイデアをチェック▽▽

【ブドウ&マスカット】

鮮やかな色合いとみずみずしさから
宝石にも例えられる*ブドウ*

パフェやタルトなどに使われることが多く
生クリームと合わせても美味しいのがスキなところ♡♡

ブドウとマスカットを贅沢に使用した
ウェディングケーキ*

一番上の段から溢れだす
大好きなフルーツには・・たまりませんっ♡♡

ブドウとマスカットが作り出す
絶妙な色合いが、秋らしくでオシャレです**

有名スイーツ店の秋の新作にも使われているのが
<シャインマスカット>

比較的新しい品種のマスカットで
甘味が強く、皮にはハリがあり、種がないので食べやすいことから
スイーツにはもってこい◎

見た目も、ジューシーでツヤがあり美しいので
最近はウェディングケーキにも
よく使われるようになりました♪

特に今季のトレンドカラーが
<ミントグリーン>や<オリーブグリーン>ということもあり
マスカットを使った、オールグリーンのウェディングケーキも
トレンドイン♪

爽やかな見た目が秋らしくて素敵です♡♡

イチゴやオレンジのフルーツケーキは定番ですが
マスカットをメインにしたデザインは
他の人とは少し違ったウェディングケーキに*

金箔やドライフラワーとも相性がいいので
ナチュラルでかつこなれ感のあるデザインに仕上がります♪

【オレンジ】

オレンジの種類の中でも
<マンダリンオレンジ>は、秋が旬♡♡

実は*ぽんかん*の仲間である*マンダリンオレンジ*は
皮が薄くて剥きやすく
甘みが強くて、香りがいいのが特徴*

ウェディングケーキにもよく使われる
オレンジとみかんのいいとこどりなのが
<マンダリンオレンジ>です**

オレンジをドライフルーツにすると
渋めのオレンジ色が完成☆

アンティーク&ナチュラルな雰囲気を出したいときは
ドライフルーツを添えてみるのもアリ♡♡

渋い&深いカラーは
秋らしさを感じますね♪

オレンジは、こんな風に
輪切りにして飾るのがオシャレ◇

オレンジの美味しそうなシルエットが
食欲をそそります・・♪

ラズベリーも実は
秋が旬のフルーツなんです*

キュートな雰囲気に仕上げたいときは
オレンジ×ベリー系をセレクト♡♡

オレンジのカット方法を工夫すれば
こなれた雰囲気に*

ドライフラワーでは出すことの難しい
オレンジならではのジューシー感が最高にキイてる♡♡

一緒に添えたピスタチオで
オシャレ度をさらにアゲて♡♡

【イチジク】

夏から秋にかけて旬を迎える*イチジク*
とろっとした触感と甘みが美味さの特徴です◎

つぶつぶの赤い実が可愛くて・・
イチゴの代わりに取り入れたくなる
秋のフルーツです*

中の実はジューシー、外の皮はドライな質感
そんなギャップに*きゅん*とするイチジクは

いつものフルーツケーキに
仲間入りさせてみて♪

ぐっと季節感の出る、魔法のフルーツです♡♡

ネイキッドケーキとの相性もGOOD◎

シンプルなケーキデザインの中でも
ひときわ存在感を発揮します◇

ぽわん、と赤く染まる実が可愛いらしく
金箔でコーティングされたケーキの側面に
みずみずしさを与えてくれています♡♡

シンプルなケーキデザインの中でも
ひときわ存在感を発揮します◇

ぽわん、と赤く染まる実が可愛いらしく
金箔でコーティングされたケーキの側面に
みずみずしさを与えてくれています♡♡

ケーキの最上段、トップにイチジクをオン♪

ジューシーは封印し、粉砂糖をかけて演出をした
セミドライな質感を楽しめば
ナチュラル&アンティークなケーキの出来上がり**

イチジクは「不老長寿の果物」といわれ
昔から大切にされてきたフルーツ*

食物繊維をはじめ栄養満点で、
花嫁さんにとっては嬉しい
美肌の効果も♡♡

可愛くて美味しいだけじゃない!
食べ応えのあるイチジクは、
ウェディングシーンにぴったりです*

【ラズベリー】

輸入されたものや、フリーズされているものは
年中楽しむことが出来ますが

国産のラズベリーの旬は、実は秋*

*きゅん*とするような甘酸っぱさと
ダークカラーの見た目がツボ♡♡

ゴロゴロとした小柄な見た目と
ダークベリーのお色♡♡

一粒口に運ぶと
甘すぎず、ほどよく酸っぱさのある大人の味・・*

この絶妙な果実感がたまらなくスキ♡♡

クリームで彩られた真っ白のステージに
ラズベリーだけを飾った
シンプルな*余裕*に・・憧れます**

秋に旬を迎えるフルーツを使った
\ウェディングケーキ/をご紹介しました◎

*今が一番おいしく食べられる*
その特別感がたまらなく愛おしい♡♡

ウェディングに<季節感>を取り入れるなら
まずはウェディングケーキから♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式を挙げるとなるとどうしても気になってしまうのが「お金」のこと。どうしても大きな金額になってしまうので、本格的に結婚式準備に取り掛かる前にしっかりと支払いのタイミングは把握しておきたいところ…!そこで今回の記事では、結婚式費用の支払いの流れやポイントを解説していきます*これから結婚式準備をスタートするカップルは、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!



最新の投稿


結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式を挙げるとなるとどうしても気になってしまうのが「お金」のこと。どうしても大きな金額になってしまうので、本格的に結婚式準備に取り掛かる前にしっかりと支払いのタイミングは把握しておきたいところ…!そこで今回の記事では、結婚式費用の支払いの流れやポイントを解説していきます*これから結婚式準備をスタートするカップルは、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング