プロフィールブックの代わりにも◎おしゃれなデザインのブライダル新聞を用意しよう**

プロフィールブックの代わりにも◎おしゃれなデザインのブライダル新聞を用意しよう**

結婚式では「他の花嫁さんとは違うことをしたい」「ゲストに楽しんでもらいたい」と思っているカップルも多いでしょう*そんなカップルにおすすめしたのがブライダル新聞♡ブライダル新聞をゲストに渡すことでちょっとした空き時間にも楽しく過ごして、二人のことをより知ってもらえますよ!そこで今回はブライダル新聞についてご紹介していきます!


ブライダル新聞って?

ブライダル新聞はウェディングニュースやウェディング新聞、ブライダルニュースなどいろんな呼び方があります。ブライダル新聞は結婚式や二次会の時にゲストに渡すペーパーアイテムで、二人の馴れ初めやプロフィールなどが書いてあるアイテムです。ブライダル新聞に書く内容は特に決まりがないので、何でもOK◎例えば二人の初めてのデートの事や会った時の印象、またお互いに直してほしいところなどなど…二人しか知らないちょっとしたエピソードを載せることで、友人たちも楽しんで読んでくれますよ*

ブライダル新聞を渡すタイミングも大切

ブライダル新聞を渡すタイミングは受付時やテーブルコーディネートの一部として準備するのもおすすめです◎挙式や披露宴が始まるまでの時間や席についてからは少し待ち時間があります。ブライダル新聞があれば時間つぶしにもなるので、ゲスト同士の会話のネタにもなるので空き時間が苦にならないんです*また、お色直しの中座後に号外としてスタッフに配ってもらうのも演出の一つとしておもしろいですよね!ゲストも驚いてきっと会場も盛り上がりますよ♪

ブライダル新聞を渡すメリット

メリット①二人のことをもっと知ってもらえる

ブライダル新聞を渡すことでゲストに二人のことをもっと知ってもらえます♡ゲストはどんな人なんだろう…どんな思い出があるんだろう…などいろんなことを思っています。ブライダル新聞で二人の馴れ初めや幸せなエピソードをたくさん載せておくことで、よりお祝いしたい気持ちが高まりますよ♡

メリット②オリジナルデザインが叶う

ブライダル新聞は決まりがないので自分たちの思ったように作ることができます◎実際にある新聞のようにしたり、海外風におしゃれにアレンジしても素敵ですね♡自分たちならではの新聞を作ってゲストに楽しく読んでもらいましょう!

メリット③家族やゲストのことも紹介できる

ブライダル新聞に家族やゲストのことを書くことで、お互いのゲストに紹介することができます。家族の素敵な思い出の写真を載せると親族には懐かしんでもらえるかも♡また、ブライダル新聞を利用して妊娠していて家族が一人増えることをサプライズで報告するのもおすすめです*内容を読んだゲストみんなが驚いて、会場もきっと盛り上がるでしょう♡

メリット④手持ち無沙汰な時間を作らせない

結婚式当日、新郎新婦が会場内にいない時間もあって、ゲストが手持ち無沙汰な時間もわりとあります。せっかく来てもらったのに寂しい思いをさせるのは申し訳ないですよね…でも、ブライダル新聞があれば時間つぶしにもなるので、ゲスト同士も楽しんでもらえます◎また、一人で参列しているゲストがいればブライダル新聞で隣のゲストと会話をするきっかけになるかもしれません♡

メリット⑤何回読み直してもおもしろい

ブライダル新聞は何回読み直しても面白いアイテムです。新郎新婦さんの思い出になることはもちろん、二人の両親にとっても思い出のアイテムとなります♡いつか生まれてくる赤ちゃんに読ませるのも良いですね◎

ブライダル新聞は海外でも流行っている

ブライダル新聞は海外でも人気のアイテムでたくさんのカップルがブライダル新聞を作っています*海外花嫁さんを真似しておしゃれなデザインを作ればゲストも感心してしまうかも!?♡テーブルコーディネートに似合うようにデザインにこだわるのもおすすめです。

まとめ

今回は海外でも人気のブライダル新聞についてまとめていきましたが、いかがでしたか?二人のことをゲストにもっと知ってもらえる素敵なアイテムです。時間を持て余すことなくゲストに楽しい一時を過ごしてもらえるので、最高の結婚式になること間違いなし♡ぜひ二人ならではのブライダル新聞を作ってゲストに楽しんでもらいましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*



最新の投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング