\ディズニーランドに新エリアがopen/*美女と野獣*ブームがもう一度来る予感♡♡

\ディズニーランドに新エリアがopen/*美女と野獣*ブームがもう一度来る予感♡♡

ディズニーランドに新エリアがopenしました◇ 美女と野獣の物語がテーマの【ニューファンタジーランド】です♡♡これから再ブームが来る予感!?\美女と野獣ウェディング/をご紹介します◎


2020年9月28日
ついにディズニーランドに新エリアがopen◇

その名も
美女と野獣の物語がテーマの【ニューファンタジーランド】です♡♡

美女と野獣の物語に出てくる村を再現していて
ベルの住む村を抜けると、
一番奥には野獣の住む大きなお城があります**

本当に映画の世界に入り込んだような
ストーリー通りの造りに
ファンはテンションがアガるそう♡♡

そしてこのお城の中には
新アトラクション「美女と野獣 魔法のものがたり」

魔法のカップに乗りこみ、映画のストーリーに沿って
名シーンをめぐる楽しくてロマンチックなアトラクションが*

美女と野獣の世界観をたっぷりと堪能出来ます**

他にも、村の中には
ベルの父モーリスの住む家や
ガストンの酒場をモチーフにしたレストランなど
楽しめる場所がたくさん・・♡♡

流れているBGMも
美女と野獣のテーマソングばかりで
これは結婚式アイデアのヒントにもなりそうです♪♪

新エリアのオープンを記念して
美女と野獣グッズもたくさん発売されるって噂◎

このブームにあやかって
ウェディングでも<美女と野獣>の人気が再燃する予感です♡♡

今回はディズニー新エリアオープンにあやかって
#美女と野獣ウェディング のアイデアをおさらいしておきましょう♪♪

【ドレス】

#美女と野獣ウェディング といえば
主人公のプリンセス ベルが着ている
黄色のドレス*

これがなくっちゃ始まらないっ♡♡

プリンセスラインの黄色のドレスは
美女と野獣ウェディングにはマストアイテム◎

もちろん新郎さんは
ネイビーのタキシードで♡♡

*美女と野獣ウェディング*を
結婚式当日ではなく、前撮りで叶えたい方にも
ぴったりです◇

ベルが着ていたドレスも
こんな風にオフショルダーのデザインでした**

ベアトップ型もドレスとしては可愛いですが
ベルになりきるのであれば、
ふんわりとしたオフショルダー型を選びたいっ♡♡

黄色のドレスに身を包んだなら
このシーンの再現も欠かせませんっ♡♡

物語の中で、ベルが黄色のドレスを着て
野獣と一緒にダンスをする名シーンです!!

あのBGMを流しながら・・
なりきって撮影するのがおススメ♪♪

ベルの黄色のドレスに欠かせない
もうひとつのアイテムが・・

\赤いバラのブーケ/

赤いバラが枯れてしまう前に
真実の愛を見つけないと、人間には戻れない

美女と野獣の物語の中で、この赤いバラは
*真実の愛*の象徴なのです*

そんな赤いバラのブーケと一緒に
結婚式をロマンチックな思い出にしましょう**

【ウェディングケーキ】

こだわりだしたら止まらない♡♡

*美女と野獣ウェディング*で
花嫁さんのセンスと個性を出すならココ!

お城のステンドグラスと1本のバラを描いた
こちらのケーキ*

1段でも華やかさはバツグンです♡♡

さりげなく、サイドのクリームの飾りに
ベルのドレスの色<黄色>を使ったところもポイント◎

美女と野獣に登場する
キャラクターのシルエットをかたどったチョコレートプレートと
バラのお花で表現された

シンプルだけど、テーマ性のあるデザインがスキ♡♡

このバラもチョコレートで出来ているんだって♪

上から見ると
ベルが着ているドレスのよう・・♡♡

ほんのり黄色に色付けてあるのが
分かりますでしょうか??

お城の装飾をイメージしたキラキラのアラザンと、
野獣の衣装をイメージしたネイビーのリボン
そしてトップの大きな赤いバラ*

どれもこれもがステキすぎて・・完璧です◇

【テーブルコーディネート】

美女と野獣の世界観を
ゲストにも感じてもらうなら
テーブルコーディネートもマストです◎

まず、欠かせないのは
【ネイビーのテーブルクロスと赤いナフキン】

この2つを揃えるだけで
美女と野獣ウェディングの基本が完成です◎

あとは、アナタらしく
アレンジを加えていくだけ♪♪

メインテーブルには、チュールを加えて
プリンセス風に♡♡

一生に一度だけ、プリンセスになることが許される
そのステージがココです*

本が好きなことでも有名なベル*
小物には、本やキャンドル、時計などがあるとGOOD★

ポット婦人とチップが可愛い
アレンジです♪

瓶の中に入った1本の赤いバラの花も
映画ストーリーの中では、とても重要なアイテム◎

美女と野獣の象徴でもあるこのバラを
ゲストの元へと届けましょう♪♪

ペーパーアイテムは
<ゴールド系>で統一される方が多かったです◇

野獣の住むお城をイメージした
アンティークな雰囲気がマッチ♡♡

【ヘアスタイル】

ベルになりきるなら
ここまでこだわらなくっちゃ♡♡

ベルといえば、
\ハーフアップ/の髪型ですよね♪

そこに、ゴールドの髪飾りを添えれば
ベルヘアーの完成です◎

下ろした髪は、
ふわふわに巻いて♪

前髪はセンターパートで
ふんわりと分けましょう*

黄色のドレスと合わせて
ベルヘアーにも挑戦してみてくださいっ♡♡

【ネイル】

美女と野獣ウェディングを完成させる
最後の仕上げ*

それが、ネイルです♡♡

美女と野獣を表現する「バラ」と
アンティークなゴールドをメインに使ったデザイン*

ウェディングネイルらしい特別感も忘れません♡♡

黄色のドレスとお揃いに
ネイルも黄色をチョイス♪

これなら、白のウェディングドレスのときにも
合いそうなデザイン**

キラリと光るラインストーンが
花嫁ネイルらしいですね♡♡

これから再ブームが来る予感!?

東京ディズニーランドの新エリア誕生にあやかって
\美女と野獣ウェディング/をご紹介しました◎

美女と野獣は、永遠に愛される名作*
だから、結婚式に取り入れてもずっとずっと
ステキな思い出として残り続けること
間違いありません♡♡

新エリアのオープンに刺激されて
美女と野獣がもっと好きになったら
この記事をまた見返してくださいねっ♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒好きな新郎新婦さん必見!結婚式を自分たちらしくより楽しくするアイデア♡*

お酒が大好きな新郎新婦さんなら結婚式にもお酒好きな自分たちらしさを取り入れたいですよね♡最近では、オリジナルカクテルを用意したり、日本酒やワインをテーマにした演出を取り入れたりと、お酒好きならではのアイデアが人気です。そこで今回は、お酒好きの新郎新婦さんために結婚式をさらに盛り上げる演出やアイデアをご紹介します。ゲストも楽しめる工夫を取り入れて、忘れられない一日を作りましょう!


最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

最高の1日を迎えるために*結婚式当日の過ごし方を解説していきます♡

結婚式は一生に一度の特別な日だからこそ、当日の準備がとっても重要!!ですが、どんなに準備万端であっても細かなことに気をつけて過ごさなければ予期しないトラブルが生じることも…。特に結婚式当日の朝は、緊張や興奮から気持ちが高ぶることが多いので、細部まできちんと計画を立て、完璧な状態で式場に向かうことが大切です◎ここでは、結婚式当日の朝に気をつけたい具体的なポイントを紹介していきます**花嫁として最高の1日を迎えるために、ぜひ参考にしてくださいね♪



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング