花嫁DIYで節約にも♪*ナチュラルウェディングに似合うテーブルナンバーはコレ◎

花嫁DIYで節約にも♪*ナチュラルウェディングに似合うテーブルナンバーはコレ◎

テーブルナンバーはゲストを自席へと案内する大切なアイテム*会場のコーディネートに合わせてDIYする花嫁さんも多いですよね。今回はまだまだ花嫁さんに人気のナチュラルウェディングに合うテーブルナンバーをご紹介します◎


*今のトレンドはこのデザイン*

ヘアスタイルやアクセサリー、ウェディングケーキなどにゴールドを取り入れる花嫁さんが多いです。だからシンプルなテーブルナンバーにもゴールドをプラスすると一気におしゃれに♪♪縁取りをゴールドにする控えめ具合がポイントです◎

テーブルナンバーのフォントはシンプルなフォントがGOOD◎ゴールドも縁取りだけじゃなく、下だけ上だけなど不規則なデザインがおしゃれ度高めです**テーブルナンバーを立てるクリップなども忘れずこだわってみて♪

テーブルナンバーだけのシンプルさも良いですが、二人の名前や小さくメッセージを入れるとスタイリッシュな印象に♡*筆で塗ったようなゴールドの取り入れ方もおしゃれです◎さり気ない華やかさがゲストの目にも留まること間違いなし♪♪

*他にもあるテーブルナンバーのデザイン*

ナンバーを印刷してフレームに入れるだけの簡単DIY◇これなら忙しい花嫁さんでも挑戦しやすいのでは?♡くすみゴールドのフレームが主張しすぎない華やかさがあります。グリーンたっぷりのゲストテーブルにも馴染むテーブルナンバーに◎

ペーパー素材じゃなく、よりこだわりたい花嫁さんはアクリルデザインのテーブルナンバーを**透け感がおしゃれなので細かい部分にもこだわりたくなっちゃう…♡上品なナチュラルウェディングのコーディネートで活躍してくれそうです。

ガラスドームを使えばよりテーマウェディングの世界観が広がります。好きなものと一緒に詰めてゲストをご案内♪テーブル毎に中身を変えて遊びゴコロをプラスするのもGOOD◎結婚式後はインテリアとしても使えるアイテムなので、おしゃれ花嫁さんは検討してみては?

ナチュラルだけど大人っぽいコーディネートにしたいならブラックのペーパー素材をチョイス◎白色のフォントを選ぶことで、モノトーンシンプルが叶います。ペーパーの周りは千切ってラフ感を演出すると、カッチリしすぎない雰囲気に*

*こんなテーブルコーディネートと合わせたい*

ナチュラルウェディングといえば小瓶を使った装花アレンジ*高さが違う花器を複数使いするコーディネートが人気です。アレンジもグリーン多めでくすみカラーのお花がかわいい♡♡

ナチュラルウェディングでもカラフルなお花アレンジもアリ◎小花を中心にすることで、繊細で落ち着いた雰囲気を演出することができます。ランナーのように小瓶を並べればとっても華やかなテーブルに*

グリーンで花瓶を繋げてランナーのように♡*少し個性的なグリーンもお花の優しい色合いと一緒になるとおしゃれなテーブルになります。柔らかい雰囲気がウッド調の会場ともバッチリ似合ってますね◎少人数婚のテーブルコーディネートにおすすめです。

グリーンだけのアレンジは葉っぱが特徴的なものをチョイス◎ユーカリの丸い葉っぱがかわいいと取り入れる花嫁さんも多いです。少し高さのある花器を使ってボリュームを出すと、寂しくありません!!

くすみカラーがおしゃれなテーブル装花**カラーの主張が控えめなので、落ち着いた雰囲気と大人っぽさが感じられます。シンプルなキャンドルと一緒にコーディネートすることで、より装花アレンジがおしゃれに際立ちます◎



人気のテーマ【ナチュラルウェディング】せっかくテーマを決めているのに、テーブルナンバーがそのままだとコーディネートが浮いてしまいます。。。ゲストを案内する大切なアイテムでもあるので、手を抜かず準備をしましょう**

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング