今日から始めて美しいドレス姿に♡マーメイドドレスはヒップアップがカギ◇*

今日から始めて美しいドレス姿に♡マーメイドドレスはヒップアップがカギ◇*

ウェディングドレスにはたくさんの種類がありますが、その中でもマーメイドドレスを選ぼうと考えている花嫁さんも多いのではないでしょうか?♡マーメイドドレスは上品で大人っぽい雰囲気になり、とても綺麗ですよね!そんなマーメイドドレスを美しく着るためには、ヒップアップが重要なポイントです*そこで今回はマーメイドドレスを最高に着こなすためにも、ヒップアップトレーニング方法を紹介していきます。


マーメイドドレスとは?

マーメイドドレスとはディズニープリンセスのアリエルのような人魚をモチーフにしたシルエットが特徴です。胸元からお尻まで体のラインにフィットして、お尻の下からふんわり広がるような形となっています。女性らしいしなやかな曲線美が演出できて、また上品かつ大人っぽい印象になりますよ♡

マーメイドドレスは体のラインがはっきり見える

何といってもマーメイドドレスは体のラインがはっきりと見えるのが魅力的なポイント♪ただ、ここで1つ注意点があります。体のラインが見えるということは、お尻が垂れ下がっていたり、引き締まっていないとせっかくのマーメイドドレスの魅力も半減してしまいます。。。つまり、マーメイドドレスを美しく着るためにはヒップアップが大切なポイントと言っても過言ではありません!

今日からでもヒップアップトレーニングをしよう!

最高の花嫁姿をゲストにお披露目するためにも、今日からでもヒップアップトレーニングをしましょう!きっと始めは大変だと思うので、無理のない範囲からでも大丈夫です。毎日続けることできゅっと引き締まった上向きヒップが手に入れられますよ◎体のラインにフィットしたドレスの上から見えるお尻の形はとても美しく、ゲスト全員の視線を集められるでしょう♡

おすすめのヒップアップトレーニング

ここからは効率よくお尻を引き締められるヒップアップトレーニングをご紹介していきます♪明日から、と先送りにするのではなく、この記事を読んだ瞬間から始めてみてください*

トレーニング①お尻歩き

お尻歩きは有名なヒップアップトレーニングかもしれません!お尻歩きはその名の通り、ただお尻で歩くだけです。

1.床に膝を伸ばして座る
2.背筋を伸ばしながら、お尻で歩くように一歩ずつ進む
3.前に10歩進んだら、次は後ろに10歩下がる

たったこの3ステップだけなんです♪これだけだったら場所もお金も必要ないので、夜寝る前にでも手軽にできますよね*ポイントとしては背筋を伸ばしながら、骨盤を動かすように意識すること*お尻歩きは骨盤を整える効果も期待できるので、下半身のサイズダウンにも繋がります。テレビやスマホを見ながらでもぜひやってみてくださいね♪

トレーニング②ワイドスクワット

ワイドスクワットは下半身全体を引き締めるのに効果的な筋トレです。お尻もきゅっと引き締まるので、マーメイドドレスもきれいに着こなすことができます◎

1.肩幅よりも広めに足を開き、つま先を45度外に向ける
2.背筋をまっすぐに伸ばし、息を吐きながら腰を落としていく
3.床と太ももが平行になるまで腰を落とす
4.息を吸いながらゆっくりと元に戻る

運動不足の方だとなかなかにきついので、まずは10回×3セットを目安に行ってみましょう。ポイントとしては背筋を伸ばすこと、また膝がつま先より前に出ないことです。スクワットは何よりも正しい姿勢で行うことが大切なポイントなので、鏡を見てフォームが整っているか確認しながらやってみると良いですよ*

トレーニング③フロントランジ

フロントランジはお尻から太ももにかけての筋肉を引き締められるトレーニングです。お尻と太ももの間に境目がくっきりできるので、マーメイドドレスも美しく着こなせますよ♡

1.両手を腰に当てて、足を肩幅に開いてまっすぐに立つ
2.息を吸いながら右足を大きく前に一歩踏み出す
3.そのままゆっくり腰を落とす
4.左足の膝は床につくかつかないか程度を目安に、かかとは自然に浮かせる
5.息を吐きながら元の体勢に戻る
6.逆足も同様に行う

10回×3セットを目安に始めてみましょう。ワイドスクワットと同じように背筋を伸ばすのがポイントです!お尻と太ももに効いていることを確認しながら、ゆっくり行ってみてくださいね。慣れてきたら徐々に回数を増やしていきましょう*

まとめ

せっかくマーメイドドレスを着るなら、背中からお尻にかけてのラインを美しく見せたいですよね♡マーメイドドレスは女性らしいしなやかな曲線美を強調してくれるので、上品さも演出してくれます*あなたの美しいウェディングドレス姿に、誰もが心を奪われてしまうでしょう♡最高の花嫁姿をカレやゲスト全員にお披露目してみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング