冬の前撮りがキレイ過ぎる!冬だからこそ撮りたいシチュエーション*

冬の前撮りがキレイ過ぎる!冬だからこそ撮りたいシチュエーション*

冬の前撮りやフォトウエディングは寒い!という印象が強いですが、冬ならではのキレイな景色を撮ることができます◎ 他の季節では撮ることができないような情景、雰囲気を撮ることができるので、フォトウエディングや前撮りを考えている人にオススメです* キレイ過ぎる冬の前撮りをたっぷりとご紹介します♫


冬の撮影はやっぱり雪景色が欠かせない♡

雪景色は和装が似合う♡


雪景色と和装はポスターのような仕上がりになります♡
また和装であれば、寒さもある程度防げるのでおすすめ!
白無垢がバッチリと雪景色に溶け込んでいてキレイですね♫
自然と日本らしさを感じることができます*

色打掛もバッチリ合います♡

もちろん色打掛もオススメ*
ロケーションフォトで神社や寺院で撮影するなら和装は撮っておきましょう!
とてもかっこいい仕上がりになりますよ♡

遊び心を入れると思い出に残る♡

趣味のものを撮影するのも遊び心があって良いですよね♫
新郎新婦の人柄が映し出されて素敵な写真になります*
ウエディングドレスは寒いので、カイロは必須アイテムです!

コートを着て撮影もアリ!

コートを着ての撮影も可愛いですね♫
2人のデート風景も素敵です*
ウエディングドレスはコートやショールを羽織ることができるので、コーディネートを楽しむのも一つです♡♡

イルミネーションも冬ならでは!

夜の撮影にするならイルミネーションがオススメです!
一気にロマンチックな雰囲気に♡
まるでモデルさんかのようなキレイな写真ですね♡

ドラマのようなシチュエーションですね♡
イルミネーションのキラキラが多いと、より2人の存在が際立ちます♡

秋から冬にかけて撮るならススキが良い雰囲気作りに役立つ♡

ススキはお洒落な雰囲気にぴったりのアイテムです♡
特にウエディングドレスとよく合うので、ロケーションフォトをするならススキを入れるのも良いですね♡♡

室内から見える冬景色もGOOD◎

チャペルの中から積雪の光景が*
冬らしい1枚ですね!
チャペルの中であれば、寒さ対策不用なので花嫁にとっても嬉しいですね!

チャペルの中からクリスマスツリーが見えるのも素敵ですね!
シルエットがとても美しいです♡バージンロードにお二人の姿が映っているのも、ロマンチックですね♡♡

冬の前撮りをする際の注意点*

冬の前撮りは準備が必要です!
事前準備を確認してから撮影に挑みましょう*

・とにかく寒いのでカイロを*
ウエディングドレスでロケーションフォトを撮る人は多めにカイロを準備しておきましょう!とにかく冷えます。また、新郎もインナーにヒートテックやカイロを準備しておくと良いでしょう◎

・防寒具は欠かせない
カイロと同じくコートやダウンの準備も大切です*
真冬の撮影ではダウンが最適でしょう。

・できるだけ昼間に撮影を!
朝は夕方の撮影はより寒くなります。
予約をできるだけ日のある昼間にしておきましょう。ただ冬の撮影は予約が昼に集中するので、早めに予約しておくのがオススメです◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか♡
冬の前撮りはロマンチックで美しい情景を撮ることができます*
新郎新婦は寒さに耐える必要があるので、防寒具は必須ですが、納得の行く前撮りが撮れますよ*外での撮影が難しい場合は、チャペルの中や茶室などの中での撮影も可能です◎打ち合わせ時にどのような写真を撮りたいかしっかりと担当者に話しておきましょうね!
参考になれば幸いです♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の結婚式後の二次会は、気温差や天候などでゲストの移動がちょっぴり大変になることも* 秋冬の二次会をより快適に過ごしてもらうための移動対策&おもてなしアイディアをご紹介します◎


冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬の結婚式は、キラキラと輝くイルミネーションなどとの相性も抜群で人気の季節♡ そんな結婚式で花嫁さんを彩るブーケ♡♡ 花嫁の印象を大きく左右するアイテム!冬らしい花材や色味を取り入れることで、ぐっとおしゃれ度が高まりますよ♪ トータルコーディネートはもちろんですが、季節を意識して準備をしてみませんか◎


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

結婚式の日取りを決める時に多くの新郎新婦さんが悩むのが季節だと思います。天候が穏やかな春や秋が人気ですが、夏婚や冬婚にもそれぞれ魅力がたくさんあります♡



最新の投稿


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の準備が進む中で、「芳名帳とゲストカードってどちらを使うべき?」と悩むカップルは意外と多いんです!どちらもゲストの名前などを記録するための大切なアイテムですが、見た目や使い方、ゲストへの配慮などに違いがあり、ゲストが受け取る印象も変わってきます* そこで今回の記事では、芳名帳とゲストカードのそれぞれの特徴と魅力、選び方のポイントまでを解説♡ぜひ参考にしていただき、ふたりの結婚式にぴったり合うスタイルを見つけてくださいね♪*。


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング