2月の結婚式は『バレンタイン』のテーマに決まり♡♡キュートな空間づくりがポイント!

2月の結婚式は『バレンタイン』のテーマに決まり♡♡キュートな空間づくりがポイント!

せっかく2月に結婚式を挙げるなら、ゲストにとっても思い出に残るような挙式にしたいもの♡2月の最大のイベントと言えば『バレンタイン』!!せっかくであればバレンタインにちなんだ空間&演出にしてみてはいかがでしょうか♪*。そこで今回の記事ではバレンタインウェディングにぴったりなオススメアイディアをご紹介していきます。2月の結婚式はまだまだ気温が低く寒い時期でもあるので、ゲストへの配慮を忘れずにステキな結婚式にしましょう**


2月に挙式をするときのポイントをおさえておこう!!

寒さ対策をする

結婚式で言うとオフシーズンにあたる2月はまだまだ寒い時期でもあります。地域によっては大雪のところもあるかもしれませんね。
結婚式費用を抑えることが出来るのが魅力ではありますが、招待されたゲストの中には『寒い時期に結婚式するなんて・・・』と思っている人もいるかもしれません。
そんなゲストにも満足していただける結婚式にするためには、しっかりとした配慮が大切!
悪天候になることも想定してタオルや替えのストッキングの用意、着替えスペースの用意をするほかに、ご年配や妊婦さん、子連れゲストの方にはタクシーや送迎バスの手配をしておくようにしましょう。ウェルカムドリンクにはココアなどのホットドリンクを用意しておくと喜ばれますよ♡また、アクセスの良い式場選びをすることも大切◎

季節感のある演出を取り入れる

せっかく2月に結婚式を挙げるのであれば、季節感を感じることのできる結婚式にしましょう。とくにこだわりのない結婚式だと『ただ寒いだけだったね』と思われてしまうかもしれません。
バレンタインや雪、節分などのテーマにして、『寒い季節の結婚式もステキだね!』『こんな楽しい結婚式は初めて!!』と思ってもらえるような結婚式にしましょう**

バレンタインウェディングにオススメの演出アイディア♡♡

ウェルカムスペース

アクリルを使ったウェルカムボード♪*。シンプルなデザインなのに、すっごくオシャレで真似したくなりますね**ハートの部分をゴールドカラーにすることで大人っぽさを出すことができます♡

すこし照明を暗くしてキャンドルを飾るのもステキ◎ナイトウェディングにもぴったりです**

ハートのガーランドでラブリーな空間をつくるのも可愛い♡ちょっとしたフォトブースになるのでオススメです**

ブーケ

淡いピンクカラーのボリュームのあるブーケ♡♡バレンタインウェディングにするならピンクは絶対に取り入れたいカラーですよね**

チョコレートブーケにしてしまうっていうユニークなアイディアも◎男性ゲストに向けてチョコレートトスしても良いかもしれませんね**

高砂

バレンタインをイメージしたという高砂装飾アイディア♡ピンクのバラをたくさん使ったコーディネートは、まるでプリンセスになった気分♪*。

テーブルコーディネート

チョコレートをイメージしたコーディネートも魅力的**チョコレートカラーのクロスだけでもバレンタインっぽさを充分に出すことが出来ますが、さらに赤色のナフキンでバラをつくってこだわりを感じるコーディネートに仕上がっています♡

メニュー表をチョコレートのデザインにしてあるだけでなく、席札には人気のロシェを使ったアイディア♡エスコートカードにしても良いかも◎

淡いピンクで統一したコーディネートで可愛く♡キャンドルも置いてロマンチックな雰囲気に**

料理

ピンクカラーのロゼのシャンパンは、バレンタインウェディングにぴったり♡♡乾杯のシャンパンとして用意してみてはいかがでしょうか*

バレンタインウェディングにはチョコレートは必須♡♡デザートにはチョコレートフォンデュを設置して、ゲストに楽しんでもらいましょう♪*。

デザートビュッフェは大人気の演出♡チョコレートを使ったメニューをたくさん揃えてみてはいかがでしょうか**

デザートビュッフェの空間をラブリーにしても◎

デザートにもこだわりを♡♡新郎新婦をイメージしたチョコレートケーキで可愛いデザートプレートに。

ウェディングケーキ

たくさんのイチゴを使ったチョコレートケーキ♡バレンタインにピッタリ**

ハートの形をした華やかなウェディングケーキも可愛い♡

『チョコレートケーキも良いけれど、ウェディングケーキはやっぱり生クリーム派!』という人は、こんなデザインはいかが??プレート部分をハート型のチョコレートにして、バレンタイン感を♪*。

チョコレートをドリップしたこんなアイディアもオススメ♡♡

3段のチョコレートウェディングケーキで豪華に♡リボンの部分もチョコレートにして、こだわりが詰まったデザインになっています**

バレンタインウェディングには『チョコレート』は欠かせない♡

以上、バレンタインウェディングにぴったりな空間づくり&演出アイディアをご紹介してきました**バレンタイン感をふんだんに出して、素敵な結婚式にしてくださいね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。


結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の大切な節目であり、これまで支えてくれた両親への感謝を伝える特別な機会でもあります*普段はなかなか言葉にできない「ありがとう」の気持ちを結婚式でしっかりと伝えたいですよね。そこで今回は、結婚式で両親に喜んでもらえる「おもてなし」の方法をご紹介します。両親にとっても思い出に残る一日となるよう、心を込めた演出を考えてみましょう♡


【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生の中でも特別な瞬間のひとつであり、その瞬間を彩るBGMは重要な役割を果たします。BGMは結婚式の雰囲気を作り、ゲストの心を温かくするために欠かせません!!結婚式のBGM選びは、結婚式のテーマや雰囲気に合わせて選ぶことが大切◎今回の記事では、結婚式のBGMとしておすすめの楽曲をいくつかご紹介していきます♪*。


ゲストにも楽しんでもらいたい♡結婚式でゲスト参加型のおすすめ演出♪

ゲストにも楽しんでもらいたい♡結婚式でゲスト参加型のおすすめ演出♪

結婚式は、人生で一度きりの特別な瞬間♡そんな大切な日をもっと思い出深いものにしたいならゲスト参加型の演出を取り入れるのがおすすめ**積極的に参加してもらうことで結婚式全体の雰囲気も和やかになり、より一層楽しい時間が過ごせるはず♪今回の記事では結婚式で取り入れたいゲスト参加型の演出をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストも思わず涙がとまらない!感動的な結婚式を演出するための方法♡

ゲストも思わず涙がとまらない!感動的な結婚式を演出するための方法♡

結婚式は新郎新婦さんにとって人生で最も特別でかけがえのない瞬間のひとつでもありますよね**そんな大切な日をただのセレモニーで終わらせるのはもったいない!!心を込めた演出を取り入れることでゲスト全員が思わず感動して涙をし、ほっこりするようなそんな感動的な結婚式を作りあげることができます。今回の記事では、二人の新たな人生のスタートを温かく祝福し、ゲストと一緒に喜びを共感できるようなすてきな演出アイデアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪♪



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング