結婚披露宴や二次会のプチギフトにぴったり♡ゲストに喜んでもらえるオススメアイテム*

結婚披露宴や二次会のプチギフトにぴったり♡ゲストに喜んでもらえるオススメアイテム*

結婚披露宴や二次会のお見送りのときにゲストへ贈るプチギフト♡そんなプチギフトは『今日はありがとう』の意味を込めて贈る大切なアイテムでもあります**カップルさんたちの中にはプチギフト選びに頭を悩ませている人も多いみたい・・・。そこで今回の記事では結婚披露宴や二次会のプチギフトにぴったりなオススメアイテムをご紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてくださいね**


プチギフト選びのときに知っておきたいポイント

ほとんどのカップルさんたちが用意するプチギフト*もはやプチギフトは結婚式には欠かせない大切なアイテムともいえます。そんなプチギフトについてまずはチェックしていきましょう!!

プチギフトの費用相場は?

結婚式や二次会で渡すプチギフトの費用相場は1人あたり300~500円あたりといわれています。プチギフトということもあって、クッキーやチョコレートなど気軽に贈ることのできるものを選ぶことが多いようですが、最近では席札代わりのお箸や手鏡、マグカップなども人気を高めてきているようです。

どこで購入したらいいの?

式場側で手配することも出来ますが、カップルさんたちのなかには自分たちで調べて手配する人もいます。プチギフト専用サイトなどを活用する方法もあれば、SNSで調べて手配する方法も◎

なにを贈ったらいいの?

プチギフトとして贈る場合、一般的にはクッキーやチョコレートなどの『お菓子』やお茶などの『飲料』が多いようです。帰り道やちょっとしたときにパクっと食べられるようなものを渡すことが多いですが、ほかにもお箸やミラーなどといった雑貨を渡す人もいるみたい*

どんなプチギフトにするか迷ったときは、食べ物や飲み物のような『なくなるもの』『消耗品』にするか、雑貨などのといった『形に残るもの』にするかから決めてみるといいかも◎

プチギフトを選ぶときに気を付けたいこと

プチギフトを式場で手配する人は問題ありませんが、もし自分たちで手配して持ち込む場合は式場によっては『持ち込み料』が発生することも・・・。また、お菓子やドリンクなどは衛生管理の観点から持ち込み不可のところも珍しくはありません。
『持ち込み料が発生するのか』、『飲食料品の持ち込みは可能なのか』をあらかじめ確認しておくようにしましょう*

結婚披露宴や二次会のプチギフトにぴったりのアイテム♡

プチギフトのキホンを知ったあとは、ゲストに喜んでもらえるおすすめアイテムをご紹介していきます♡*。

お菓子などの食べ物

定番のプチギフトといえばお菓子♡♡ちょこっとしたお菓子なら二次会までの空き時間や、自宅に帰るまでの移動の隙間にパクっと食べられるのでオススメ**お菓子の中でもクッキーはとくに人気が高いようで、男女関係なく喜ばれるようです♡お菓子を選ぶときは賞味期限の長いものを選ぶのが鉄則!!すぐに食べる人もいるかもしれませんが、なかにはしばらく経ってから食べる人もいるかもしれません。どんな人にも対応できるように、できるだけ賞味期限の長いもの、なおかつ万人受けするものを選ぶようにしてくださいね♪*。

クッキーやチョコレートなどは好き嫌いが分かれにくいですが、なかには苦手な人もいるかもしれません。とくにお酒好きさんの中には『じつは甘いモノが好きじゃないんだよね・・・』という人も珍しくはないので、そういった人向けにおつまみセットを用意してもいいかも◎

結婚式披露宴ではお酒などのアルコールをたくさん飲むので、お口直しにミンティアを渡すカップルさんも多いみたい♡オリジナルのデザインで、特別感のあるプチギフトに♪*。

ドリンク類

お菓子などの食べ物の次に人気があるのが『ドリンク類』♡♡好き嫌いが分かれやすいものになるので、コーヒーや紅茶など種類を多めに揃えておくといいかも◎

ゲストの中にはカフェインを避けている人もいるかもしれません。そういった人にも対応できるように、カフェインレスのタイプを用意するのも◎

こんな可愛いティーバッグも発見♡♡ネコ型ティーバッグは飲むときにホッコリしそうですよね**

タオル

見た目も可愛い華やかなタオルやハンカチは大人気◎実用性が高いから何枚あっても困りません*女性ゲストと男性ゲスト、年齢層などによってデザインやカラーを変えてもいいかもしれませんね♪*。

ゲストのイニシャルがはいったものを贈るのもオススメ◎特別感があるだけでなく、ゲストへのおもてなしを感じることが出来ます**

ご年配ゲストから人気のあるハンカチフラワーも華やかでステキです♡♡ブーケ風にすることによって、結婚式らしさも出てオススメ◎ハンカチフラワーは作るのも簡単なので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか**

雑貨類

プチギフトとして人気が高いのは、やっぱりお菓子やドリンク類のようですが、最近ではちょっとした雑貨類も人気があるみたい♡♡女性受けする入浴剤やキャンドル、男性受けするお箸やミニ観葉植物などもオススメです。プチギフトはリーズナブルなものを贈るのが基本ですが、『ゲストが貰って困るものを贈りたくない』、『ちょっと予算は高くつくけれど実用性の高いものを贈りたい』と考える人も増えているようです*『インスタ映え』というワードが流行ったように、写真映えするものを意識するカップルさんもいるみたいですよ◎実用性の高さや軽いもの以外にも、見た目にこだわるのも大切なポイントなのかもしれません♪

大切なのは『ゲスト目線で考えること』♡♡

以上、結婚式プチギフトにおすすめのアイテムをご紹介してきました**『ありがとう』の気持ちを伝えるためのプチギフトだからこそ、ゲストに喜んでもらえるものを贈りたいですよね♪何を贈っていいのか迷った人は是非ここで紹介したものを参考にしてみてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング