結婚披露宴や二次会のプチギフトにぴったり♡ゲストに喜んでもらえるオススメアイテム*

結婚披露宴や二次会のプチギフトにぴったり♡ゲストに喜んでもらえるオススメアイテム*

結婚披露宴や二次会のお見送りのときにゲストへ贈るプチギフト♡そんなプチギフトは『今日はありがとう』の意味を込めて贈る大切なアイテムでもあります**カップルさんたちの中にはプチギフト選びに頭を悩ませている人も多いみたい・・・。そこで今回の記事では結婚披露宴や二次会のプチギフトにぴったりなオススメアイテムをご紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてくださいね**


プチギフト選びのときに知っておきたいポイント

ほとんどのカップルさんたちが用意するプチギフト*もはやプチギフトは結婚式には欠かせない大切なアイテムともいえます。そんなプチギフトについてまずはチェックしていきましょう!!

プチギフトの費用相場は?

結婚式や二次会で渡すプチギフトの費用相場は1人あたり300~500円あたりといわれています。プチギフトということもあって、クッキーやチョコレートなど気軽に贈ることのできるものを選ぶことが多いようですが、最近では席札代わりのお箸や手鏡、マグカップなども人気を高めてきているようです。

どこで購入したらいいの?

式場側で手配することも出来ますが、カップルさんたちのなかには自分たちで調べて手配する人もいます。プチギフト専用サイトなどを活用する方法もあれば、SNSで調べて手配する方法も◎

なにを贈ったらいいの?

プチギフトとして贈る場合、一般的にはクッキーやチョコレートなどの『お菓子』やお茶などの『飲料』が多いようです。帰り道やちょっとしたときにパクっと食べられるようなものを渡すことが多いですが、ほかにもお箸やミラーなどといった雑貨を渡す人もいるみたい*

どんなプチギフトにするか迷ったときは、食べ物や飲み物のような『なくなるもの』『消耗品』にするか、雑貨などのといった『形に残るもの』にするかから決めてみるといいかも◎

プチギフトを選ぶときに気を付けたいこと

プチギフトを式場で手配する人は問題ありませんが、もし自分たちで手配して持ち込む場合は式場によっては『持ち込み料』が発生することも・・・。また、お菓子やドリンクなどは衛生管理の観点から持ち込み不可のところも珍しくはありません。
『持ち込み料が発生するのか』、『飲食料品の持ち込みは可能なのか』をあらかじめ確認しておくようにしましょう*

結婚披露宴や二次会のプチギフトにぴったりのアイテム♡

プチギフトのキホンを知ったあとは、ゲストに喜んでもらえるおすすめアイテムをご紹介していきます♡*。

お菓子などの食べ物

定番のプチギフトといえばお菓子♡♡ちょこっとしたお菓子なら二次会までの空き時間や、自宅に帰るまでの移動の隙間にパクっと食べられるのでオススメ**お菓子の中でもクッキーはとくに人気が高いようで、男女関係なく喜ばれるようです♡お菓子を選ぶときは賞味期限の長いものを選ぶのが鉄則!!すぐに食べる人もいるかもしれませんが、なかにはしばらく経ってから食べる人もいるかもしれません。どんな人にも対応できるように、できるだけ賞味期限の長いもの、なおかつ万人受けするものを選ぶようにしてくださいね♪*。

クッキーやチョコレートなどは好き嫌いが分かれにくいですが、なかには苦手な人もいるかもしれません。とくにお酒好きさんの中には『じつは甘いモノが好きじゃないんだよね・・・』という人も珍しくはないので、そういった人向けにおつまみセットを用意してもいいかも◎

結婚式披露宴ではお酒などのアルコールをたくさん飲むので、お口直しにミンティアを渡すカップルさんも多いみたい♡オリジナルのデザインで、特別感のあるプチギフトに♪*。

ドリンク類

お菓子などの食べ物の次に人気があるのが『ドリンク類』♡♡好き嫌いが分かれやすいものになるので、コーヒーや紅茶など種類を多めに揃えておくといいかも◎

ゲストの中にはカフェインを避けている人もいるかもしれません。そういった人にも対応できるように、カフェインレスのタイプを用意するのも◎

こんな可愛いティーバッグも発見♡♡ネコ型ティーバッグは飲むときにホッコリしそうですよね**

タオル

見た目も可愛い華やかなタオルやハンカチは大人気◎実用性が高いから何枚あっても困りません*女性ゲストと男性ゲスト、年齢層などによってデザインやカラーを変えてもいいかもしれませんね♪*。

ゲストのイニシャルがはいったものを贈るのもオススメ◎特別感があるだけでなく、ゲストへのおもてなしを感じることが出来ます**

ご年配ゲストから人気のあるハンカチフラワーも華やかでステキです♡♡ブーケ風にすることによって、結婚式らしさも出てオススメ◎ハンカチフラワーは作るのも簡単なので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか**

雑貨類

プチギフトとして人気が高いのは、やっぱりお菓子やドリンク類のようですが、最近ではちょっとした雑貨類も人気があるみたい♡♡女性受けする入浴剤やキャンドル、男性受けするお箸やミニ観葉植物などもオススメです。プチギフトはリーズナブルなものを贈るのが基本ですが、『ゲストが貰って困るものを贈りたくない』、『ちょっと予算は高くつくけれど実用性の高いものを贈りたい』と考える人も増えているようです*『インスタ映え』というワードが流行ったように、写真映えするものを意識するカップルさんもいるみたいですよ◎実用性の高さや軽いもの以外にも、見た目にこだわるのも大切なポイントなのかもしれません♪

大切なのは『ゲスト目線で考えること』♡♡

以上、結婚式プチギフトにおすすめのアイテムをご紹介してきました**『ありがとう』の気持ちを伝えるためのプチギフトだからこそ、ゲストに喜んでもらえるものを贈りたいですよね♪何を贈っていいのか迷った人は是非ここで紹介したものを参考にしてみてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング