韓国ネイル最新トレンド★花嫁さんの大好物*キラキラ*うるうる*ツヤツヤ*が揃った『氷ネイル』

韓国ネイル最新トレンド★花嫁さんの大好物*キラキラ*うるうる*ツヤツヤ*が揃った『氷ネイル』

最新ネイルデザイン『氷ネイル』って知ってる?? *うるうる*つやつや*キラキラ*で氷みたいに見えるので『氷ネイル』そんな気になる『氷ネイル』のデザインをチェックしてみましょう☆



韓国で流行っている最新ネイルデザイン
『氷ネイル』って知ってる??

*うるうる*つやつや*キラキラ*で
氷みたいに見えるので『氷ネイル』

この3つのワードが揃えば
花嫁さんも可愛い♡って思うに決まってる♡♡

そんな気になる『氷ネイル』のデザインをチェックしてみましょう☆

『氷ネイル』とは
オーロラネイル、うるうるネイル、ツヤネイルなど・・
色々な呼び方があります◎

全ての呼び名に共通するのが
つやつやでうるうるで、キラキラしてるってこと♡♡

そうなんです♡
『氷ネイル』は、透明感と光のエフェクトを持つ
特殊な加工のネイルデザインなんです**

光を通して、キラキラ輝く*
その輝きは、ギラギラとした人工的な輝きでは決してなく
自然なツヤを纏ったような優しい輝き**

ホントに『氷』を想像してもらえると
分かりやすいかもしれません♪♪

『氷ネイル』の輝きを動画でチェック↑↑

爪先がまるで濡れているかのような輝きに
・・うっとりします♡♡

この『氷ネイル』は
フィルムとパウダーを使って作られているんだって*

3Dになっている部分が、本物の氷みたいです!

基本はクリアベースで作られるので
その夏らしい爽やかな印象は
リゾートウェディングの花嫁さんにもおススメです★

ホワイトベースで花嫁らしい透明感を楽しんでみたり
カラベースで少し華やかさをプラスしてみたり・・♪♪

ここからは、花嫁ネイル向けのアレンジを
ご紹介していきます◎

やっぱり人気は
【クリアベース×ホワイト加工】♡♡

氷ネイルの輝きだけで十分に華やかなので
ストーンやラメの装飾は必要ない位◇

10本全部に『氷ネイル』をすると
かなり夏っぽくなるので、
いつもの花嫁ネイルに2・3本プラスするだけでも
楽しめそうです♪♪

氷のように、表面に凹凸のあるデザインは
華やかすぎる・・!!という方には▽▽

『氷ネイル』の輝きと透明感だけをいいとこ取りした
こちらのデザインはいかが?*

氷の表面の凹凸をオーロラだけで表現した
上品ネイルの完成です♡♡

花嫁ネイルの定番<フレンチネイル>に
トレンドの氷ネイルをプラス*

フレンチネイルの表面もオーロラでコーティングをすれば
氷ネイルの仲間入りです◎

定番にちょこっとトレンドを加えて
イマドキ花嫁を目指しましょう♡♡

こちらのデザインも
フレンチネイルに氷の凹凸を加えた
爽やかで涼し気なデザインです◎

奥行きのある輝きが光を集めるので
よりキラキラして見えますね**

ロケーション撮影でも
十分にその存在感を見せつけてくれるネイルです♡♡

10本全てに氷ネイルを取り入れると
かなりリゾート感が出るので
国内花嫁さんは、他カラーのネイルとMIXさせても可愛いかも♡♡

氷ネイルの輝きが、まるでダイヤモンドみたいで
ネイルのアクセントにもなりますね**

迷ったときは、一番存在感のある親指に入れてみて・・♪♪

3Dの氷ネイルに
少しのくすみとオーロラ感を強めに加えると
透明感と光沢感が相まって、シェルのような輝きに*

氷ネイルに高級感がプラスされます◇

まさにこれは・・花嫁さんの為のネイルですね♡♡

氷ネイルのアシンメトリーもオシャレ★

質感の違うネイル同士を合わせるMIXデザインの
バランスと抜け感が可愛いです♡♡

派手過ぎず、シンプルなデザインがお好みの方には
是非こちらのネイルデザインを♪♪

ブライダルネイルで人気のカラー
<ピンク>をベースに氷ネイルをオン♪

クリアデザインよりも
マイルドで優しい仕上がりになります**

ピンクに透明感が加わると・・
どうしてこんなに可愛くなるのでしょうか♡♡

ウェディングドレスにもカラードレスにも
和装にも・・万能カラーにほんのちょこっとトレンドを加えてみて*

ピンクをベースにした氷ネイルは
10本の指全部にデザインするとこんな仕上がりに♪

クリアよりもキラキラ感が抑えられるので
派手過ぎず、丁度イイ♡♡

そして・・ウェディングドレスの<白>との相性も
とても良いのです◇

ピンクベースに氷ネイルをオンするのも可愛いですが
こちらのデザインはピンクベースのデザインに
白の氷ネイルをプラス◎

上品なデザインを探している方は
こんなネイルはいかがでしょうか?

合わせるカラーによって
印象がガラッと変わるのも、氷ネイルの面白いところ*

<白×ピンク>は
ブライダルネイルでは最強説です♡♡

反対に
サムシングブルーの<青>と氷ネイルを組み合わせると
爽やかでみずみずしく、リゾート感溢れる仕上がりに♡♡

指先から一足お先に夏を感じることが出来る
氷ネイルを見つけました♪♪

トレンドカラーの<ミントグリーン>と合わせて
ナチュラル&クリーンなネイルの完成◎

氷ネイルの透明感に合わせて
クリア感の強いグリーンを合わせたところがポイント+

春っぽいネイルにしたいときは
こちらのデザインをチョイスして♪♪

氷ネイルは、ハッキリカラーとの相性も良し◎

氷ネイルの持つ*うるうる*の透明感と
色の持つビビッドなインパクトの絶妙バランスがオシャレ★

ウェディングドレスとカラードレス
両方の色を使うのもいいかも♡♡



韓国ネイル発祥のNEWトレンド
『氷ネイル』をご紹介しました◎

これからの季節にぴったり★
花嫁さんの大好物
*うるうる**キラキラ**ツヤツヤ*の3拍子が揃った
『氷ネイル』に挑戦してみて♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。



最新の投稿


結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式の二次会のメンバーを選定していると[結構人数が多いかも!]となることは、あるあるです*参加してくださる人数が多いパーティーは、嬉しいものですが、実は準備も当日も大変なもの◎当日がスムーズにいくように、人数が多いときに気をつけたいポイントや、お二人や幹事さんが押さえておきたい対策をまとめました!


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング