友人の結婚式に子どもと参列*結婚式を楽しむために気をつけておくこと・必要なグッズアイテムたち◎

友人の結婚式に子どもと参列*結婚式を楽しむために気をつけておくこと・必要なグッズアイテムたち◎

友人の結婚式に子どもと一緒に招待されることがありますよね。 しかし、知らない大人が大人数集まる空間に子どもが大人しくしていられるか、迷惑をかけないかなどママには不安要素がたくさんあるはず。じっとしていられないのは当然ですし、赤ちゃんであれば泣いてしまうのも当然のことです。実際に結婚式で子どもがグズってしまった場合、どんな対処をすれば良いのか、またグズらないようにどのような対策が必要なのかなど、気になる解決方法をご紹介*結婚式を楽しめるように万全の準備をしていきましょう!


新郎新婦・結婚式場に確認しておくこと*

新郎新婦が色々と手配してくれることが多いですが、設備などで気になる部分がある場合は直接式場に問い合わせる方が良いでしょう。

・ベビーカーOKか
・離乳食の持ち込みOK
・オムツ替えスペースはあるのか
・授乳室やキッズスペースの有無

最低限ここは確認しておきましょう。
ほとんど赤ちゃんの場合になりますが、授乳室やオムツ替えスペースは重要です。式場に設備がないところでも、別室を設けてくれるところがほとんどなので心配はいりません*

挙式と披露宴は出入り口付近の席にしてもらおう!

グズってしまったり、トイレに行きたい!と言われたり、じっとしている時間は少ないです。そっと目立たず会場から出られるような席にしてもらいましょう*

持っていっておくべきもの*

・赤ちゃんの場合

オムツ関連、着替え、おしゃぶり、おもちゃ、お菓子や離乳食、ミルク

・幼児の場合

オムツ関連、着替え、おもちゃ、お菓子

おもちゃについて

おもちゃは音が出ないような物にしましょう*
赤ちゃんであればぬいぐるみやオーボールなどが良いでしょう◎幼児はお絵かきやシール貼り、普段愛用しているおもちゃがオススメ*飽きそうであれば、新しいおもちゃを用意しておくのも得策です!また便利なのがカメラです*子ども目線で好きなように撮ってもらうと、意外にも集中して遊んでくれます♪自然と他のゲストとも交流が持てるので、人見知りのお子さんにもオススメです♡

挙式や披露宴で子どもがグズった時にするべきこと*

挙式は1時間ほど、披露宴は2時間ほどかかりますよね。
子どもにとっては長時間になるので、ずっとじっとしているのは難しいと考えておきましょう*赤ちゃんはミルクのタイミングや昼寝の時間もあるので、その時間に近づいてくると不機嫌になってしまうこともあるでしょう。ある程度生活のリズムがついている場合は、その時間になったらそっと会場から抜け出すようにしましょう。まだリズムがついていない場合は、子どもが少しでも泣き始めたら席を立つのが無難です。会場であやさず、外であやすようにしましょう*

幼児はある程度ママの言葉も理解できるようになってきますが、自己主張が強くなってきます。「しーだよ」と伝えても、静かにできない場合や緊張して泣き出してしまう場合はすぐに会場からでるようにしましょう。落ち着くまで外にいて、気が変わるように声かけをすると良いでしょう◎結婚式場は装花がたくさんあるので、お花探しをしても良いですね。じっとしていられない子は時々会場から出て歩かせたり、歓談の時間を有効に使うようにしましょう。

結婚式に参加するママの服装*

子ども連れだと服装をどうするのか気になりますよね!
赤ちゃんの場合は授乳しやすい服装にしておきましょう*
幼児の場合は通常のワンピースなどで大丈夫ですが、かがむことが多いので、スカートは膝あたりか膝下のものが良いでしょう◎靴はフラットでもOK!結婚式に合うフラットパンプスにしておきましょう。

ヘアアレンジはどうする??

ママの悩みはここですね!
自宅の近くに美容院がある場合は、旦那さんに協力をしてもらうのがベスト。
美容院がない、旦那さんが仕事の場合は自分でアレンジするのがオススメ*子どもがいるとゆっくり準備ができないと思うので、シニヨンなど簡単にできるアレンジが良いでしょう。

アクセサリーは??

アクセサリーは子どもに引っ張られる可能性があるので最低限で十分です*
なしでもOK!指輪や小さいピアスなどにしておくと良いでしょう。

おわりに*

子どもを連れての結婚式は不安がありますが、新郎新婦がOKであるなら、温かく迎えてくれるはずです*式場スタッフや周りに頼りながら結婚式を楽しみましょう♡また子どもには何日か前から「この日はお友だちにおめでとうを言いに行くよ」など声かけをして、子どもにお出かけをするんだということを伝えてあげてください♪赤ちゃんでも説明をしておくと、意外にも緊張せずに過ごしてくれることもあります◎全てがスムーズに進むわけではありませんが、子どもと一緒に新郎新婦を盛大にお祝いしてください♡♡きっと子どもにとって良い思い出になるはずです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*


ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドという言葉を知っていますか?知っている花嫁さんもきっと多く、憧れを持っている花嫁さんもいると思います♡「6月に結婚式を挙げた花嫁は幸せになれる」と言われ、とてもロマンチックですよね♡そこで今回はジューンブライドについてご紹介させていただきます。6月に結婚式を挙げたいと考えている新郎新婦さん!ぜひ参考にしてくださいね♡


婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

最近は婚約指輪を2人で相談して購入するかしないかを検討するカップルが増えてきました。 婚約指輪を購入するカップルがほとんどですが、購入しないカップルからは「どこにつけていけばいいのかわからない」「付ける機会がない」といった声があります。 実際のところ、婚約指輪はどこにつけていくのでしょうか? そんな婚約指輪のジュエリーマナーをご紹介します*



最新の投稿


結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式のあと実施する結婚式二次会♡♡ 結婚式の準備で手が一杯になり二次会準備がおざなりになっていませんか? せっかくのウェディングパーティーです* 少しだけアップデートしてよりステキな二次会を開催してみませんか♡♡


結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式二次会と聞くと【結婚式後にそのまま開催】する印象が強いですが、二次会を結婚式と【別日に実施】する新郎新婦さんも少なくないんです♡♡結婚式と異なる日にする理由や、メリット、デメリットなどを事前にしっかり確認しておくことがなにより大事です◎


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング