思わず真似したくなっちゃう♡卒花嫁さんから学ぶ席札アイテム*

思わず真似したくなっちゃう♡卒花嫁さんから学ぶ席札アイテム*

結婚式準備の中にはペーパーアイテムの手配があります。そんなペーパーアイテムの中の1つでもある『席札』。最近の席札アイテムは種類もデザインも本当に豊富で、どんなものにしたらいいか悩んでしまっている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事ではInstagramで見つけた卒花嫁さんの席札アイデアをご紹介!!今から結婚式準備に取り掛かる人は是非参考にしてみてくださいね♡♡     


イマドキ席札はバリエーション豊富♡

席札と聞くと、ペーパータイプの二つ折りのモノをイメージしてしまいませんか?確かに式場などで取り扱っているのはペーパータイプのモノが多いようです*ペーパータイプの定番のものも、最近ではおしゃれなデザインが多く、それはそれでとっても可愛いのですが、最近では珍しいタイプのモノやちょっと変わったタイプのものも増えているんです♡『印象に残る席札を用意したい!』と考えている人は、そんなタイプのモノを用意してもいいかも◎次の項目ではペーパータイプだけどオシャレで可愛いモノから、『こんな席札、見たことない!!』と思ってもらえるような珍しい席札デザインをご紹介していきます**

Instagramで発見!卒花嫁さんの席札アイデアをチェック♡

ペーパータイプの席札デザイン

透け感があって可愛い♡と、たくさんの花嫁さんたちから人気のあるトレーシングペーパーを使った席札♪*。このままでもオシャレだけど、ちょっとアクセントにお花を添えるのも◎

定番のペーパータイプの席札♡一般的に縦に二つ折りにされたものが多いですが、こちらは珍しい横向きタイプなんです**デザインもシンプルなのにおしゃれ!!同じペーパータイプだけど、ちょっと違ったものを用意したい人におすすめ◎

リボンを使ったアイデア**リボンのカラーは統一することによって全体的にまとまりがでるので、ふたりの結婚式のテーマカラーやイメージカラーのものを使うと良いですよ♡席札は字体によって席札の雰囲気やイメージを変えることができるので、いろんな字体を試してみてもいいかも◎

フラワーボックス付きの席札もステキ!!コンパクトサイズなのに存在感抜群♡飛行機関連のお仕事をしている人や飛行機が好きな人にオススメの席札デザインです**

こんなユニークな席札を発見!!レトロなビールがデザインされた席札はお酒好きさんにぴったり**エスコートカードVerもあるみたいですよ♪*。席札としても可愛いけど、メニュー表としても使えそうですよね♡

珍しい席札デザイン

レザー素材のシンプルな席札。普段使いもできるから男性受けも◎席札ではなく、エスコートカードとして用意するのもいいかも!!ウェルカムスペースも華やかにもなるし、ゲストが楽しめる演出にもなってオススメ♡

ミラータイプの席札はInstagramでも見かけたことがある人もいるのではないでしょうか**席札としてだけでなくミラーとしても、コースターとして使っても◎ちょっとしたプチギフトにもなりますね**

コロナ禍には欠かせないアルコール消毒液と靴ベラ。イマドキの花嫁さん達はこんな実用性が高いアイテムも席札にしちゃうんです!!男性でも気軽に持ち歩けるような色合いなのも嬉しいポイント♪

和婚の人にもぴったりな和柄デザインの席札♡席札だけじゃなくてコースターの役割も果たしてくれる優秀アイテムです**

コロナ禍での結婚式にはもはや必要不可欠でもある飛沫防止アイテム*そんな飛沫防止アイテムをオシャレな席札に大変身!!せっかくの結婚式なのにマスクをしなきゃいけないのって悲しいですけど、こんな可愛い感染対策グッズだったらテンションがあがりそう♡

まるで宝石みたいな席札♡実は石鹸なんです・・・!!プチギフトとして贈っても喜ばれそう♪

結婚披露宴で使うグラスを席札にしちゃうというアイデアもステキ♡特別感のあるグラスでテンションもあがりそうですよね♪引き出物として贈ってもいいかもしれません♡

貝殻を使ったシェル席札も人気があります**素材そのものを活かして作られたシェル席札は抜け感もあって魅力的♪文字のカラーをホワイトかゴールドにすることによって、海外ウェディングも見かけるようなオシャレな席札になりますよ◎夏ウェディングにもおすすめ*

おしゃれな席札がい~っぱい♡

今回はInstagramで見つけたおしゃれな席札をご紹介してきました♡ここでご紹介した席札デザインにもまだまだたくさんの席札があるので、どんなデザインにするか迷ってしまいますよね**プレ花嫁さんの中には結婚式準備に疲れてしまっている人もいるかもしれません・・・。『どんな席札にしたらゲストに喜んでもらえるかな?』『インパクトのある席札にしたいな』など、いろんなことを想像していると結婚式準備が楽しくなってきますよ♡席札迷子になっている人は、ぜひここで紹介した席札デザインを参考にしてみてくださいね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング