結婚式当日に生理が重なったらどうしよう!快適に結婚式を乗り越えるためのポイント◎

結婚式当日に生理が重なったらどうしよう!快適に結婚式を乗り越えるためのポイント◎

結婚式当日に生理になったら大変ですよね…。気分も落ち込んだり、身体や顔もむくんだり…せっかくのウェディングドレス姿が台無しになってしまうことも。。。そこで今回は、結婚式当日に生理が重なった時の対処法についてまとめていきます。快適に結婚式を乗り越えるためにも、ぜひチェックしてくださいね♪


生理は女性にとって憂鬱なもの

生理になると自律神経が乱れて、感情が不安定になることが多いです。いきなり悲しい気分になったり、イライラが止まらなかったりと、普段の生活でも大変です。。。それが結婚式当日に重なるとより気分は下がってしまうでしょう…。さらに、生理になると老廃物を排出しにくくなってしまうので、顔や身体がむくんだり、肌荒れを引き起こしたりすることも!身体や顔がむくんで肌荒れを起こしている姿を写真に撮られるなんて、なんとしても避けたいところですよね。

結婚式当日に生理が重なった場合の対処法

結婚式当日に生理になった時の対処法をまとめていくので、参考にしてみてください!結婚式を快適に乗り切るためにも、チェックしておきましょう♪

痛み止めの薬を持参する

人によっては生理になると腰やお腹が痛くなる症状が現れるので、痛みに悩まされないためにも痛み止めを持参しましょう。ただし、効き目が強いものだと眠気に襲われる可能性があるので、注意が必要です◎飲むタイミングを工夫したり、いつもより弱めの薬飲んだり対処するといいかもしれません。

ナプキンは多めに

結婚式当日は多めにナプキンを持っていくようにしましょう。経血が漏れてしまうと衣装が汚れてしまう可能性があります。汚れると人目が気になるだけではなく、クリーニング代がかかる場合も。。。当日はこまめにナプキンを変えることが大切です◎

プランナーさんや介添えさんに相談を

当日に生理が重なった場合は、プランナーさんや介添えさんに相談しておきましょう。介添えさんは、結婚式当日に花嫁さんのサポートをしてくれるスタッフのことです。生理のことを伝えておけばこまめに体調を確認してくれたり、お手洗いの時間も調整したりしてくれるので心強いですよ!

タンポンを使用する

結婚式当日はあまりお手洗いに行く時間がありません。もし、こまめにナプキンを変えられない場合は、タンポンを使用するといいでしょう!タンポンであればナプキンよりも血が漏れるトラブルも防ぐことができ、匂いも気にせずに過ごすことができます。より漏れトラブルを防ぐためにもナプキンも使うとより万全です◎ただし、タンポンは8時間以上使うと菌が入り込む恐れがあるので、お手洗いに行く度に取り替えることが大切です。

結婚式当日に生理を避けるために

生理が結婚式当日に重なると花嫁さんにとってはデメリットばかり。。。できれば避けたいことなので、結婚式当日に生理を避けるための方法をご紹介します!

ピルを使用する

ピルを使うことで生理をコントロールすることができます。結婚式前に生理を終わらせたいなら、前月の月経開始の5日~14日間、中用量のピルを使用します。ピルの使用をやめると生理が始まるので、調整が可能です◎生理後はお肌の調子が一番良く、体調もよくなる時期なので、結婚式の晴れ舞台にぴったりですよ!一方、結婚式後に生理を移動したいなら、生理予定日の1週間前に中容量のピルを使用するようにしましょう。結婚式当日までピルを使用し、式が終わったら使用をやめます。

ピルは1日飲み忘れても大丈夫?

ピルを飲み忘れた日があっても出血しないことがほとんどです。ただし、生理開始日にずれが生じる場合があるので、できるだけ忘れずに毎日飲むようにしましょう!!低用量ピルの場合は、毎日定時に飲むことで、生理をコントロールすることができます。飲み遅れたり、飲み忘れたりしたら上手くコントロールできない場合もあるので、習慣化させることがポイントです◎

まとめ

今回は結婚式当日に生理が重なってしまった時の対処法と、生理を移動する方法をご紹介していきました。結婚式当日に生理が重ならないように、数ヶ月前から生理のコントロールをしておくと良いでしょう。生理日のコントロールができるようになれば、新婚旅行やイベント事の不安や負担がなくなり、便利ですよ!ピルは正しく使用することで生理痛の痛みを軽減させることもできます◎婦人科の先生の言うことを正しく守って、適切にピルを使用することが重要なポイントです。

今回は結婚式当日に生理が重なってしまった時の対処法と、生理を移動する方法をご紹介していきました。結婚式当日に生理が重ならないように、数ヶ月前から生理のコントロールをしておくと良いでしょう。生理日のコントロールができるようになれば、新婚旅行やイベント事の不安や負担がなくなり、便利ですよ!ピルは正しく使用することで生理痛の痛みを軽減させることもできます◎婦人科の先生の言うことを正しく守って、適切にピルを使用することが重要なポイントです。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡


最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング