お色直しにもフォトウェディングにもおすすめ!おしゃれなリースブーケがかわいい♡♡

お色直しにもフォトウェディングにもおすすめ!おしゃれなリースブーケがかわいい♡♡

リースブーケは、おしゃれでかわいい花嫁さんになれると選ばれることも多いブーケです。そこで今回はそんなリースブーケについてご紹介します*女の子らしいカジュアルさはとてもかわいらしく、きっとゲストの視線はあなたに釘付けになるでしょう♡まだブーケを決めていない花嫁さんはぜひチェックしてみてくださいね!


ナチュラルウェディングにはリースブーケ*

リースブーケは円やハート型の形があります。手に持つだけでもかわいいですが、肘にかけるとカジュアルな雰囲気とてもおしゃれなんです♡お花によって印象が変わるのもポイントです。例えば、かすみ草などの小花を使えば可憐で純粋な印象に、一方バラやひまわりなどの大ぶりのお花を使えば元気で明るい印象になります。ドレスや会場、結婚式のテーマに合わせてどんなお花を使うか決めてみましょう*

フォトウェディングにもぴったり!

リースブーケは、フォトウェディングのブーケとしてもぴったりです◎かわいらしくカジュアルな印象を出してくれるので、おしゃれな写真をたくさん撮ることができます。リースブーケはそのまま手に持つのも良いですが、リースの中から二人で顔を覗かせたポーズもおすすめです*ポーズ次第でかわいらしい写真にも、またユニークな写真にも仕上がります。ぜひカメラマンと話し合って、どんな写真を撮るのか決めてみましょう♡

おすすめのリースブーケのデザイン*

ここからは厳選したおすすめのリースブーケをご紹介していきますね*使うお花によって印象が違って見えるので、チェックしてみてください!

魔女と宅急便をイメージしたリースブーケは、ふわふわとしたお花がとてもかわいらしいです♡結婚式テーマもジブリにしてその世界観をブーケだけじゃなく、会場の装飾や演出にも取り入れてみましょう*魔女の宅急便のテーマソングを流せばより楽しめちゃいそうです!

可憐なかすみ草でアレンジしたリースブーケは、そのままドライフラワーにすることもできます◎控えめな印象ですが、ドレス姿をよりキュートに演出してくれます。また、見た目はとてもシンプルですが、花嫁さんらしい清廉さが感じられますね!

アンティークでおしゃれなリースブーケは、ドライフラワーがポイントです◎落ち着いた色合いで純白のウェディングドレス姿をより美しく見せてくれて、女性ならではの魅力も引き出してくれるでしょう*

小花をメインに使っていて、女性ならではの可憐な雰囲気と華奢さを演出しています*ブーケに結んだリボンがアクセントになっていて、とても魅力的です◎ウェディングドレスにもカラードレスにも相性抜群ですよ!

ブルーのグラデーションに、ホワイトを加えた爽やかなリースブーケです。洗練された雰囲気で花嫁さんにぴったりの色合いだと言えるでしょう*ドレスのデザインによっては、クールでカッコイイ花嫁さんにも、カジュアルでキュートな花嫁さんにもなれちゃいます♡

ドライフラワーを使用したおしゃれなリースブーケです。ドライフラワーといえばくすみカラーが地味な印象になりがちですが、お花の組み合わせによってはとってもおしゃれな仕上がりに◎ドレスを引き立ててくれるだけじゃなく、花嫁さんの美しさを引き出してくれますよ!ドライフラワーのリースブーケなので、そのままインテリアとしても使えるのがポイントです*

まとめ

今回はフォトウェディングにもおすすめのリースブーケをご紹介していきました。どれもおしゃれでかわいいブーケばかりで気になった花嫁さんも多いのではないでしょうか?♡リースブーケは使うお花によって違った雰囲気になります。ぜひおしゃれなリースブーケで花嫁姿をより美しく彩ってみませんか?

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング