例文もアリ◎ゲストへのおもてなし席札メッセージで気をつけたいこと**

例文もアリ◎ゲストへのおもてなし席札メッセージで気をつけたいこと**

席札にゲストへのメッセージを書くカップルが多いですよね!1人ずつ手書きでメッセージを書くので、ゲストに喜んでもらえる演出の1つなんです*そんな席札のメッセージにも注意しなければならないポイントがあります。そこで今回は席札メッセージの書き方と例文をご紹介していきますね♪


席札にメッセージを書くときのマナー

まずは席札にメッセージを書く時のマナーを見ていきましょう。

文章の長さを統一する

ゲストによって書く内容が違うので、親しい友人には特にたくさんメッセージを書きたくなりますよね!けれども、席札へのメッセージはなるべく文章の長さを統一したほうが良いです。なぜなら、メッセージを読んでいる時に隣の人や周りの人に見られて、自分はメッセージが短かった、あの人にはたくさんのメッセージが書いてあるな、などと不快な思いをさせてしまうかもしれません。ゲストに楽しく過ごしてもらうためにもできるだけメッセージの量に差が出ないようにある程度統一したほうが良いでしょう*

忌み言葉や重ね言葉を避ける

結婚式には好ましくない言葉があります。忌み言葉と重ね言葉は、縁起が悪いとされ、スピーチやペーパーアイテムなどで使うのは控えた方が良いとされています。忌み言葉には、終わる、別れる、戻る、離れる、帰るなど、不幸や不吉、別れを連想させる言葉なので結婚式にはふさわしくありません!「地元に帰ったらまた遊ぼうね」「離れても友達でいようね」など、普通であれば良い文章ですが、結婚式の場においては避ける必要があります。また重ね言葉には、しばしば、再び、わざわざ、再度、重ね重ねなど、結婚式は一度きりが良い、また繰り返さないことから、重ね言葉もNGとされているのです。席札のメッセージを書いたら忌み言葉や重ね言葉を使っていないか、最後にしっかり確認しましょう*

句読点を使わない

結婚式において句読点は終止符を打つという意味に捉えられるので、「、」「。」の使用はNGです。文章を区切りたいときは空白を入れるようにすると読みやすくなりますよ!

ゲスト別の席札メッセージの例文

ゲスト別に席札メッセージの例文をご紹介します。上司や友人、親族に対してどのようなメッセージが良いのか、ぜひチェックしてみてください!

家族へのメッセージ

祖父母の場合

「大好きなおばあちゃんへ
今日は遠いところ来てくれてありがとう
おばあちゃんといろんなところに遊びに行ったり
スイカ割りをしたり とても楽しかったよ
これからも体に気をつけて長生きしてね!」

兄弟・姉妹の場合

「お兄ちゃん
お兄ちゃんにはいつも勉強教えてもらっていたね
喧嘩もたくさんしたけれど
いつでも味方になってくれたお兄ちゃんが大好きです
これからもよろしくね!」

親族へのメッセージ

「本日はご出席いただきありがとうございます
おじさんとはたまにしか会えないけれど
いつもいろんな話を聞かせてくれるので
会うのがとても楽しみでした
またお話しできるのを楽しみにしています」

「今日は遠いところ来てくれてありがとう
久しぶりだけど元気にしていたかな?
小さい頃はよく一緒に遊んでいたことがつい最近のことのように思えます
今度は飲みにでも行こうね!」

友人へのメッセージ

「今日は結婚式に出席してくれてありがとう
今日は迎えることができたのは〇〇のおかげだよ
これからも一緒に遊びに行ったり
お泊まり会したりしよう!
また時間作ってみんなで集まろうね♪」

「今日は遠いところ出席してくれて本当にありがとう
受付も引き受けてくれて助かったよ
〇〇ちゃんとは学生時代いつも一緒にいたよね
よくディズニーランドに遊びに行ったのが懐かしいです
最近はあまり会えていないけど
またみんなで時間を作って集まろうね!」

受付や余興、二次会の幹事をお願いしたゲストにはお礼の一言を添えておくと良いです◎

上司・先輩へのメッセージ

「本日はご出席いただきありがとうございます
〇〇部長には入社以来未熟な私を指導していただき
本当に感謝しております
これからもご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします」

同僚へのメッセージ

「本日は私たちのためにご出席いただきありがとうございます
〇〇さんには日頃から仕事やプライベートのご相談にのっていただいて
本当に感謝しています
これからも宜しくお願いいたします」

まとめ

今回は席札メッセージのマナーとポイントを紹介していきました。席札に書くメッセージはゲストへのサプライズと感謝を伝えられる機会でもあるので、とてもおすすめの演出です*メッセージを書く時ご紹介したポイントに注意してくださいね!また、書き終わった後はしっかりと見直して確認をしましょう*一人一人手書きでメッセージを書くのは少し大変ですが、結婚式に参加してくれたゲストに感謝を込めながら思いを書いていきましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

時代とともに変化しつつある結婚式*色んな準備をして盛大に行うのが一般的でしたが、ゲストへのおもてなしやアットホームさを重視する新郎新婦さんが増えてきました。結婚式準備はしなければならないことがたくさんありますが、負担を減らすためにも不要な部分は無くして賢く進めていきましょう!


夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

結婚式二次会を【7~9月】の暑い時期に予定している花嫁さん必読♡♡ ゲストもお二人により過ごしやすく、楽しく二次会を行うために準備したいことをまとめてご紹介♡♡


まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

夏に結婚式を控えている新郎新婦さんも多いかと思います**ウキウキしている人もいれば、「暑さ対策これでいいのかな…?」など心配している人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では今から出来る暑さ対策をご紹介!!お祝いに駆けつけてくれるゲストのためにも万全の暑さ対策をして「すてきな結婚式だったね)と思ってもらえるような結婚式にしましょう♡ぜひ参考にしてくださいね**


子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

最近、こんな声をよく耳にします。「子どもがいるけれど、結婚式はできるかな?」「子どもと一緒に結婚式を挙げたいけれど、どうしたらいいの?」「ゲストの子どもも参加させたいな」といったお悩みですが、問題ありません!子どもと一緒の結婚式はとっても素敵なんです。今日は、そんな疑問にお答えしながら子どもと一緒に楽しむ結婚式のアイデアをたっぷりご紹介します。


ドレス選びの基本*試着の前に知っておきたいポイント◇

ドレス選びの基本*試着の前に知っておきたいポイント◇

ドレス試着に行ってドレス選びをはじめると、色んなドレスデザインがあってドレス迷子になってしまう人も多いと思います。試着に行く前にポイントを知っておくことでドレス選びがスムーズになりますよ♪



最新の投稿


結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

時代とともに変化しつつある結婚式*色んな準備をして盛大に行うのが一般的でしたが、ゲストへのおもてなしやアットホームさを重視する新郎新婦さんが増えてきました。結婚式準備はしなければならないことがたくさんありますが、負担を減らすためにも不要な部分は無くして賢く進めていきましょう!


夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

結婚式二次会を【7~9月】の暑い時期に予定している花嫁さん必読♡♡ ゲストもお二人により過ごしやすく、楽しく二次会を行うために準備したいことをまとめてご紹介♡♡


結婚式の定番演出♡♡キャンドルサービス・キャンドルリレーそれぞれの魅力を詳しくご紹介◎

結婚式の定番演出♡♡キャンドルサービス・キャンドルリレーそれぞれの魅力を詳しくご紹介◎

キャンドルの灯りは“幸せを運んでくれる”とも言われているので、結婚式にぴったりの演出なんです◎今回は、そんなキャンドルを取り入れた結婚式の代表的な演出をご紹介していきます*


まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

夏に結婚式を控えている新郎新婦さんも多いかと思います**ウキウキしている人もいれば、「暑さ対策これでいいのかな…?」など心配している人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では今から出来る暑さ対策をご紹介!!お祝いに駆けつけてくれるゲストのためにも万全の暑さ対策をして「すてきな結婚式だったね)と思ってもらえるような結婚式にしましょう♡ぜひ参考にしてくださいね**


子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

最近、こんな声をよく耳にします。「子どもがいるけれど、結婚式はできるかな?」「子どもと一緒に結婚式を挙げたいけれど、どうしたらいいの?」「ゲストの子どもも参加させたいな」といったお悩みですが、問題ありません!子どもと一緒の結婚式はとっても素敵なんです。今日は、そんな疑問にお答えしながら子どもと一緒に楽しむ結婚式のアイデアをたっぷりご紹介します。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング