華やかなクリスマスウェディング**装飾やコーディネートに取り入れてみて♪

華やかなクリスマスウェディング**装飾やコーディネートに取り入れてみて♪

クリスマスは、なんだかわくわくするイベントですよね!結婚式のテーマにクリスマスを選ぶと会場の雰囲気もとっても華やかになります。今回はクリスマスツリーの由来と、クリスマスウェディングについてご紹介します!


クリスマスの由来って?

クリスマスツリーは、キリスト教とは無関係で北ヨーロッパに住んでいたゲルマン民族の冬至のお祭りが由来という説があります。このお祭りはユールといい、樫の木を「永遠の象徴」としていました*樫の木が信仰されているのは、常緑樹だからです。昔の人々は、常緑樹の1年を通して緑の葉っぱが茂る姿に永遠や生命の象徴を感じていたそうです。そのためゲルマン民族以外にも信仰され、古代エジプトや中国、中近東などで樫の木が崇められたといわれています。

8世紀頃からキリスト教の布教が広まり、いつしかモミの木がクリスマスの象徴である、という信仰に移り変わっていきました。その理由は、モミの木は三角形で神とキリスト、精霊が繋がっている「三位一体」を体現しているということから樫の木よりもクリスマスにふさわしいとされたそうです*ちなみに、日本で最初にクリスマスツリーが飾られたのは1860年のことで、プロイセン王国公館に天井ほどもある大きなツリーを飾ったのが始まりといわれています。また、6年後の12月7日には横浜のスーパーマーケットでクリスマスツリーが飾られたそうです。この時に市民がツリーを見たのは初めてで、12月7日は「クリスマスツリーの日」に制定されることになりました*

オーナメントの意味は?

ツリーは、永遠や生命を表しています*キリスト教が伝わってからは、さらに永遠の愛が加わりました。キリスト教において赤は神の愛、緑は永遠の命や生命力、白は雪や純潔、ゴールドとシルバーは高貴さを意味しています*

イルミネーションは、キャンドルの代わりとして使われ、キャンドルから電球に代わった時は大変重宝されたそうです*オーナメントのボールは、エデンの果実りんごを象徴すると言われています。また、クリスマスリースは永遠のシンボルとして、ヒイラギのリースはいばらの冠を表しています。さらに、松ぼっくりは豊穣や豊作の願いが込められていて、ユールが農耕の儀式も兼ねていたことから豊作の願いが受け継がれたものとされているそうです。

イルミネーションは、キャンドルの代わりとして使われ、キャンドルから電球に代わった時は大変重宝されたそうです*オーナメントのボールは、エデンの果実りんごを象徴すると言われています。また、クリスマスリースは永遠のシンボルとして、ヒイラギのリースはいばらの冠を表しています。さらに、松ぼっくりは豊穣や豊作の願いが込められていて、ユールが農耕の儀式も兼ねていたことから豊作の願いが受け継がれたものとされているそうです。

クリスマスいっぱいのウェディングアイデアをご紹介

【装花】

ころんとしたミニサイズのクリスマスツリーは、ゲストテーブルを華やかにします*大きいものも華やかですが、ミニサイズもかわいいですね!松ぼっくりや赤いお花が飾られているデザインだと、ナチュラルさがあり素敵ですよ♡*

グリーンをベースにゴールドのオーナメントや、松ぼっくりがクリスマスをイメージさせる上品な高砂装花です。ホワイトとゴールド、ブラウンやグリーンの組み合わせは互いの色を引き立てます*クリスマスカラーといえば赤と緑というイメージがありますが、赤を無くすことで大人っぽく見えますよ!

キャンドルや装花が純白のテーブルコーディネートです*雪に包まれたかのような静けさを感じさせ、洗練された雰囲気に…♡♡ゴールドが差し色になり、華やかさもあります。

【ブーケ】

赤色のお花でまとめられたクリスマスブーケ**小花が華やかな中にも可憐さを演出しています。赤色のカラードレスを着ないならブーケに赤色を持ってくるのがおすすめです◎

【新郎新婦コーディネート】

深紅の薔薇をまとったかのような鮮やかな赤色のカラードレスが目をひきます*新郎さんの真っ黒なタキシードだけじゃなく、ゴールドのイルミネーションにもよく合います◎はっきりとした色合いで華やかなクリスマスにはピッタリです!


白いタキシードとウェディングドレスがホワイトクリスマスのようです♡♡赤色を中心にまとめたブーケがコーディネートのアクセントになっています。

【テーブルコーディネート】

テーブルクロスやナフキン、装花もすべて真っ赤なテーブルコーディネートです。赤色がメインの装飾もまた、クリスマスらしさがありますね!招待されたゲストも華やかな気分になりそうです*

飾るだけでクリスマスをイメージさせるゴールドのオーナメントをテーブルコーディネートに**きらびやかに光る七色は、夢や希望、幸福を与えてくれるカラーと言われています。お守りのように一番輝かせたい場所で使っていきたいオーナメントですね!

【会場装飾】

大きなツリーやイルミネーションは、まさにクリスマスをイメージさせるシチュエーションです。ゲストを迎える入り口の装飾におすすめです◎ナイトウェディングであればイルミネーションをたくさん飾ってみましょう♪

ウェルカムスペースやフォトスポットにクリスマスをイメージした大きな装飾をするのもおすすめです◎イルミネーションやポインセチア、プレゼントボックスなどあたたかいクリスマスを感じさせます*フォトスポットにするならゲストにはたくさん写真を撮ってもらいたいですね!




クリスマスツリーでもある永遠を表すモミの木は、これからの未来を誓い合う二人を見守ってくれるはず!ぜひクリスマスウェディングを考えている花嫁さんは参考にしてみてくださいね♪*


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。


*結婚式お金問題*結婚式費用を節約するならしっかりとした予算管理が大事!

*結婚式お金問題*結婚式費用を節約するならしっかりとした予算管理が大事!

結婚式は、人生の中で最も特別なイベントのひとつ♡ゲストの前で愛を誓い合う瞬間は、何年経っても心に残りますよね。でも結婚式では楽しさだけでなく、お金の管理も大切です*予算をしっかり管理しないと、後で「思っていた以上にお金がかかっちゃった!」なんてことにもなりかねません。そこで、今回は結婚式の予算管理のコツや、どの部分に予算をかけるべきか、そして節約の方法を紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪



最新の投稿


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

結婚式二次会って結婚式のあとすぐだから【ウェディングケーキ演出】を不要と思っている新郎新婦さんが多いですが、そんなことありません♡♡二次会こそ【ウェディングケーキ】を用意して演出をしっかり行うのがおすすめです♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング