みんなは何を用意している?*ウェルカムスペースがおしゃれになるアイテム♡*

みんなは何を用意している?*ウェルカムスペースがおしゃれになるアイテム♡*

ゲストをお迎えするウェルカムスペースは、どんな雰囲気にするか、どんなアイテムを置くか考えてこだわる花嫁も多いですよね!自分たちらしさを出しつつ、おしゃれに見えるウェルカムグッズを集めてみました**


おしゃれなウェルカムスペースに**

結婚式に参列してくれたゲストをまずお迎えするのがウェルカムスペースです。ゲストへのおもてなしの気持ちを込めて自分たちらしいアイテムを飾ったり、結婚式のテーマに合わせてフォトスペースや演出のひとつにしてみたりと工夫はさまざま♪*ウェルカムスペースは、新郎新婦さんが自由にアイテムを用意するのが一般的です。会場によってウェルカムスペースの広さや、置く場所などもさまざまなので、前もってプランナーさんに確認しておきましょう◎

コレがあるとおしゃれ!なアイテム

【写真】

前撮りの写真や二人の思い出の写真、幼い頃の写真などを飾る新郎新婦さんが多いです。写真を見てより二人のことを知ることができたり、懐かしく思ったりゲストそれぞれが楽しむことができるようにいろんな写真を用意するとGOOD◎

IKEAのミーヘルデンは写真をおしゃれに飾ることができると人気のアイテムです。飾る写真はモノクロで印刷するとよりおしゃれに…♡♡一度にたくさん飾ることができるので、たいくつもフォトフレームを用意しなくて良いのもポイントです。

二人の写真だけじゃなく、手元や足元などのパーツのアップやブーケなどのアイテムの写真など、いろんなショットを飾るとバランスが良く、おしゃれなウェルカムスペースに**フォトパネルを作って壁に貼るのもアートのようでステキです。会場の雰囲気や結婚式のテーマに合わせて飾り方を工夫するのも良いですね!

【ウェルカムボード】

二人の結婚式だとひと目で分かるウェルカムボード**おしゃれなフォントを使ったり、文字の位置を工夫したりするだけじゃなく、ボードの素材選びもさまざまです。アクリルで抜け感を出したり、おしゃれな形の鏡を使ったり…イメージに合わせて選んでみましょう*

二人の写真に文字を入れてウェルカムボードにするアイデアもおすすめです◎トレーシングペーパーに文字を入れて重ねるだけでとってもおしゃれに仕上がります。

【装花】

ウェルカムスペースにお花を飾ると一気に華やかになります。たくさんアイテムを用意せずにお花を置いてカバーするというアイデアも◎飾るお花によって雰囲気が変わるので、よりおしゃれに見せられるのもメリットです。

ウェルカムスペースにお花を飾ると一気に華やかになります。会場装花と同じお花を使いたい場合は、フローリストさんにどんなイメージが良いか相談しましょう*また、使いたいウェルカムグッズがあればそのことも伝えるのも忘れずに!

【小物】

アンティーク感や高級感を演出するならゴールドカラーのアイテムを取り入れてみましょう**フォトフレームだけじゃなく、キャンドルホルダーなど全体のカラーをまとめることで統一感があります。

二人がいつ出会って恋に落ち、プロポーズしたのかそれをまとめたラブストーリー*ウェルカムスペースに飾ると、ゲストに二人のことを知ってもらえるじゃなく、おしゃれに二人のことを伝えることができます◎文字のフォントにこだわってDIYできるのも良いですよね。

ちょっとしたスペースに置くだけでもおしゃれなのがキャンドルです。サイズ違いを選ぶのがポイント◎ホワイトだけじゃなく、アイボリーやくすみカラー選ぶとよりこなれ感を演出することができます。

【チュール】

ウェルカムグッズの下にチュールを敷くと、こなれ感がぐっとアップします。柔らかい素材なので、使いやすくて手軽に手に入るのも魅力的です。結婚式のテーマにあわせてチュール以外の布を選ぶのも良いですね!


【趣味アイテム】

より自分たちらしさを演出するには、二人の好きなものや思い出のものなどを飾りましょう**共通の趣味アイテムや好きなアーティストグッズ、一緒に作ったアイテムなどなど…ゲストの待ち時間も楽しめるアイデアです。



ウェルカムスペースは、ゲストが最初に目に入る場所だからこそこだわる花嫁さんが多いです。結婚式のテーマを表現するだけじゃなく、季節感を演出するのもステキですよね!結婚式場によってはウェルカムスペースに使えるアイテムを貸し出しているところもあるので、プランナーさんに相談してみてください**

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング