カジュアルさと動きやすさがポイント◎ガーデンウェディングに合うドレスの選び方**

カジュアルさと動きやすさがポイント◎ガーデンウェディングに合うドレスの選び方**

開放感があってアットホームな雰囲気を楽しめるガーデンウェディング**そんなガーデンウェディングをしたいと考えている花嫁さんも多いのではないでしょうか?ガーデンウェディングは屋外で行われますが、実はドレスの選び方にポイントがあるのです。そこで今回は花嫁姿をより美しくするためのガーデンウェディングにぴったりのドレスの選び方をご紹介していきます。


ガーデンウェディングに合うドレスの選び方

ガーデンウェディングは屋外で行われることがほとんどです。開放感があってナチュラルな雰囲気に合ったドレスを選ぶのがポイントです◎具体的にどのようなポイントに注意してドレスを選べばいいのか、1つずつご紹介していきますね。

ドレスのシルエットで選ぶ

ガーデンウェディングでのドレスのシルエットはエンパイアラインもしくはスレンダーラインのドレスがおすすめです◎エンパイアラインもスレンダーラインも動きやすく、小回りが利くのでゲストとも近い距離で会話などが楽しめるでしょう*

エンパイアライン
エンパイアラインのドレスは、胸下の切り替えから柔らかく落ちるようなスカートが特徴的です。ナチュラルな印象を与えてくれるのがポイントです*エンパイアラインの中でもスカートがふんわりと広がっているものもあれば、ストンとすっきりとしたシルエットもあります。ふんわりと広がるスカートなら可愛らしく柔らかな印象に、一方すっきりとしたシルエットなら上品な印象になります。かわいらしい雰囲気を出してくれるエンパイアラインはガーデンウェディングにピッタリのドレスです♡*

スレンダーライン
スレンダーラインのドレスは体の線に合わせた細身のシルエットが特徴的です。スカートの広がりが少なく、すっきりとした印象になるので大人花嫁さんにもおすすめです◎ガーデンウェディングでは屋外で歩き回ることが多いので、すっきりとしたシルエットは動きやすく、花嫁さんの負担を減らすことができますよ。

ドレスのデザインで選ぶ

トレーンやスカート丈、スリーブ、胸元などドレスのデザインで選ぶのも大切なポイントです。ガーデンウェディングでドレス姿を引き立たせるためにも、どんなデザインを選べば良いのかぜひチェックしてみてくださいね!

スカート丈
ガーデンウェディングはゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気を楽しむことができます◎ゲストとのコミュニケーションを楽しみたいなら、動きやすいドレスを選ぶことがポイントです。最近では取り外し可能なロングトレーンのドレスもあります。挙式では長いトレーンをつけて、披露宴では外すのも良いでしょう*屋外とロングトレーンの相性はあまり良くありません。動きが制限されてしまうだけじゃなく、ドレスが汚れてしまう可能性が高いので、屋外ではミモレ丈など地面につかない丈の長さがおすすめです。

スリーブ
袖のあるドレスは少しカジュアルな印象になるので、ガーデンウェディングにもぴったりです。もちろんビスチェタイプも可愛いですが、季節によっては寒さを感じることもあるかもしれません。そんな時に袖があれば寒さを緩和できて、カジュアルな雰囲気も出せるので一石二鳥です◎また、七分袖や五分袖はクラシカルな印象になり、半袖はカジュアルな印象になります。さらに、長袖タイプは透け感がある素材ならおしゃれで可愛らしい印象に、光沢がある素材なら上品で大人っぽい印象になるのがポイントです*

胸元のデザイン

ガーデンウェディングでは、露出は控えめの方がナチュラルで映えやすいです*特にラウンドネックやボートネックなどがおすすめです◎また、胸元にビーズや刺繍などが施されているのもガーデンウェディングにぴったりです。自然溢れるガーデンでも映えて爽やかさもありますよ!

ドレスの素材で選ぶ

ガーデンウェディングは透け感のあるレースやチュール素材がおすすめです◎透け感のある素材は爽やかさとカジュアルな印象があるのでぴったりです。太陽の光が透けて輝く花嫁姿は、より美しさを引き立たせてくれるでしょう*

まとめ

今回はガーデンウェディングに合うドレスの選び方のポイントをご紹介していきました。屋内で行う結婚式とは違い、ガーデンウェディングでは屋外なので歩き回ることが多くなります。屋外と屋内では花嫁さんの負担が違うので、ガーデンウェディングではできるだけ小回りが利いて動きやすいドレスを選ぶと良いでしょう*動きやすいドレスを選ぶことでゲストとも積極的にコミュニケーションを楽しむことができますよ!ゲストとのコミュニケーションを楽しむことができれば、新郎新婦さんとゲストにとっても記憶に残る結婚式になるはず♡ぜひ今回ご紹介したポイントを参考に最高の1着を選んでみてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング