トレンド感を求めるならこのデザインを!細部までおしゃれなベール**

トレンド感を求めるならこのデザインを!細部までおしゃれなベール**

結婚式において古くから花嫁さんを守るアイテムとされてきたベール**ベールダウンや、ベールアップなど、挙式での大切なシーンで注目を浴びる欠かせないアイテムです。最近ではおしゃれなデザインのベールもあり、ベール選びの幅が広がっています。


おしゃれなデザインベールが気になる♡

【フラワーベール】

フラワーレースで縁取ったデザインや、お花の刺繍が施されたもの、フラワーペダルがちりばめられているものなどデザインはさまざまです。シンプルなウェディングドレスに合わせるのも良いですが、ウェディングドレスの装飾とリンクさせるとより世界観が高まります◎女性らしさやロマンチックさを演出することができますよ!

大ぶりのフラワーモチーフの刺繍や、立体的にフラワーモチーフがデザインされたベールなどは華やかさが増すので人気です◎他の花嫁さんと差をつけて個性を演出したいなら、フラワーモチーフをゴールドやブラック、アイボリーカラーにするのもおすすめです。純白のベールによく映えて花嫁姿もおしゃれに仕上がります*

【ドットベール】

ドットチュールといわれる水玉模様が織り込まれた生地で作ったベールのことです。無地のチュールにパールでドットを表した立体的なデザインもあり、トレンド感もバッチリ◎今までは、ショートやミディアムベールに多いデザインでしたが、最近ではロングベールも増えています。

【金泊ベール】

ゴールドの糸で刺しゅうがあしらわれたベール。ほんのり色みが加わるので、遠目からも華やかに映る。銀糸(シルバー)を使ったものや、金銀両方をミックスしたものもある。

【ビーディングベール】

ビーズやスパンコール、ラインストーンなど、キラキラと輝く素材がデザインされたベールもあります*屋内の照明はもちろん自然光の下でも華やかに輝くので、ガーデンウェディングにもおすすめのベールです。また、花嫁さんが動く度に上品にきらめくので、動画を撮影しておいて後から見返した時の存在感も楽しみです。ビーディングベールは、エレガントな雰囲気になりますが、細かいビーディング刺繍はさらに美しく、トレンド感もありますよ!

【グラデーションベール】

ベールは白色一般的ですが、色の濃淡がつけられたデザインもあります。トレンド感があるニュアンスカラーのグラデーションは、スタイリッシュさと軽やかさを感じさせます*ユニークなデザインなので、際立つようにスレンダーラインやマーメイドラインのドレスに合わせるとモダンな印象になっておしゃれです♡

【パイピングベール】

パイピングベールは、ベールの周りをサテンテープでパイピングした流れるようなラインが際立ちます。すっきりとした上品な印象になり、スタイリッシュなウェディングドレスとも相性が良いです。また、太めのパイピングはクラシカルに、細めのパイピングはナチュラルな雰囲気になります*ベールダウンのシーンもドレス姿をキレイに演出してくれますよ♪♪

ウェディングドレスとのバランスも大切◎

ベールは、挙式の時しかつけませんが、ベール選びは大切です◎例えば、シンプルなデザインのドレスには、レースのベールがおすすめです。レースのベールといっても裾にデザインがあるものや、レーススカラップを散らしているものなどさまざまなので、実際に身につけてバランスを確認しましょう!また、結婚式当日はいろんな角度から見られます。前から見たシンプルな印象だけじゃなく、バックスタイルを可憐さに演出してくれるデザインを選んでみては?*また、ラスティックな雰囲気や、透明感を出したいならカットオフのシンプルなものがGOOD◎ドレスのデザインを邪魔せず、ロマンチックな花嫁姿に…♡



いかがでしたか?
今までは種類が少なかったベールもいろんなデザインが増えています。そんなベール選びは、ウェディングドレスとの相性がとても大切です◎今回はデザインについてご紹介しましたが、長さや色などにもこだわって、おしゃれに着こなしましょう♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング