ゲストへの配慮や事前準備を忘れずに!大切な家族と一緒に過ごすペットウェディング**

ゲストへの配慮や事前準備を忘れずに!大切な家族と一緒に過ごすペットウェディング**

犬や猫は、飼い主にとって家族の一員です*そんなペットにも結婚式に来て欲しいという気持ちはありますよね。けれども、料理の問題やペットアレルギーの問題から、ペットが参加できる結婚式場は多くありません。今回は、ペットも参加できる結婚式についてご紹介します。


ペットOKの結婚式場はあるの?

数としては少ないですが、ペットも参加させたいという新郎新婦さんが増えてきているので、だんだんと増えています。ペットが参加できる結婚式場の条件としては、ガーデンがあったり、貸し切りができたりすることが挙げられます。ネットで検索する場合は、「ペット同伴 結婚式」「ペット挙式プラン」などで探していくのがおすすめです◎

参加できるペットには限りがある

結婚式場によって異なりますが、参加できるのは1、2匹でペットの種類も限られます。ペットといっても犬や猫、鳥やウサギなどさまざまですが、それぞれ専用の対応があるので、犬のみOKという結婚式場が多いです。また、犬であっても小型~中型犬のみOKな場合もあります。さらに、無駄吠えや噛みつきをしないというしつけの面や、ノミやダニのケアといった健康面でも条件が決まっていることも!ですが、結婚式場によっては猫やウサギ、またトカゲもOKというケースもあるので、まずは相談してみましょう。

ペットが参加する結婚式ってどんなもの?

挙式のみ

食事を提供する披露宴会場には入れなくてもチャペルはOKというケースが最も多いです。挙式はどんなに短くても30分はかかるので、その間ペットには大人しくしてもらうのは難しいです。。。その場合は、リングドックに抜擢しましょう!リングドックは、指輪交換の時に指輪の入ったピローやカゴを持って来てもらう演出です。これであれば愛犬にも無理なく参加してもらえます◎上手に真っすぐ進めなくても、リングドックならかわいいです♡♡演出的にも盛り上がること間違いなしです。また、人前式を行う場合は、結婚証明書のサインを愛犬にしてもらいましょう。肉球がとっても可愛らしく、きっと思い出に残りますよ♪

前撮りやフォトウェディングに参加

挙式や披露宴への参加は難しいけれど、前撮りの写真撮影のみであればOKというケースもあります。挙式でリングドックなどをする場合、いつもと違う雰囲気で愛犬が興奮し、大失敗してしまうかもしれないというトラブルがあるからです。。。写真撮影のみならあまり時間がかからず、周囲にいる人間が少ないので、愛犬も飼い主の元である程度落ち着くことができます◎また、フォトウェディングならではのメリットもあります。ウェディングシューズのリボンやサッシュベルトと愛犬のリボンをお揃いにするというコーディネートや、首輪にエンゲージリングをつけるなど、写真撮影の時でしかできない演出ができるのも良いですよね!

ペットウェディングはゲストへの配慮が大切

ペットを結婚式に参加させると決めたら、まずゲストへ確認をしましょう!衛生面への心配や、ペットアレルギーはどうにもならないものです。招待するゲストへの配慮とマナーとして、事前に了承を得ましょう。タイミングとしては、招待状を送る時がベストです◎招待状にペットも参列することを記載し、アレルギーを持つゲストが参列する場合は、席次の配慮やペットを待機させる場所を考える必要があります。

ペットの体調には十分注意を

ペットは自分で体調不良を伝えることができません。当日はたくさんの知らない人や、初めての環境に想像以上のストレスを与えてしまいます。。。あまり難しい役を与えなくてもおめかしをして座っているだけでも愛らしく、嬉しい気持ちが高まるものです◎もしペットを参加させる場合は、リングドックなどの1シーンに留めておきましょう。

また、飼い主がお支度している間は一緒にいるのは難しいので、ドッグシッターを手配しましょう。当日持って行く物を確認し、待機時間が長くなるのでご飯やおやつなど、普段食べているものや、おもちゃなど遊べるものが必要です◎できれば一度結婚式場までペットと一緒に行き、慣らしができるかどうか確認しておきましょう。ただし、当日の雰囲気はペットにとって初めてなので、慣らしをしたとしても失敗してしまうこともあるのを忘れずに!

ペットウェディングでできるアイデア

リングドッグ

リングドッグとして一生懸命に自分たちの元へ走ってくる様子はとても微笑ましいですよね♪*この日のために用意したおしゃれな衣装もきっとかわいいこと間違いなし!

ペットが登場する瞬間は、驚きだけじゃなく歓声もあがります。新郎新婦さんだけじゃなく、ゲストも思わず笑顔になっちゃいそうです*

結婚証明書にサイン

愛犬の肉球が結婚の証明になるのは家族の思い出になりますね!新郎新婦さんが手伝ってサインをする瞬間も微笑ましいものになりそうです♡*

ウェディングフォト

新郎新婦さんだけじゃなく、ペットもドレスアップして一緒に写真撮影はいかがですか?*ペット用の洋服はたくさん販売されていて中には、ウェディングドレス風やタキシード風の服もあります。ペットにもおめかしをしてもらって、新郎新婦さんと一緒に写真を撮ればとってもいい思い出になりそうです。一緒に前撮りをすればウェルカムスペースに写真を飾るこができ、当日の撮影ならゲストも一緒に撮影を楽しめますね!もし、洋服を着ることが嫌なペットには無理に着せず、蝶ネクタイや襟など、ワンポイントをつけるだけでも十分かわいいですよ◎

ケーキバイト

披露宴で愛犬にケーキを食べてもらうケーキバイト♡流れとしては、新郎新婦さんでファーストバイトをした後に、わんちゃんを連れてきてもらって犬用のケーキを食べさせます。リングドッグとはまた違って美味しそうなケーキを食べるかわいい姿を見られるのがポイントです。新郎新婦さんとわんちゃんの写真を間近でたくさん撮ってもらえるのも良いですよね!



自分にとって特別な結婚式には、やはり家族であるペットも参加してもらいたいもの!大切なペットと最高の一日を過ごしてくださいね♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング