終わり良ければすべて良し♡エンドロールムービーのおススメBGM**

終わり良ければすべて良し♡エンドロールムービーのおススメBGM**

披露宴パーティーの一番ラストを飾る*エンドロールムービー*エンドロールには、二人から本日来てくれたゲストへお礼と感謝の気持ちを込めてお送りするプレゼント☆楽しかった1日の思い出と共に、披露宴パーティーを締めくくる役割も持っています◇


披露宴パーティーの一番ラストを飾る*エンドロールムービー*

エンドロールには、二人から本日来てくれたゲストへお礼と感謝の気持ちを込めてお送りするプレゼント☆

楽しかった1日の思い出と共に、披露宴パーティーを締めくくる役割も持っています◇
そんな重要な役割を持つ*エンドロールムービー*その動画のBGM選びってすっごく大切!

・しっとりと感動的に
・明るく晴れやかな気持ちで

\どんな雰囲気で二人のパーティーを締めくくりたいのか/
そのイメージによって、選ぶ曲も変わってきます☆とっても重要なBGM選びなのです!!

今回は、エンドロールムービーのBGMについてのお話です♪

終わり良ければすべて良し♡エンドロールムービーのBGM選び◇

せっかくエンドロールの演出をするのであれば、ゲストがその映像を見て、

\あぁ、今日は来て良かったな/
\楽しい1日だったな/

と思って頂けるような、ゲストの心に残るムービーにしたい♡

その為には、意外とBGM選びが重要なのです◇メッセージ性の高い、誰もが知っている曲が人気の様子…♡

そんなエンドロールムービーにおススメのBGMをご紹介します♪

感動系

まずは*しっとり感動的*な雰囲気にしたい二人へおススメの曲から…♡
ゲストの涙を誘う、心に残る曲と共に、今日のこの最高の1日を、これからもずっと忘れないで…♡

♪wherever you are/ONE OK ROCK

「wherever you are」は「どこにあなたがいようとも」という意味

歌詞の中でも何度も繰り返される
Wherever you are …♪の部分は、

どこにいようとも僕はいつでも君を笑顔にするよ
どこにいようとも僕は君のそばにいるから

と、これから二人で寄り添い合って生きていく誓いをした新郎新婦の二人にぴったりの歌詞**


男性からのプロポーズの意味にも取れる歌詞に改めて結婚の素晴らしさ、二人の幸せを認識させられます*

♪365日/Mr.Children

エンドロールの定番にもなりつつあるMr.Childrenの365日**

桜井さんの心に響く歌声と、結婚式の締めくくりに相応しいメロディー、命の尊さや、相手を思いやる気持ちの大切さを書いた歌詞がなんだか心臓をぎゅーっと締め付ける、
そんな温かな気持ちになれる歌です*

一年で愛し合える日数は365日。人が誰かを愛すること、大切に思うことの素晴らしさを再認識させてくれる歌詞に、会場全体が愛に包まれることでしょう…♡

♪The Gift/Blue

エンドロールだけじゃなく、結婚式のどこかのシーンでも1回は使われることのある
コチラの名曲♪

エンドロール映像の編集テイストに合わせて、洋楽でお探しの方にはぴったりです◇
タイトルのThe Giftからくるサビの歌詞。

本当の「ギフト」とは、あなたが受け取ったものより
多くのものを与えたことで手に入れたもの

そんな風に思える人に出会えて、結婚するなんて本当に幸せです…♡

明るい系

披露宴の結びに、*しんみり涙*なんて自分たちに合わない!わたしたちらしく
*明るく晴れやかな気持ち*で1日を終えたい…◇
新しく踏み出す、二人の未来への1歩目を、明るい気持ちで迎えたいそんな二人におススメの曲です♪

♪ありがとうの輪/絢香

家族や友達、そして結婚した相手にみんなに向けた\ありがとう/の気持ちその想いがたくさん込められた歌詞は、みんなに感謝の気持ちを伝える意味を持つエンドロールにぴったり♪

明るい曲調と共に、明日からも感謝の気持ちを忘れずに頑張ろう、そんな気持ちにさせてくれる歌です◎

一人じゃここまで来れなかった
きみに出会えてよかったよ

今まで支えてくれた大切なゲストの全員にこの気持ちが届きますように…♡

♪Wonderful world/ETERNITY∞

洋楽のおススメはコチラ♪明るい曲調ですが、ポップすぎず、しんみりした雰囲気でもない独独の雰囲気があります◇

素晴らしい世界
素晴らしい日
あなたの人生を生きて

これからの人生に希望を持って
結婚式という最高の日が二人にとってスタートなの

というメッセージの込められた曲に、勇気をもらえます♪

♪Baby I Love U/シェネル

TEEさんの名曲「Baby I Love you」のカバー曲。シェネルさんの甘く女性らしい明るい歌声が、その場の雰囲気をも明るくしてくれます◇

この曲にはなんと「Love」という単語が27回も登場◎愛に溢れた誰もが聞いたことのある素敵な名曲です♡

“愛してる”なんて恥ずかしくて
この先口にすることは中々ないかもしれないけど、
この曲、Baby I Love you…♡に乗せて、
二人の幸せをめいっぱい表現したい♡♡

そんなエンドロールになりそうです♡

素敵な名曲たち♡どれにするか迷っちゃう!

いかがでしたでしょうか??

結婚披露宴の締めくくりになるものだから
やっぱりメッセージ性のある曲を選んで、ゲストの心に響くものにしたい♡

この先夫婦生活が続き、ふと結婚したときを振り返ることも出来るメモリアルアイテム*エンドロール*

そんな大切なアイテムには二人の愛を認識し合える、二人の好きな曲を選んで下さい♪

終わり良ければすべて良し♡
披露宴を感動的に終えるか、
明るく終えるかは、

あなた次第です♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡



最新の投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング