自然溢れる温かみのある結婚式に**ラスティックウェディングって知ってる?◇

自然溢れる温かみのある結婚式に**ラスティックウェディングって知ってる?◇

ラスティックウェディングとは、素朴でエコをイメージした、穏やかな結婚式スタイルのことです。結婚式場などで挙げるのではなく、人の手があまり加えられていない自然豊かな場所で行われます*この言葉の発祥となったアメリカでは、農場での結婚式が行われているとか!自然のものを取り入れ、ハーブや野草を使うこともあるそうですよ♪今回は、ラスティックウェディングにぴったりの風景やデザート、テーブルコーディネートに使える野草を紹介します。


ラスティックウェディングはこんなコーディネートで♡

ドレス

ふんわりとしたパフスリーブのドレスは、自然のナチュラルな雰囲気のロケーションにピッタリ!自然豊かな場所でラスティックウェディングは行われるんです*

高砂装花

ドライフラワーが飾られたどこか落ち着く空間です。自然の草花を取り入れるのもラスティックウェディングの特徴なんです♡*

結婚証明書

アクリル版に、押し花を重ねた結婚証明書。透明感がカジュアルかつおしゃれな雰囲気です。生花とはまた違った落ち着きのある美しさを感じさせます♡*

ウェディングブーケ

自然の草花をたくさん取り入れられるブーケは、ラスティックウェディングには大切なポイントです。落ち着いた色合いのドライフラワーや、シャンペトルブーケに使われるお花を使うと良いでしょう*木の実や多肉植物を取り入れるのもGOOD◎グリーンベースの中にオレンジやイエロー、パープルの色が入ったカラフルなデザインでは飾りすぎない素朴さがありながらも地味すぎこともありません。

ホワイトでまとめたブーケは、それぞれの個性が違うホワイトの色合いと、くすみカラーのグリーンで落ち着いた印象に**また、ガーベラや木の実、グリーンなどさまざまな植物が使われているのもポイントです。

ウェディングケーキ

ドライフラワーをデコレーションにすると生花やフルーツとはまた違う仕上がりに♪*純白のシンプルなウェディングケーキにシックなグリーンがよく合いますね◎

押し花をデコレーションすると上品さがあってとってもステキです♡*また可憐な雰囲気もあって花嫁さんらしさをより際立たせてくれますよ♪♪

ブーケやテーブルコーディネートにおすすめのお花って?

お花を摘んで飾ったり、ちょっとしたサプライズブーケとしてプレゼントしてみたり、ラスティックウェディングに取り入れると二人で過ごす日々がより一層幸せなものになるかもしれません*昔のヨーロッパでは「結婚を申し込む日の道中に摘んだ野草をブーケにしてプレゼントする」という風習がありました。結婚を承諾した女性は、そのブーケから一輪取って男性の胸に挿してあげたと言われています。とてもロマンチックでステキですよね♡*

ナズナ

ハート型の葉っぱが可愛らしい見た目です。名前の由来は、「なでたいほど愛らしい菜」といわれています。ナズナは、春の七草の一つで花言葉は「あなたに捧げます」。

スミレ

濃淡のある紫色が美しい小さく可憐なお花です。形はラッパを逆さにしたようなシルエットで、「小さな幸せ」「慎み深さ」といった花言葉を持ちます*

たんぽぽ

知っている人も多いお花で、一瞬で目を惹くのは広がったたくさんの花びらです。陽気で明るいイメージがあって花言葉は「神の祝福」です。

シロツメクサ

ポンポンのような白い小さな花びらがたくさん集まったお花です。小さい頃にたくさんのシロツメクサで花冠を作った人も多いのでは?♡「私を思って」という健気な花言葉を持ちます*

キュウリソウ

名前はちょっと地味ですが、誰もが見たことのある青くて小さなお花です。ブーケに入れることで青い星がたくさんきらめいているように見えるかも!?♡名前の由来は、葉や茎を揉むとキュウリのような香りがすることからきているそうです。花言葉は「愛しい人への真実の愛」で、ウェディングにぴったりの言葉ですね!

ハコベ

ミニサイズのマーガレットのようなお花です。学名は「ステラリア」と言い、ラテン語で「星」を意味しています*お花が夜空に輝く星に見えたことから、この学名をつけたと言われています。花言葉は「愛らしさ」。

ホトケノザ

フラミンゴのような淡いピンクと濃いピンクの花びらが印象的なお花です。ピンクのお花は、一気に華やかな印象になりますよね!ホトケノザは、茎を取り囲む葉が仏様の座る蓮華座に見えたことから名付けられたそうです。花言葉は「調和」です。

ナガミヒナゲシ

赤みがかったオレンジ色の花びらにすっと伸びた細い茎が特徴です。ブーケに取り入れることでぱっと明るくしてくれますよ♪花言葉は「癒やし」「心の平穏」です。

カタバミ

ビタミンイエローが目を惹くお花です。ブーケにするには茎が短いのが難点ですが、乗せるように飾れば、全体の印象を引き締めてくれます◎クローバーやカタバミなどの三つ葉の植物を「シャムロック」と言います。これは神聖さを表していて、三つのものが一つになった神を表していると言われています*



いかがでしたか?自然に溢れた挙式は、程良く落ち着くものです♡*自然のものを活かした思い出に残るウェディングにして下さいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング