色とりどりのお花を束ねた【カラフルブーケ】がかわいすぎるんです♡♡

色とりどりのお花を束ねた【カラフルブーケ】がかわいすぎるんです♡♡

カラフルなお花を束ねた【カラフルブーケ】ってなんだか目を惹くんです♡♡


カラフルブーケとは

ブーケって【色】【花材】などをまとめたデザインが多くのイメージですが、ルールはないんです♡♡好きな色をぎゅっと詰め込んだカラフルなブーケがハッピー感MAXで、花嫁さんをより輝かせてくれるアイテムになってくれるんです♪

披露宴会場での使用はもちろん、海や青空とカラフルブーケの相性は最高の仕上がりになることから、リゾート婚や海やロケーションでの前撮り撮影などでの利用をする花嫁さんも多くいらっしゃいます♪アーティフィシャルフラワー(造花)で依頼を行えば、前撮りやリゾート婚だけでなく、そのあとの披露宴や二次会でも使えるのも魅力のひとつ♡♡

沢山の花嫁さんたちがSNSで【#カラフルブーケ】を投稿してくれていますが、その中から数点抜粋して紹介させていただきます♡♡ちなみに、カラフルブーケの形はお花畑からキラキラ輝くカラフルなお花を束ねたみたいになる、クラッチブーケが人気です♡♡

カラフルブーケアイデア

イエローがかわいいカラフルなお花をすべて小花でまとめたら、キュートな仕上がりに♡
プリンセスラインなどでチュールがたっぷりの甘めスタイルに合わせたいブーケ♡♡

カラフルブーケを大人花嫁さんにもオススメできるのは、【花材次第】で雰囲気が変わるからなんです♡♡同じ色味のお花でも使う花材で雰囲気がガラっと変わるので、「カラフルブーケかわいいけど、可愛くなりすぎるかも…」なんて悩みは不要ですよ♪

夏婚に限らず人気の花材【ひまわり】は、カラフルブーケとの相性が抜群なんです♡♡
大きな主役としても、色のアクセントとしても、ひまわりがあることでカラフルブーケをより印象的なブーケに仕上げてくれるのです♡♡

ピンク・ホワイト・ブルー・グリーンを束ねたブーケ♡
同じ色味でボリューム感たっぷり甘めスタイルに仕上げてもらうことはできますが、スタイリッシュにまとめて頂くオーダーをすれば、細身のマーメードドレスなどに合わせたい大人な仕上がりに…♡♡

カラフルブーケ=ボリューム感たっぷり、そんなルールはありません!スタイリッシュにまとめるのもオススメ!様々な花嫁さんに使ってもらいやすいんです♡♡

ピンクベースのチューリップやイエローのパンジーなどでまとめた同色系のカラフルブーケ♡
【カラフル=いろいろな色】ではありますが、同系色などでまとめて、その中で色の差を出してもステキなカラフルブーケです♡♡

同系色でまとめながらもアクセントに入るブルーなどが可愛いブーケ♡
カラフルブーケの魅力*人気のチューリップやポピーなど不揃いなお花をあえてまとめることで、トレンド感もぎゅっと詰まってますね◎

秋婚などに参考にしたい…♡♡
オレンジとパープルが印象的なカラフルブーケを発見しました♪色の合わせ方で季節感を出せるのも魅力のひとつですね*

「花瓶に入れたように」そんなイメージがつくられたブーケ♡
濃いピンクをメインにおきつつもグリーンやオレンジなどを加えて【可愛いらしすぎない】大人花嫁さんにオススメのブーケ♡

カラフルブーケは最初にも記載したように、お花をぎゅっと束ねた【クラッチブーケ】が多いイメージですが、もちろんリース型などでカラフルに仕上げても可愛いんです♡♡色んなアレンジで表情を変えるカラフルブーケの可能性は無限です♪

いかがでしょうか♡♡
様々な色や花材でのカラフルブーケを参考にしてお気に入りのブーケを準備してみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

少人数でのあたたかな雰囲気や比較的準備がしやすいことから、家族のみを招いて結婚式を行う新郎新婦さんが増えています*家族婚をするなら国内リゾートがおすすめなんです。


ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

結婚式といえばたくさんのゲストに祝福される華やかなイメージをする人が多いと思いますが、最近では「ゲストなし」の結婚式を選ぶ人も増えているみたい**「招待できるゲストがいない」「二人だけの特別な時間を大切にしたい」「結婚式準備の負担を減らしたい」など、いろんな理由で二人だけの結婚式を考えることは珍しくはありません。とはいえ、ゲストなしの結婚式はどのようにすれば満足度の高いものにできるのでしょうか。そこで今回の記事では、二人だけの結婚式を素敵な思い出にするためのポイントを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング