席次表はどう準備するの?載せる内容やスケジュールなどを解説♪♪

席次表はどう準備するの?載せる内容やスケジュールなどを解説♪♪

結婚式に出席したことがある人なら見たことはある「席次表」。ゲストがどこの席に座ったらいいかを示す大事なアイテムなので必ず用意しておきたいもの**とはいえ、どうしたらいいか悩んでいる人も多いかと思います。そこで今回の記事では席次表について解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式席次表ってどんなアイテム?

席次表とは、披露宴でゲストがどこの席に座るかを示した表のことをいいます。基本的に席次表は受付時にお渡しします。席次だけでなく新郎新婦さんのプロフィールやゲストに向けたメッセージ、メニューなどが載っているので、ゲストは待ち時間の間に見て楽しむことができます♪*。

まずは席次表の基本をチェックしておこう♡

席次表を作る時に「この人はここにしよ~」となんとなく決めて良いわけではありません。きちんとマナーがあるという事を知っておきましょう**新郎新婦さんが座るメインテーブル(高砂)に向かって左側が新郎、右側が新婦のゲストが座ります。そして、メインテーブル(高砂)から近い席を上座、遠い席が下座となります。上座には主賓や職場関係、友人の順番で座り、下座には親族を配置することがほとんどですが、地域によっては逆のケースもあるので注意が必要です。

一般的には職場の人招待する場合、役職が上の人から順番に配置していくことが多いですが、妊婦さんや子連れのゲストがいる場合は何かと出入りする機会が多いので、入り口から近いところに配置するなどの配慮も必要です◎他にも車いすの人や介助が必要な人も入り口から近い席にしてあげるなど、席次の調整を行いましょう♪*。

席次表の内容をチェックしておこう**

席次

席次は上座と下座に注意しながら考えていくようにしましょう。他にもゲスト間の関係性を考えながらゲストがリラックスして過ごせるようにすることが大切。「この人とこの人、隣同士でも大丈夫かな?」など考えながら決めていきましょう。

二人のプロフィール

席次表には二人のことを相手側のゲストにも知ってもらうためにプロフィールを載せることが多いです。ふ二人の写真やイラスト、生年月日、血液型、趣味、出身地、初めて相手に会ったときの印象などを盛り込むと◎

料理のメニュー

披露宴で出す料理やドリンクの内容はゲストにとって一番の楽しみでもあります。ただメニューを載せるかは必須ではないので、別でメニュー表を用意しておくのも◎ゲストの各席にメニュー表を置いておいたり、ランチョンマット風にしたりするのもお洒落です♪*。

ゲストに向けたメッセージ

新郎新婦さんからゲストに向けたメッセージを載せます。ゲストへの挨拶や来てくれた感謝の気持ち、今後の抱負を載せましょう。

新居の案内

多くの場合、最後のページには新居の住所を記載します。住所を記載する場合は「近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りください」と一言メッセージを添えておくと◎

席次表を用意するときの3つの方法

式場で手配してもらう

1番多いのが式場に依頼するという方法♪*。デザインが限られていたり、少し割高になってしまったりする可能性もありますが、手間がかからないので結婚式の準備に余裕を持つことができます。

自分たちで業者に依頼する

自分たちでウェディング専門の業者に依頼する方法も◎式場に依頼するよりもデザインが豊富で、価格帯も様々。製作期間も短めなので、少し急ぎで用意したい人やデザインにこだわりたい人におすすめ**ただし式場によっては持ち込み料が発生することもあるので、まずはプランナーさんに持ち込み料の有無を確認しておきましょう。

DIYする

節約したい人は手作りという選択肢も。ウェディング専門のサイトによっては無料のテンプレートをダウンロードできるので、それらを活用するのも◎用紙代やインク代などがかかりますが、どこかに依頼するよりもはるかにコストを浮かせることができて、文章など自由にアレンジすることが出来ます。

席次表を用意するときのスケジュールをチェック!

挙式3ヵ月前にどこに依頼するか決める

挙式の3ヵ月前までにはどこに依頼するかを決めておきましょう。自分たちで作る場合は遅くてもこの時期には取り掛かるようにすると◎どんなデザインにしたいのかも決めておくようにしてくださいね**

挙式1ヵ月前までに内容を決める

結婚式1ヵ月前にもなると招待状の返信ハガキが届く時期なので、この時期から席次を決めて行きましょう。席次以外にもゲストの肩書やゲストへのメッセージ、二人のプロフィール、メニューなども早い段階で決めておくと◎

挙式2~3週間前に最終確認

挙式2~3週間前あたりには完成した席次表にミスがないかを入念にチェックして最終確認をしておきましょう。特にゲストの名前や肩書に間違いがないか、誤字脱字がないかは細かくチェックしておいてくださいね**全てのチェックが完了したら予定の枚数を印刷していきます。

結婚式席次表は早めの準備が大切♪*。

席次表はゲストがどこに座るかを決めたり、肩書を確認したりと、とても神経を使うアイテム。直前になって名前の漢字や肩書に誤字脱字が見つかったなどというケースもあるので、なるべく早く取り掛かるようにしましょう。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*


ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドという言葉を知っていますか?知っている花嫁さんもきっと多く、憧れを持っている花嫁さんもいると思います♡「6月に結婚式を挙げた花嫁は幸せになれる」と言われ、とてもロマンチックですよね♡そこで今回はジューンブライドについてご紹介させていただきます。6月に結婚式を挙げたいと考えている新郎新婦さん!ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式二次会と聞くと【結婚式後にそのまま開催】する印象が強いですが、二次会を結婚式と【別日に実施】する新郎新婦さんも少なくないんです♡♡結婚式と異なる日にする理由や、メリット、デメリットなどを事前にしっかり確認しておくことがなにより大事です◎


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング