大人花嫁さんに人気の【アームブーケ】はスタイリッシュにも可愛くも仕上がるからステキなんです♡

大人花嫁さんに人気の【アームブーケ】はスタイリッシュにも可愛くも仕上がるからステキなんです♡

ブーケのデザインは様々ありますが、ドレスに合わせたり、好みの雰囲気に合わせたり選び方は様々♡♡ 今回は大人花嫁さんたちにも人気の高い【アームブーケ】に注目してみましょう♡♡


アームブーケ

大きな枠組みとしてはクラッチブーケの一種ですが、細長いフォルムが特徴的◎
花丈の長いお花を中心に束ねてスタイリッシュな雰囲気のブーケのことを指します♡♡

アームブーケに似合うドレス

アームブーケに似合うウェディングドレスは、ふんわり可愛らしいドレスよりも、マーメイドドレスなどのボディラインがはっきりと出るドレスとの相性抜群◎

マーメイドドレスは縦のラインを強調しているドレスなので、同じく縦にボリュームがあるアームブーケのデザインがぴったりなんです♡♡

アームブーケのデザイン

アームブーケの王道といえば【カラー】を使い、シンプルな仕上がりにまとめたもの…♡♡
シンプルなドレスなどの場合はブーケも同じようにまとめた仕上がりにすることでバランス感がよくなります◎

またリボンなどで個性を出すのもポイントです♡♡

カラーや胡蝶蘭などをふんわりかわいらしいピンクでまとめたことで【大人すぎない】でも【甘すぎない】ステキなブーケになります…♡♡
まさに【大人可愛い】を極めたブーケです♪

アームブーケはアーティフィシャルフラワーなどで用意される方も多いです♡♡
生花での用意の場合【当日しかキレイには保てない】ことや【花びらに傷】ができてしまうこともしばしば…。

アーティフィシャルフラワーであれば当日も前撮りも活躍してもらえますね…♪
またアームブーケは和装との相性もいいので、アーティフィシャルフラワーで用意し和装前撮りとウェディングドレス時と流用することも可能です♪

アームブーケの花材にルールはありません*
花嫁さんのこだわりのお花をチョイスしてOKです♪
フローリストさんとの打ち合わせ次第でこだわりのつまったブーケが仕上がります♡

アームブーケ=スタイリッシュでシンプルなデザインの印象があるかと思いますが、
しっかりとボリュームを持たせることでゴージャスな印象に変わるんです♡♡

ホワイトでまとめた雰囲気とボリューム感でホテルウェディングなどでも活躍してくれそうです*


アームブーケ=カラーを使うのは絶対じゃありません♡♡
大人っぽくも、少し可愛らしい雰囲気に仕上げたい…そんな場合には「チューリップ」がオススメ♡♡

チューリップは様々な色もあるので、可愛らしさのバランスも大人っぽくも、仕上がりは様々です♪


濃い色のアームブーケはより大人っぽく、エレガントな雰囲気を出してくれるものです…♡♡
ホテルウェディングなどはもちろん、前撮りで街中を使った撮影などでもきっとステキなアイテムになってくれること間違いなしです…◎


色味はホワイトとパープルでカラーとダリアを使ってアームブーケ♡♡
白い枝もいれて少し和の要素を含んだ仕上がりにして、和装にも合わせられるブーケです*
またこのブーケはアーティフィシャルフラワーで作られているので
【和装前撮り】と【結婚式当日】の二度使うことも叶えられるのもステキなポイントです◎

「エレガントでカッコいい要素のあるブーケ」をテーマに仕上げられたブーケ♡♡
深みのある赤色とアームブーケだからこその大人っぽさが相まってとても素敵なブーケに…*
定番のカラーだけでなく、ダリアなどの大きいお花を採用することでボリューム感も相まってゴージャスな雰囲気でウェディングシーンでの活躍が想像つきますね♡♡



いかがでしょうか♡♡
アームブーケのステキなアイディアたくさんあるのでステキなブーケ準備してみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬の結婚式は、キラキラと輝くイルミネーションなどとの相性も抜群で人気の季節♡ そんな結婚式で花嫁さんを彩るブーケ♡♡ 花嫁の印象を大きく左右するアイテム!冬らしい花材や色味を取り入れることで、ぐっとおしゃれ度が高まりますよ♪ トータルコーディネートはもちろんですが、季節を意識して準備をしてみませんか◎


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**



最新の投稿


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の準備が進む中で、「芳名帳とゲストカードってどちらを使うべき?」と悩むカップルは意外と多いんです!どちらもゲストの名前などを記録するための大切なアイテムですが、見た目や使い方、ゲストへの配慮などに違いがあり、ゲストが受け取る印象も変わってきます* そこで今回の記事では、芳名帳とゲストカードのそれぞれの特徴と魅力、選び方のポイントまでを解説♡ぜひ参考にしていただき、ふたりの結婚式にぴったり合うスタイルを見つけてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング