大人花嫁さんに人気の【アームブーケ】はスタイリッシュにも可愛くも仕上がるからステキなんです♡

大人花嫁さんに人気の【アームブーケ】はスタイリッシュにも可愛くも仕上がるからステキなんです♡

ブーケのデザインは様々ありますが、ドレスに合わせたり、好みの雰囲気に合わせたり選び方は様々♡♡ 今回は大人花嫁さんたちにも人気の高い【アームブーケ】に注目してみましょう♡♡


アームブーケ

大きな枠組みとしてはクラッチブーケの一種ですが、細長いフォルムが特徴的◎
花丈の長いお花を中心に束ねてスタイリッシュな雰囲気のブーケのことを指します♡♡

アームブーケに似合うドレス

アームブーケに似合うウェディングドレスは、ふんわり可愛らしいドレスよりも、マーメイドドレスなどのボディラインがはっきりと出るドレスとの相性抜群◎

マーメイドドレスは縦のラインを強調しているドレスなので、同じく縦にボリュームがあるアームブーケのデザインがぴったりなんです♡♡

アームブーケのデザイン

アームブーケの王道といえば【カラー】を使い、シンプルな仕上がりにまとめたもの…♡♡
シンプルなドレスなどの場合はブーケも同じようにまとめた仕上がりにすることでバランス感がよくなります◎

またリボンなどで個性を出すのもポイントです♡♡

カラーや胡蝶蘭などをふんわりかわいらしいピンクでまとめたことで【大人すぎない】でも【甘すぎない】ステキなブーケになります…♡♡
まさに【大人可愛い】を極めたブーケです♪

アームブーケはアーティフィシャルフラワーなどで用意される方も多いです♡♡
生花での用意の場合【当日しかキレイには保てない】ことや【花びらに傷】ができてしまうこともしばしば…。

アーティフィシャルフラワーであれば当日も前撮りも活躍してもらえますね…♪
またアームブーケは和装との相性もいいので、アーティフィシャルフラワーで用意し和装前撮りとウェディングドレス時と流用することも可能です♪

アームブーケの花材にルールはありません*
花嫁さんのこだわりのお花をチョイスしてOKです♪
フローリストさんとの打ち合わせ次第でこだわりのつまったブーケが仕上がります♡

アームブーケ=スタイリッシュでシンプルなデザインの印象があるかと思いますが、
しっかりとボリュームを持たせることでゴージャスな印象に変わるんです♡♡

ホワイトでまとめた雰囲気とボリューム感でホテルウェディングなどでも活躍してくれそうです*


アームブーケ=カラーを使うのは絶対じゃありません♡♡
大人っぽくも、少し可愛らしい雰囲気に仕上げたい…そんな場合には「チューリップ」がオススメ♡♡

チューリップは様々な色もあるので、可愛らしさのバランスも大人っぽくも、仕上がりは様々です♪


濃い色のアームブーケはより大人っぽく、エレガントな雰囲気を出してくれるものです…♡♡
ホテルウェディングなどはもちろん、前撮りで街中を使った撮影などでもきっとステキなアイテムになってくれること間違いなしです…◎


色味はホワイトとパープルでカラーとダリアを使ってアームブーケ♡♡
白い枝もいれて少し和の要素を含んだ仕上がりにして、和装にも合わせられるブーケです*
またこのブーケはアーティフィシャルフラワーで作られているので
【和装前撮り】と【結婚式当日】の二度使うことも叶えられるのもステキなポイントです◎

「エレガントでカッコいい要素のあるブーケ」をテーマに仕上げられたブーケ♡♡
深みのある赤色とアームブーケだからこその大人っぽさが相まってとても素敵なブーケに…*
定番のカラーだけでなく、ダリアなどの大きいお花を採用することでボリューム感も相まってゴージャスな雰囲気でウェディングシーンでの活躍が想像つきますね♡♡



いかがでしょうか♡♡
アームブーケのステキなアイディアたくさんあるのでステキなブーケ準備してみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラは、華やかでロマンティックな雰囲気を演出できるお花として結婚式でも大人気です*色や本数によって花言葉が変わるので意味を込めた演出を取り入れることで、より特別な一日にすることができます*テーブルコーディネートに取り入れたり、ブーケにしたりなど、たくさんのアイデアがあります!



最新の投稿


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

結婚式の日取りを決める時に多くの新郎新婦さんが悩むのが季節だと思います。天候が穏やかな春や秋が人気ですが、夏婚や冬婚にもそれぞれ魅力がたくさんあります♡


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング